れのあ
nya_0820
DOODLEメッセージフラッグを描くにあたり昨年あたりから、その年のフェスのモチーフ(?)をイメージして描こうと決めていて、いざ今年発表されたら「エキスポ」って言うじゃないですか。そりゃーもう「エキスポ!?エキスポって何!!?」ってなりつつ、いろいろ考えたけどなにも浮かばず、結果「5つのエリア」から発想し、思い入れのある5人を描くことにし、今から大人数を描くという無謀に舵を切りました。(これは保険絵)紅夜/赤身
DONE※👁と💧と👹と🪨※いきなりホラーそうぐうした!にならないためのワンクッション
※この扉を開けてくれのアレが元ネタですが跡形もない
※最初の1枚だけえらく気合いを入れてしまった。そんなに怖くもない間違い探しです。精進します。 7
nana0123co
MAIKING7/21 ひだまりの旋律2 開催おめでとうございます!アシュルクプチ 双焔の調べにも参加しています!
アシュルク小話短いですがよろしくお願いいたします
おつかれのアッシュはちょっとだけいつもより本心が漏れるといいとおもいます
疲れてるときは好きなものを摂取するといいED後 アッシュとルークは一緒にバチカルに居ます
「!!!」
不意に首筋に冷たい手が触れて、なんとか言葉を飲み込んだルークは、びっくりしたついでに手に持っていた本を取り落としてしまった。
さらにそれはくつろいでいたためちょうど素足だった足の甲に落ちて「痛!」と今度は声が出てしまう。
誰かに襲われる、わけもない警備も厳重なバチカルのファブレ邸の自室である。それでも一応ルークにも危機感というものがあり、一応なんだ敵かと身構える気持ちはあった。
けれども首筋に触れた冷たい手はそのままルークの首を絞めるでもなく、首筋にかかった髪の毛をじゃまだと言わんばかりに払うと今度はルークの肩越しに二本の手が生えてきて抱き込まれる、というより捕獲された。
2790「!!!」
不意に首筋に冷たい手が触れて、なんとか言葉を飲み込んだルークは、びっくりしたついでに手に持っていた本を取り落としてしまった。
さらにそれはくつろいでいたためちょうど素足だった足の甲に落ちて「痛!」と今度は声が出てしまう。
誰かに襲われる、わけもない警備も厳重なバチカルのファブレ邸の自室である。それでも一応ルークにも危機感というものがあり、一応なんだ敵かと身構える気持ちはあった。
けれども首筋に触れた冷たい手はそのままルークの首を絞めるでもなく、首筋にかかった髪の毛をじゃまだと言わんばかりに払うと今度はルークの肩越しに二本の手が生えてきて抱き込まれる、というより捕獲された。
amame_no_mame
DOODLEhttps://x.com/amame_no_mame/status/1810512117604516276これのあれを漫画にしようと思ったけど、アホ成分150%増しって感じになりました。
トレ監♀(※顔あり女性監督生)
※まだなんもしてないけど服は脱いでる
mineko_kmt
SPOILER2022/7/23に発行した「永永無窮血湧き肉踊る収穫祭時々慈愛寵愛さよなら人類譚」のおまけですとにかく楽しく描いたのと、たくさんの方に見てもらえてお言葉をいただいた思い入れのある一冊です、感想をいただけるととても嬉しいです~!強欲~!^^→https://odaibako.net/u/mineoxxx
※転載転用はお控えください…! 3
poaro_zoroa
DOODLEオリキャラ『元』四天王の人、ロベリアくん。私の中ではロベ公呼びをしている。一応SVで初めて作成したキャラクター。垂れ流しみたいにXに乗せるのが恥ずかしいので、こっちに撤収。一枚だけ新たに描いたやつ。多分これが最終決定の姿と思われる。
使い所が無さすぎてお蔵入り状態だけど、思い入れのあるキャラクターです。性格クソ悪いけど…。
※7/9一枚追加
美人を目指して睫毛バシバシになっちゃった 3
turb_shirotae
DOODLEれのあきの娘とふぃ 南の国の優しいお医者さん魔法使い。そう自称するフィガロには最近悩み事があった。
「おじさん」
「お兄さん、でしょ」
「フィガロおじさん三十二歳なんでしょ? おじさんじゃん」
「こら。フィガロ先生に失礼だろう」
知り合いの子供がふてぶてしい。父親であるレノックスは何度も注意しているのに、この少女はフィガロのことを『おじさん』と呼び続けた。
「で、フィガロおじさん。お母さんは大丈夫なの?」
「お兄さんね。大丈夫、少し安静してもらってるけど問題はないと思うよ」
ここ、フィガロの診療所にレノックスと彼の娘が訪れていたのには理由があった。
最近、少女の母親――晶の体調が優れない。どうも常に気分が悪そうで、時々戻してしまう。何も食べたくない、と訴える彼女を心配した二人は慌ててフィガロの元にやってきたのだ。
893「おじさん」
「お兄さん、でしょ」
「フィガロおじさん三十二歳なんでしょ? おじさんじゃん」
「こら。フィガロ先生に失礼だろう」
知り合いの子供がふてぶてしい。父親であるレノックスは何度も注意しているのに、この少女はフィガロのことを『おじさん』と呼び続けた。
「で、フィガロおじさん。お母さんは大丈夫なの?」
「お兄さんね。大丈夫、少し安静してもらってるけど問題はないと思うよ」
ここ、フィガロの診療所にレノックスと彼の娘が訪れていたのには理由があった。
最近、少女の母親――晶の体調が優れない。どうも常に気分が悪そうで、時々戻してしまう。何も食べたくない、と訴える彼女を心配した二人は慌ててフィガロの元にやってきたのだ。
リッサリサ弐式
DOODLEアスカガイマジナリーファミリーのさらにパラレル世界線でパトザラとレノアママが存命だったらのろくろ回しパトザラとレノアママが存命だったらイマジナリーファミリー世界線のさらにパラレル世界線。レノアママ、パトザラ存命世界線
パトザラにアスカガの子と会わせてあげたかった……絶対孫可愛がるおじじになったのにという胸張り裂けるザラ一家箱推しの女によるろくろ回しです。
アスカガ長女はアスランそっくりなのでつまりはレノアママそっくり。愛しい妻の面影をばっちり残す初孫が可愛くて仕方のないパトリック。レノアママが「見て、あなた、アスランのちっちゃい時にそっくり」って言うのを優しい目で見つめて「君にそっくりなんだ。」って言う。「アスランが産まれた時も君によく似ていると思った。」ってレノアママが抱っこした長女ちゃんのお手々をそっと触る。長女ちゃんは両親から惜しみなく愛されているので自己肯定感が高く自分が可愛いことをちゃんとわかっているのでおじじにしっかり甘えてくれるのでなお可愛いことこの上ない。溌剌として利発的でパトリック自慢の初孫。プラント評議会の上役で職場に行くときに連れて行かなくてもいいのに長女ちゃんを連れて行ってそれとなく孫自慢するパトザラ。自慢する時に「アスランも幼少の時から利発的だったがこの子はもっとかしこい」とか言うので、後ろでそれを聞いていたアスランが幼い頃面と向かって父からあまり褒められたことがなかったので幼い自分を利発的だと思っていたのかと驚く。孫に無表情ながらもデレデレしているパトリックを見て父にこんな一面があったのかとカルチャーショックを受けると思う。長男もアスランそっくりで初めて対面した時にレノアママが「あらあら、この子もアスランそっくりね〜男の子だから本当にうり二つ」って笑いながら抱っこするんだけど、レノアママが長男くん抱っこした姿を見てパトリックはアスランが産まれた時のことを思い出してじーんとしちゃうんだよね。レノアママとちっちゃい頃のアスランの話を聞いて笑っているカガリ、その横で優しい目で自分の子供と妻、レノアママを長女ちゃんを抱っこしながら見ているアスランを見守って、厳しく接するばかりで甘やかすことのなかった息子をパトリックは想う。アスランが子煩悩で子供たちの面倒をよく見るし、子供たちをよく抱きしめているのをパトリックは意外に思うし、自分はアスランを抱きしめたり撫でたりしただろうかと思い返す。息子のことを愛していたがそれを目に見える形で伝えてはこなかったことを振り
2601パトザラにアスカガの子と会わせてあげたかった……絶対孫可愛がるおじじになったのにという胸張り裂けるザラ一家箱推しの女によるろくろ回しです。
アスカガ長女はアスランそっくりなのでつまりはレノアママそっくり。愛しい妻の面影をばっちり残す初孫が可愛くて仕方のないパトリック。レノアママが「見て、あなた、アスランのちっちゃい時にそっくり」って言うのを優しい目で見つめて「君にそっくりなんだ。」って言う。「アスランが産まれた時も君によく似ていると思った。」ってレノアママが抱っこした長女ちゃんのお手々をそっと触る。長女ちゃんは両親から惜しみなく愛されているので自己肯定感が高く自分が可愛いことをちゃんとわかっているのでおじじにしっかり甘えてくれるのでなお可愛いことこの上ない。溌剌として利発的でパトリック自慢の初孫。プラント評議会の上役で職場に行くときに連れて行かなくてもいいのに長女ちゃんを連れて行ってそれとなく孫自慢するパトザラ。自慢する時に「アスランも幼少の時から利発的だったがこの子はもっとかしこい」とか言うので、後ろでそれを聞いていたアスランが幼い頃面と向かって父からあまり褒められたことがなかったので幼い自分を利発的だと思っていたのかと驚く。孫に無表情ながらもデレデレしているパトリックを見て父にこんな一面があったのかとカルチャーショックを受けると思う。長男もアスランそっくりで初めて対面した時にレノアママが「あらあら、この子もアスランそっくりね〜男の子だから本当にうり二つ」って笑いながら抱っこするんだけど、レノアママが長男くん抱っこした姿を見てパトリックはアスランが産まれた時のことを思い出してじーんとしちゃうんだよね。レノアママとちっちゃい頃のアスランの話を聞いて笑っているカガリ、その横で優しい目で自分の子供と妻、レノアママを長女ちゃんを抱っこしながら見ているアスランを見守って、厳しく接するばかりで甘やかすことのなかった息子をパトリックは想う。アスランが子煩悩で子供たちの面倒をよく見るし、子供たちをよく抱きしめているのをパトリックは意外に思うし、自分はアスランを抱きしめたり撫でたりしただろうかと思い返す。息子のことを愛していたがそれを目に見える形で伝えてはこなかったことを振り
curry_daisuki02
DONE20240614さがくれ2展示作品リリアとマレノアの出会いを捏造妄想した漫画です。
※捏造マシマシ漫画ですので苦手な方はご注意ください(詳細は1P目の注意事項をご確認ください)
※今回の内容自体にはCP要素はありませんが、求婚の事実があるので今後リリ→ノアになる気持ちで描いています 26
yuui_chi
DONE【アリストステラ魔法学校】KP:だまこ
HO1:エレノア・グレイ/ほっし
HO2:ルーク・スカーレット/村上
HO3:カシオ・パライバ・トルマリン/おびどめ
HO4:ラファエル・ウィング/祐壱
(敬称略)エンドA-6 全生還
感想(ネタバレ注意)▶︎https://fusetter.com/tw/RP57CCer
※2枚目以降通過済み推奨絵 10
msk0kmhr0
DOODLE「シチュお題でお話書くったー(https://shindanmaker.com/293935)」の診断結果を元に描いた画家炎×画商博の話。※現パロのようなものなので炎のツノや石がないのでワンクッション
※弊社博の顔が出てる
これノア休の展示にするつもりだったんだけどよくよく考えると何か炎博と言っていいかわからんなこれ……となったので下描き供養。気が向いたらちゃんと描くかもしれない。 5
hitaki21
DOODLEセレノアルートの数年後くらいにあまりの人望の厚さからウォルホート・ローゼル自治領のご当地ゆるキャラの題材になるセレノア※ノゼリア商会が勝手に作って売ろうとしたけど流通前にアンナあたりが止めたので、ロランが持っているのはサンプルとして渡されたもの
ロランはセレノア概念欲しがるかもしれんの絵 2
リク@マイペース
DOODLE0506ルックさんが独占欲大爆発しているルク坊
文句言っているのは2主…かな…?(あやふや)
ルックをカッコよく描きたいです…カッコよくも可愛い感じで描くときもあるけどカッコいいに寄せて描きたい気持ちはありますなぁ…(可愛いに寄せる時も…ある…か…?)(髪型で悩む時ある~~~~)
明日から仕事だーーーーー頑張…らなくて適度にやるーーーーー
水曜はスタレのアプデ日なのでそれを楽しみに乗り切るぜ
リク@マイペース
DOODLE0502グレシルとルク坊らくがき漫画(?)
描きたいな~ってなったので描きました(まほよコラボの影響かもしれない)
好きな時や描きたい時に好きなだけ描(書)くスタイルだし良いか☆
絵とは関係ありませんが…まほよコラボストーリー良かった…!最後のバトルbgmが希望に満ち溢れていて最高だった~~~~~!
開始日から昨日まで18時のストーリー更新が楽しみ過ぎてアレでしたね…(アレとは一体)
スタレのアプデはもう少し先だったし…百英雄伝やまほよコラボや他のゲームをやろっと……GWはゲーム多めのダラダラ生活だ~~~~~
あ、原稿も出来るだけ頑張ろうね自分☆(間違えてページ消してしまってまた原稿開けなくなって焦って新しいデータ作ってページコピー出来て安心したのはここだけの話)
bgmの名前わかったので聞きながらちょっと原稿しよう(ちょっと周回もはさみつつ)