カノ
玖音 京
MEMO弊よだつかの年齢差、推測についてよだつかの年齢差について大前提:これは私が原作などに散らばっている情報を集めて纏めて推測しただけの個人の考えです。
8歳差も10歳差も気にしなくていいといえば気にしなくていいんですが、こういったところを気にするB型なもんで、なぜ弊よだつかは8歳差なんですかって言われたときのために備忘録として置いておきます。(面倒くさいオタクですみません)
なお、この備忘録には公式のファンブックやグッズのネタバレ、及び本紙SP8までのネタバレをおおいに含みます。
前提1:この場合の同じ歳とはフィギュアスケートにおけるもの(7/1起点)ではなく同じ学年(4/2生まれ~翌4/1生まれ)とします。
前提2:ファンブック等公式で発表される年齢は基本、初登場(理凰くんの場合は名港で光ちゃんからビンタくらった時、光ちゃんも同様、慎一郎さんはルクス東山に理凰くんを一時預かりのお願いに来た時)のものが公開されていると思われます。
19218歳差も10歳差も気にしなくていいといえば気にしなくていいんですが、こういったところを気にするB型なもんで、なぜ弊よだつかは8歳差なんですかって言われたときのために備忘録として置いておきます。(面倒くさいオタクですみません)
なお、この備忘録には公式のファンブックやグッズのネタバレ、及び本紙SP8までのネタバレをおおいに含みます。
前提1:この場合の同じ歳とはフィギュアスケートにおけるもの(7/1起点)ではなく同じ学年(4/2生まれ~翌4/1生まれ)とします。
前提2:ファンブック等公式で発表される年齢は基本、初登場(理凰くんの場合は名港で光ちゃんからビンタくらった時、光ちゃんも同様、慎一郎さんはルクス東山に理凰くんを一時預かりのお願いに来た時)のものが公開されていると思われます。
2230trpg_17
DOODLE⚠️ツイ〇テの服着せてるのでワンクッションディアソムニア寮服のカウス
性格的にはきっちり前閉めそうだなって思ったけど、癖の問題でブカブカの重ねてほしかったので2種描きました 2
わば@企画垢
DOODLE # うちの子にどんな衣装を着せたいかの欲求を聞くだけならタダなので聞いてみるリハビリ名目で募ったはずなのに、気付いたら全国行脚に行く弦になってたし、最後は曲パロでとても悪ノリしました。 3
しょび
DOODLE町葬屋怪異譚・餞の籠 現行・未通過×自探索者関連らくがき雑。恋愛色強め。
NPCとの絡み、がっつり肌色含みなので鍵。
(※トレス素材やテンプレお借りしているものもあります)
(ひじりさん宅の神凪チーフ、ナツキさん宅の穂村さん、つづみさん宅の静ちゃんお借りしてます)
まさかの容量超えてしまったので2つめです……
🗝:yes 6
ササミ(ハル)
SPOILER『沼男は誰だ?』KP:さかのみ様
PL/PC
HO1:十和田 駁/小埼竜胆様
HO2:日下部 晨惚/ハル
HO3:田辺 和仁/月詠悠依様
HO4:月夜見 美鈴/ブレイブ様
ありがとうございました〜初めての百合やったんですが楽しかったです〜!
「ご縁は大切だからね!新しい友達もできたし、これからも仲良くしようね!!」
白羽うい@男性向け
DOODLE古い絵その2ケイはトイに嫌われてると思っているのもあり、不意打ちキスされると悲しいような、罪悪感に囚われるかのような表情をしそうだなと描いたもの。
嬉しいと言う感情よりも先に「自分なんかに」「どうして?」というネガティブな気持ちに支配され彼女の想いを受け入れることができず、本編では両片想いでもすんなりとはいかないというお話しでした
しじみ
MEMO2025.7.8CoC6「スケープゴート・ヒュー」
KP:ウールさん
PL:ごましじ身
ムンエラの継続でお話ししてきました~楽しかったです!立ち絵あわせもありがとうございました♪対称的で絵面が良いぞ
タイカの身の上話もあり、アリオくんの身の上話もあり、後日談の文月さん小説の話題もあり……盛りだくさんな1日!そして半テキなのでログがあるのです……自陣、機会があれば私もKPするので読んでくれ……
kai_trpg_
MEMOCoC『カノヨ街』2025/03/16~2025/07/08
KP:灰
HO1:魔法の杖 燚
HO2:正気病 灼
HO3:むつき 三世
HO4:maya 架
(敬称略)
エンド4 Ex
全生還
------------------
4人の未来に幸あれ。
まほつえ
MEMO𝘾𝙤𝘾 『 カノヨ街 』 2025.03.16~07.08.𝙆𝙋/ 灰 さん
𝙋𝙇/ 魔法の杖、正気病 さん、むつき さん、maya さん
𝙋𝘾/𝙃𝙊 壱番地の標本 - 燚
𝙃𝙊 弐番地の貼紙 - 灼
𝙃𝙊 参番地の時計 - 三世
𝙃𝙊 肆番地の鳥居 - 架
- 𝙀𝙉𝘿-𝟰 𝙀𝙓 全生還 -
ー 2
正気病
MEMO┇𝘾𝙤𝘾「カノヨ街」作 : 七篠K様
𝙺𝙿 : 灰
‐ 𝙿𝙲/𝙿𝙻 ‐
𝙷𝙾𝟷 壱番地の標本:燚/魔法の杖
𝙷𝙾𝟸 弐番地の貼紙:灼/正気病
𝙷𝙾𝟹 参番地の時計:三世/むつき
𝙷𝙾𝟺 肆番地の鳥居:架/maya
(敬称略)
‐𝐄𝐍𝐃𝟒 𝐄𝐱 全生還‐
「君は幸せかな」
𝟮𝟬𝟮𝟱.𝟬𝟯.𝟭𝟲~𝟬𝟳.𝟬𝟴 2
みかのは
INFO7/6CoC6th「同じ空には昇れない。」
KP:みかのは
SKP:すずさん
PL/PC
雪とばりさん / 京本 怜那
ほくろさん / Adorf Jäger
とても素敵なお二人でした😊✨️
ずっと愉快だってのはなぜだろう?笑
楽しんでいただけて嬉しかったです!
またぜひー!
みかのは
INFO6/30CoC6th
「通過点、きみのはなし あなたのはなし」
KP:みかのは/牧野 未紘
PL:もりおさん/宵闇 黒
片鱗継続で。
久しぶりに会えて楽しかったー!
「黒、相棒さんと仲良くね!!」
かんばら
MOURNING東京ゴーストマティカのネタバレあり!現行未通過×KPさせていただいた卓で描いたスチルまとめ
最初から最後までネタバレなので注意!
2陣のみんなのキャラデザも素敵でした…腕食いたい… 4
Den(でん)CC福岡す64a
INFO【CC福岡62】お疲れさまでした!!スペースにお立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございました!!🥳
無事に擬似陽華うちわと有楽御簾切ペーパークラフトを100枚ずつ全て配布することができて、とても嬉しかったです!
すぐにうちわを使って下さる方も居て、わーい!!となりました🥳
貰って下さった皆さまありがとうございました!🙏💕✨
前回に引き続き、お立ち寄り下さった皆様と色々とお話できたり嬉しいお言葉を頂けたりも、とても楽しかったです!!
ブロマイドやちいベドお褒め頂けたりもして「嬉しすぎる…!(ポシェットの鎧さん風)」となっておりました🥰
前回買いました、と話して頂けたのもまた来て下さったことが解り、とても嬉しかったです!😆
-------------------------
そういえば、お話しているときに
「ウラ!」くみすぎりの「ウラ!」の質問を受けた時に「もしかしたら違う意図の答えを言ってしまった気がする…!」と後で気付いたので、ここに書いておきます😂💦
「ちいかわ」の「うさぎ」が「ウラ!」「ヤハ!」「プリャ!」とか叫ぶ定番の口癖がありまして、それの「ウラ!」から来ています😄
(走るときに「ウララララー!」とかも言ったりしています🏃)
「表」「裏」のウラでは無く、「ウラ!」という掛け声です📣
「ウラ!」とかのうさぎの口癖についての説明を書いておけば良かった…!と後で気が付きました😅
-------------------------
今回も隣接頂いた汐谷フジッコ様にも沢山お世話になり、感謝しっぱなしでした!🙏✨
近くのサークルさんも、お話させて頂いたり楽しい時間をありがとうございました!✨✨
売り子やお使いをしてくれた友人たちも本当にありがとうでした💕
-------------------------
そして最後に反省と謝罪をしたいことがありまして💦
今回、在庫チェックをしましたところ、本のオマケを付け忘れるというミスを2回ほどやってしまっていまして…😨。
何らかの方法でお渡しさせて頂く対応をさせて頂ければと思いますので、別記事でご案内させて頂きます…!
該当される方、本当に申し訳無いです…!🙇
-------------------------
次回は2026/02/23 CC福岡63 参加予定です。
日が近くなりましたらまた色々とお知らせさせて頂くと思いますので、よろしくお願いいたします~!🙏
玖音 京
PASTオメガバパロよだつか。(元の話は支部にアップされています)よだつかの双子の子供とつかが父の日によだに何をプレゼントするか相談する話。
父の日にXに画像でアップしていたお話です。
父の日(2025ver.) 父の日。
母の日にならって父に感謝を表す日としてアメリカで父親へ感謝のために父親の墓前に白薔薇を贈ったことが始まりだという。
各国で日にちは違うが多くの国で6月第3日曜日が父の日と制定されている。
母の日にカーネーションと言われるのと同じように父の日には薔薇を、と言われている。健在であれば赤い薔薇を亡くなっているならば白い薔薇をと言われている。
しかし日本では少し様変わっている。
幸せや幸福の象徴である黄色を父の日のイメージカラーに、と「日本ファーザーズ・デイ委員会」が打ち出したことで、日本では黄色い花を贈ることが定着してきている。
特に黄色の薔薇や向日葵を贈ることがもっともポピュラーとなっているのは、こういった経緯があってのことだ。
3211母の日にならって父に感謝を表す日としてアメリカで父親へ感謝のために父親の墓前に白薔薇を贈ったことが始まりだという。
各国で日にちは違うが多くの国で6月第3日曜日が父の日と制定されている。
母の日にカーネーションと言われるのと同じように父の日には薔薇を、と言われている。健在であれば赤い薔薇を亡くなっているならば白い薔薇をと言われている。
しかし日本では少し様変わっている。
幸せや幸福の象徴である黄色を父の日のイメージカラーに、と「日本ファーザーズ・デイ委員会」が打ち出したことで、日本では黄色い花を贈ることが定着してきている。
特に黄色の薔薇や向日葵を贈ることがもっともポピュラーとなっているのは、こういった経緯があってのことだ。
とりねこ
DOODLEご都合ワンダラーにより体がムチムチ♡になってしまった主人公。
元の姿に戻るには中に沢山…?
🐦⬛は「???」状態になっていても
危険が無いかの確認だけには
頭が回っているかもしれない。
!主の下着姿、えろくはないしヤッてもない 2
みかのは
INFO6/20CoC6th「黄身と蜂蜜」
KP:雪とばりさん / 甘夏 める
PL:みかのは/ 柾木 怜唯
愛罠蜂継続で!!
この2人ってこうだよなぁってめっちゃ納得しながらPLさせてもらいました( *´꒳`* )✨️
これからもこのままで?
「める、これ食うか?」
_1d20_
DONECPっぽい表田さんと穴見の話です。帰り道の話とかそもそもなんで別卓なのかの話もしたいけれど、既に今まで何度かに分けて投下し続けたネタカッさらい過ぎて収集つかなくなりました。
pass → リスト名 1588
asshray
DONE2025.07.05-07.06開催ペアフレwebオンリー
「最高最上級のペアレントフレンド」展示作品
「アートなくじゃぽ」ネップリ3種
ユーザー番号 FFR2EW3HYY
(期限:〜2025.07.12)
・引き
・寄り
・欲張りセット
※フチありでどうぞ
※私的範囲での利用、SNS掲載はOKです
※アントニオ・カノーヴァ作
「アモルの接吻で蘇るプシュケ」オマージュです
uuuu831
DOODLE同窓会で再会した後コレにならないかな。この慶一は元カノ2〜3人いるかも(めっちゃ嫌)ワカミちゃんは外国人の元彼1人。でも元彼のチンがデカすぎて怖くてセッコス拒否してしまってそのまま別れちゃったという過去がある(しね処女厨‼️)いまきょう
DOODLE7/6颯誕
ふわとろオムライス作ってあげたんっすか皇紀さん……!?
宗様が一回パワーをみせつけたから宗様命令で従っているのか、颯が好きなのかの二択。宗雲さんは挑まれたら全力で叩き返す前科(アカデミー時代)があるから一回はボコボコにしてるのでは……?
n_y_m_trpg
INFOCoC『因習ブライダル!』KPC:錦田姫路/サカノ
PC: 虎城東北/にゃま
探索者両生還
ロトあだ継続で行ってきたよ~✌️
ギャグシだと思ってたのに気付いたら結婚の許可取りしてました なんで? 私たち 結婚します
Zyatta_dreamer
DONE⚠死ネタうちのマイハンのオルタとXのフォロワー様である狐無様宅のマイハンくんのグレイくんをお借りした作品になります。
Xでの会話を元に書いたものになります。
いつかの人生で一緒だった2人
今世でも巡り会います 2441