エクスカリバー
サテツ
DOODLE※現時点でエクスカリバーさんのキャラを存じ上げないのでキャラ崩壊起こしてたら大変申し訳ありません・・・彼の登場によって後から来た白猫ヒーローが先にエクスカリバーと出会って「記憶にある赤髪となんか違う???」て混乱する事故が多発するかもしれない(しません)
(コーンポップとゼロキスは登場濃厚枠、レインは願望です)
gomibakopoipoi
DOODLE「よう、俺!お前の騎士様を取り戻しに来たって?残念ながら…俺の狗になった今の方が強いぞ。」
言峰(衛宮)士郎とアーサーオルタ
言峰士郎は聖杯に直結しているので泥に侵され反転したアーサーは無限にエクスカリバーが撃てるのだ!(自己設定)
gomibakopoipoi
DOODLE眩しくて涙が止まらない士郎とオルタ化一歩手前のアーサー落書き
オルタ化描く時はI beg youを流すと捗る捗る
聖杯の泥を浴びたら真っ当な英霊は激痛が走るらしいけどアーサーくんは呻くだけで泣き叫んだりはしなさそう
エクスカリバーモルガンは冬木を即蒸発させるくらいの力はあるだろな( ˘ω˘ )
Oudon0414
DOODLE #ブッ壊さん の過去回。アーサーとエクスカリバーが一緒に仕事してた頃のゆるいお話。今はアーサーいないけどね。細かい設定はついったのハッシュタグから氷菓子と昔話ギラギラと太陽が崩壊したビルや建物を照らしている快晴の夏。人間たちがいる世界では7月に入った初夏のいう頃だろうか。
木々に登る虫たちがほぼ絶滅したこの世界では蝉という生き物も存在しない。そんな中拠点であるビルのガラスを通し熱に当たる俺たちは冷たい物を求め廊下に並ぶ販売機に手を伸ばした。
この世界には食というものはまだ現在だった。作る人は少なくなってしまったが、この会社には昔俺が各国で見てきた食事が全てこの大きく四角い機械の中で作られるのだ。自動という言葉は本当に凄い。
いや、そんなことより、今は食事よりも涼むことを優先した方がいいかもしれない。こんな暑さじゃ食欲なんてとても湧かないからな。
「今日も暑いな…」
1964木々に登る虫たちがほぼ絶滅したこの世界では蝉という生き物も存在しない。そんな中拠点であるビルのガラスを通し熱に当たる俺たちは冷たい物を求め廊下に並ぶ販売機に手を伸ばした。
この世界には食というものはまだ現在だった。作る人は少なくなってしまったが、この会社には昔俺が各国で見てきた食事が全てこの大きく四角い機械の中で作られるのだ。自動という言葉は本当に凄い。
いや、そんなことより、今は食事よりも涼むことを優先した方がいいかもしれない。こんな暑さじゃ食欲なんてとても湧かないからな。
「今日も暑いな…」
takezero
DOODLEバニー将軍と逆バニー隊長。卯年なので。全年齢だけどちょっとえっち。
逆バニーなので隊長の隊長はマルボロンだし将軍はセイブザクイーンとエクスカリバー2刀流です。
網タイツでむぎゅってなってるおしりが描けてhappy。
数少ないオンリー用かきおろしです。オンリーなんやと思っとるんや。
のあ@りんご+36🍎
PAST #ドラゴン紫龍生誕祭2022#龍星座の紫龍生誕祭2022
#紫龍生誕祭2022
紫龍お誕生日おめでとうございます🥳 昔、とび箱パンという🍞を買った時に上手く切り分けられなくて描いた4コマを賑やかしに再掲いたします。エクスカリバーを使いこなす紫龍🐉カッコイイですよね☺️上手に均等に切り分けてくれそう🌸
こーま
PAST最近やけに創作意欲が高いことの全ての元凶。平安京エクスカリバーこと、『〜千年恋歌〜 奇譚 大江山鬼草子』のネタバレあり。恥ずかしくなったら消す。
過去絵ってタグつけたけど、絵じゃないんだよなぁ 3773
みなせ由良
PAST突然ですが今更ながらねんどろさんにド嵌りして色々ブンドドしてた際に、ぐだの頭を美女と野獣のベルのドレスに挿しプーサー氏のエクスカリバーを持たせるキメラを錬成したら案外しっくり来たのでそれを絵にしました改めて文章にするとまあ、混沌としてますなあ