アリシア
ぴん3🍓
MOURNING「ワルプルギスは踊らない」3陣KP:僕
HO1/PL:アリシア・B・レイン/甘味みな さん
HO2/PL:クリス・プディング/うとさん
ED3で終わりました~
なんとか長考の末頑張ってもらいました
ありがとうございました~
サハラ(アカン絵)
DOODLEアリシア一週目同僚の食事を見たことがある
夕焼けに燃える焦げ臭い袋小路
逆光の中、獣が前脚で獲物を押さえつけ、好物の肝臓を食んでいた
瞳に感情はない
獣の彼は、誰よりも動物らしかった
全てを敵とし弱肉強食に生きていた
その人生を願うことが間違いとすら思うほど
美しい獣だった
だが彼はうなされ涙した
もう畜生は嫌だと
だから救いたい
「ケイ」
今宵も痛みに震える短銃が、獣の眉間を撃ち抜いた
サハラ(アカン絵)
DOODLEアリシア2週目探索も狩りも発見のない、いつもの夕食後は
蠟燭と狂人の智慧を灯りに読み書きの練習をして
隣人の助言より多いちょっかいを躱して拗ねた遠吠えを聞いて
干し肉で呼んだ獣といっぱい骨で遊んで撫でて
麻袋で作った枕に布を一枚、陣地を守って眠りにつく。
相棒の寝相は悪いし毛は刺さるし
誰かが言う、人の幸せとは違うけれど
それでもどんな日々より温かい、私の愛しいひとときなのです。
サハラ(アカン絵)
DOODLE一週目アリシア、アリシア、可愛いメシア
夜が明けるまで、何も見ないで
誰でもいいから導き赦され死にたい獣
訳もわからず導かれる拠り所が欲しい娘
隙あらば瞳を与えたい眷属
2週目互いのため殺し合い獣が敗北し意気消沈、娘が同化から守り世話をする
噛み嘔吐し便をかけ狂犬となるも抱きしめられ、主と助けた唯一の、笑ってほしかった娘を何故涙させているのかと我に返る
やがて人に戻り横暴を謝罪、好意を伝えた 2
サハラ(アカン絵)
DOODLE夢オチ後輩歴2週目中盤、アリシアがヤーナムに戻り森で赤目の人狼を探し痛めつけ、思いを伝えて先輩を引き戻した頃。
ケイ、無力な自分に擦れに擦れ無気力。しかし将来やトラウマに立ち向かう後輩を見て思うことはある様子。獣の自分に本心を丸投げしている
アリシア、友は失うが無気力の先輩を糾弾し引っ張る力を身に着けた。ぶっちゃけ幸せ。でも一番の願いはこれから
自棄防止のため傍で眠る。肉体関係築き済み 2
サハラ(アカン絵)
DOODLE続いた。自狩ズ、アリシア一周目の終わり。ラストが新規、過去メモを時系列にならべたてみたり。出会った時からずーっと「一緒に夜明け行こうね♡」って言い続けて直前に降りるのがケイクオリティ。そしてここから一発殴るために気合で戻って2周目するのがシアクオリティ。再会した二人の罵倒合戦クロスカウンターも描きたい頼りたかった幼なじみも、寂しさを忘れさせてくれた先輩もいない現実に耐えられるかどうかが別れ道 5
サハラ(アカン絵)
DOODLEケ「9周年か。私は2歳だけどア「え?
アリシア2週目市街。いつもの休憩
ケ「剥がしてい?その軟体
ア「彼方嫌いですよね、可愛いのに
彼「キッ(ドヤ
ケ「グル(うざ
ア「あ、血の酒「ヤッ「飲みましたね
気づけば彼の耳が伸び骨の音がする
「祝杯デ「即効性です駄目「ヴ
反抗の接吻。血と獣の匂い。怯まず瓶を没収
いつもの夜
「今旨イ、ニ
獣狩りの夜
「介錯前提で迷惑です
空へ遠吠えする獣を優しく撫でた
🥺🥺🥺
DOODLEジョウト編らくがき・設定画1️⃣ジェイラス(いつもの・犯罪しているときのすがた) ゴークリ子弟(最重要)
2️⃣コウマ ワタル子
3️⃣ミツキ アカネ子
4️⃣ケイトリン ゴークリ子姉
5️⃣アリシア エメリラ子姉
6️⃣イヨ シルミカ子
7️⃣ソウヤ マツバ子
8️⃣リョウマ イブキ子
9️⃣アスカ ハヤアン子兄
🔟ヒナ ハヤアン子妹
11テツヤ マサナナ子 12
サハラ(アカン絵)
DOODLEワ「アリシアとやら飯でもどうだ?1週目3月、邂逅した顔役ワンタロー、外道鴉ロック、ケイと食卓を囲む
ケ「ねえ妖精さんは?何で捕まえないの無能なの
ロ「あ?匂いも辿れん汚物が。消えよった鼻削って手前で探せ
ア「これ…食べ…?
鍋は赤く臭気
ロ&ケ「死なぬ、食える
先輩方は共に死期
ワ「旨いぞ沢山あるぞ!
顔役は謎に元気
口に含めばピリッと刺激
狩人は一人じゃない。
温かな心で、数時間後の腹を想った
pagupagu14
DONE諍いとお茶会/シルフィール→アリシア←リューク(魔法使いとご主人様)シルフィール狙いしながらめちゃくちゃ書きた~~~~い!ってなったネタ。シルフィール√もう確定やろ!みたいな時期くらいのお話ですきっと
諍いとお茶会 「シルフィールってなんでも似合いそうよね。その白いリボンもよく似合ってるけど…他のも、どんな服も似合いそう」
「そんな…プリンセスにそう言ってもらえるなんて光栄です」
そう言ってシルフィールは頬を染め、思い出したようにテーブルの前に広げたお菓子のうちの一つ、マカロンを手に取った。
「はい、プリンセス」
「…食べさせてくれるの?」
「ええ。…はしたない、とか言いますか?」
「ううん、言わない!言わない!」
そう言ってアリシアはシルフィールが手を引っ込めるより先に口をあける。
「ふふ、はい。プリンセス、あ~ん」
「ん!おいしい!」
「ありがとうございます、わたくしもここのお店はお気に入りで…」
「じゃあ、私も食べさせてあげる!何がいい?」
1111「そんな…プリンセスにそう言ってもらえるなんて光栄です」
そう言ってシルフィールは頬を染め、思い出したようにテーブルの前に広げたお菓子のうちの一つ、マカロンを手に取った。
「はい、プリンセス」
「…食べさせてくれるの?」
「ええ。…はしたない、とか言いますか?」
「ううん、言わない!言わない!」
そう言ってアリシアはシルフィールが手を引っ込めるより先に口をあける。
「ふふ、はい。プリンセス、あ~ん」
「ん!おいしい!」
「ありがとうございます、わたくしもここのお店はお気に入りで…」
「じゃあ、私も食べさせてあげる!何がいい?」
ぱぴこ
DOODLEラファとラヴィアン&アリシア それぞれ誕生日だったのでらくがきしました。ラファが着てるのはFFRKに登場してる魔術師のローブです。
アリシア&ラヴィアンはプレイヤーそれぞれに脳内イメージがあるはずなので、みなさん自分のイマジナリー大事にしていきましょうね。 2
サハラ(アカン絵)
MEMO定期的な痛いTF描きたい悪い欲が出たので。あとおまけの冬の二人略落書き。
1枚目→アリシア一週目。まだ獣化見慣れてない。人が獣に堕ちる瞬間、病の容赦の無さにビビる。
2枚目→アリシア二週目。ケイ獣本能の増幅で群れ意識が強まり、互いも慣れ、THE距離感のバグ。発作も頻繁になり、いっそ任意
一度夜の関係を持ち、共にトラウマを超えたため、アリシアも自ら人ケイに触れることができる。愛よりは絆側 2
takotsubo_key
SPOILERCoC『アレスの証明』HO1秘匿透けあり、閲覧注意
すとぬるのアリシアに続きサクヤさん(#sky_saku831)にご依頼しました!!色々とお願いしたの快諾いただいてありがとうございました!!
表情差分は全部通過前にお願いしてますがこれで良かったね 解説書くね伏せで 6
サハラ(アカン絵)
DOODLEアリシア一週目、後輩獣化の夢向こう一か月分の妄想書きなぐり
ケイ自身獣全般に特別な感情はないが、獣の元人格によって口調がムツゴ〇ウさんになる。しかし予想外に後輩獣が大きかったので、いつかここぞのときの自分のサイズがちょっと心配になったり
3_1d10
SPOILER花冷え現行未通過❌大人になったアリシアこんなんかも、わからん
治療終わったタイミングで髪の毛切ってたりするかもしれない、過去との決別ていうか……見た目から変えてみようかなって切ってそう きっとリコルドくんなら短くしても褒めてくれるんだろうなって思ってるし
サハラ(アカン絵)
DOODLE自狩ズ一週目。手。なお二週目。
「ケイ、肉球触りたいです」
「ほい。じゃあご褒美くれ」
「豚肉で」
「違う、ここは等価交換だろ」
「…どこです?」
「全身」
「等価じゃない変態犬!」
「んじゃ俺も全身でいい」
「バカバカバカバカダメ!」
「俺は触れたい。嫌か、アリシア」
「…嫌では…。その聞き方は狡いです」
「だって君の犬だ、構ってくれないと死ぬ」
「この嘘つき子犬」
初夜以降、バカップル。
サハラ(アカン絵)
DONEこのあとめちゃくちゃ避けられた。ケイは単なるミラクルポーズに感動したノータイム思考の悪ふざけ。アリシアはフリでも死姦の様相を呈した先輩に普通にドン引きである。
トゥメル人もヒトとしてちゃんと敬意を払うアリシアと、獣の延長でしか考えていないケイのスタンスの違いでもある。
漫然と与えられた使命を守るだけの存在に、人としての価値はあるのかと。
二度目は無いことを条件に仲直り。
シンラ
TRAININGシャーペン画をハガキ紙にコピーして色鉛筆塗りれんしう セントアリシアとオディの肌と髪の色が上手く塗り分けできないなあ本番は元絵をペン入れして塗ります 構図気に入ってるので頑張りたい
サハラ(アカン絵)
DOODLE「何度殺しても、貴方の断末魔は慣れませんね」シア一週目の殴り書き。発作で襲い掛かる相方と定期的に〇しあう。その厄介事以上に、普段の二人での日々が大切なアリシア。次も目覚めるよう祈りながら息の根を止める。
「君と出会えたこと、神様とやらに感謝しているよ。幸せなことだ、誰を襲うこともなく消えるというのは」
ああ、だが、いつになったら。この終わりは本物になるんだろうね。
Dasi_CoC
DOODLE⚠️ネタバレ注意 念のため現行未通過❌だいぶ間が空いてしまった~~~!
ちまちま描いていたのが一区切りついたのであげ~~~!
ぼいちとぼにで薄明のアリシアのシーンイラスト
うちのぼいち視点で描いたから、ぼにが半分を占めてる~~
やおかわいいよやお
個人的には一枚目がお気に入り 6