ぺろ
真蔵(ポチ)
PROGRESS9/21 3:04下書き1ページと2コマ完成。この辺りからR18とは言ったものの具体的にそう言う感じの流れになるのは次の次のページからだし、ここぐらいまでは導入と言うか前振りと言うかなのでひとまずここまでは普通に1ページ丸ごと置いてみます。恐怖のヨシペロ接待は次回以降です!だが、そもそも果たして私に10ページ以上もそう言う漫画が描けるのか…!?人体を描くのが難し過ぎるーー!!
ゆずろく
DOODLEラクガキルシアダ🍎🎸【肌色注意】🎸「私のちんこ、なんか光ってないか?」
🍎「ああ、淫紋付けたからな ホラ(ペロン」
🎸「…ッッッ♡はあああ?!何でそんなところにぃ…っ!」
🍎「だってこの間印は見えるところにつけるなと言っていただろう?」
🎸「それは…っ!キスマークのぉ!話だ!!💢」
っていう話が読みたい
印のせいでtntnが敏感になりまくっててほしい
かがみ
PROGRESSスパーク新刊にな〜れ(∩^o^)⊃━☆゚.*・。血液魔力供給→唾液魔力供給本表紙ラフ。
らぶらぶちゅっちゅ要素が少なすぎるのでもうちょいマイルドにしたいところ。
表紙が赤黒いとやっぱちょっと怖い気がする!
一応メインは「血液魔力供給」なので、血をぺろぺろちゅっちゅしますよ〜というのも表紙で伝えたく。難しい。
(べろちゅっちゅシーンの尺も同じくらいだがな!)
あと剣さんをもう少しエロく……
pupukamisiru1
DOODLE全身の9割がGスポットになったクズリちゃん。みんな汗じみ大好きみたいだったのでいろいろシミにしました(そのサービス必要だったか?)着衣の上からデがしつこくしつこくペロペロちゅうちゅうしたせいでもあります
前後の脈絡は知らん
70lovechocolate
DOODLEAND/HAND現行未通過❌ココフォリアのホーム画面一番上が今ずらりとAND/HAND並んでおる…
どの卓もみんな違ってみんな良い。私にとってはどの陣も大事な卓です。
毎回良い物を特等席で見せて頂けて幸せです。皆様本当にありがとうございました。
しかしこうやって並ぶとコピペがバレるすみませんテヘペロ
え ぬ
DONEメッセージフォームから頂いた『ペペロンチーノを作ろうとしたけどパスタがないからうどんで代用したらコレジャナイ感になるきらーと普通に美味しいからなんの違和感もなくもぐもぐ食べてるきっど』を描こうとしたら何故かパスタ過激派のきらーさんが爆誕しました…😂コレジャナイどころじゃなくなってしまったけど少しでも笑って頂けたら幸いです!お題ありがとうございました✨ 8
シルバー文鳥らん
MEMOテンプレートをお借りして妄想したやつ。お相手はハッシアンくんです。本当はイラスト用だけど各シュチエーションを考えるのが楽しくて文章にしちゃった。てへぺろ。枠に入れようと思ったら字が小さくなった〜読みにくくてごめんなさい。
chou_sg
TRAININGインスタ裏垢に投稿したイラストお友達から義勇さんがペロペロ舐めるイラストをリクエストいただきました。
そこに、猫化とお外でおせっせ背景も合わせてみました🔞🔞🔞
いつもより積極的な義勇さんに、少し驚く実弥。でも義勇さんにペロペロされるくらいじゃ動揺しない。義勇さんの好きなようにさせて、結局後から実弥に負けちゃう義勇さんなのです🥹💙💙💙 3
おきじ
DOODLEネタを色々描いてて、ペロスペロー描いたことなかったから、なんとなくで描いたらなんか可愛かったので🍭この後ちゃんと資料みて描くから、ごめんよペロス兄。ワノ国でマルコとペロス兄、昔会ってたみたいな発言してたので詳しく知りたいな。
kamoyuzu_1945
DONE⚠️ エモクロアTRPG「オードトワレは夏の瀬に」ネタバレ含む。鴨柚卓「オードトワレは夏の瀬に」のオリジナルハウリングカードになります!ええ感じにできたから見て見てして欲しいだけ(・ω<) テヘペロ 14
真蔵(ポチ)
PROGRESS8/19 1:00とりあえず原稿のファイル作成と、使うかどうか自分でも全く未確定な中表紙兼注意書きのような何かの下書き作成。これは結構前にTwitterで一瞬言った『野生のセ…中尉から恐怖のヨシペロ接待を受けるogt氏の本』になる予定なんですが、そもそもこの前提の時点で意味不明の内容なので注意書きも何をどう書けば良いのかがわからな過ぎる!もはや自分でもどこに向けて出す本なのかわからない!ワー!
greynoneko
DOODLEヒロアカの最終回の話をするのにかっちゃんの絵を書いてたのですが、ちょっとすけべな感じの絵になったのでやめました。X見てたらやはり沢山のファンの熱量が凄くてキラキラしてるので自分のスタンスがなんか申し訳なくなったというか、完結について語るのも憚られる気分になった。作風からの妄想になってしまうけど堀越先生色んな反応見て泣いてそう。最終回の見開きの表紙のデクの表情が、いつものよくする表情の様で違う。込められてるものがやっぱり違うのかと思うとそこが個人的に一番うるっとくる。かっちゃんは大人になってしまいましたが相変わらずの面もありつつかっこよく成長していた。まだ新規の姿を拝む機会はあると思ってるけど、もうヒロアカのストーリーの中で追う事は出来ないのかと思うと寂しい。映画ユアネクストを休みとって公開日の朝一で見てきたんですけど、前回の映画の時もそうだったと思って懐かしくなった。行った映画館も同じだったし。その時まだハマりたてで、進撃と兵長以降夢中になるキャラクターはもう出来ないと思ってたので、好きなものが新たに出来るというワクワク感が凄かったのを覚えてる。3作目の特典の表紙がほんと可愛くて好きで、絶対欲しくて公開日に行ったんですよね。
あとPAPABUBBLEのヒロアカコラボの飴購入したのですが、かっちゃんのやつがオレンジとマンゴーで最高に楽しみ。マンゴー似合い過ぎと自分の中でだけめちゃくちゃ盛り上がっている。ロリポップのやつは品切れで予約出来なかったので小さいやつだけだけど。PAPABUBBLEは進撃のコラボの時、兵長ペロペロキャンディーを貰ったのですが、勿体なくて食べられなくて、賞味期限切れてから食べたという思い出がある。 2