クロスオーバー
不知火 樹夏
DOODLE鍵で描いてたPPT夢兼リンバスとのクロスオーバー兼オリ血鬼という二次創作キャラによる夢主とかいう自分しか得しないごった煮。ほら、責任感とか罪悪感とかがこう、共通して……ない?そっか何でもない。鏡を介してどこかの王子みたく逃げてきたらしい。何やかんや人形と化したけど血の渇望は消えなかった。
イメージはリ○ちゃん人形なので表情は固定だし関節も硬くてぎこちない。でも気合いで鋏を振り回す……らしい。 9
yorutama
MAIKINGボカコレ2025 winter 開催中!!(2/22〜2/24)ボカコレ×コロコロコラボがある時だけ描くクロスオーバー
(レモンちゃん&足立レイ)
巻戻士コラボのボカロ曲……今回もめちゃくちゃ良かった!!!感謝だ…🙏
【運命の巻戻士公式】スーパードゥーパールーパー / タケノコ少年 https://www.nicovideo.jp/watch/sm44672203
sirome0_0
CAN’T MAKE中の人が同じなだけのめちゃめちゃ短いクロスオーバー凪くんと蘇枋くん。蘇枋「なんか、桜くんに邪魔って言われてもあ、うんごめんね。って感じなんだけどニレくんに言われたとしたら僕膝から崩れ落ちるかも。」
凪「そっちにもそんなのいるんだ。こっちも時光っていう人に言われたら、ごめんなさいってなるし、潔に言われたらあ、うんってなるんだけど、蜂楽に言われたら一ヶ月くらい寝込むかな。」
154凪「そっちにもそんなのいるんだ。こっちも時光っていう人に言われたら、ごめんなさいってなるし、潔に言われたらあ、うんってなるんだけど、蜂楽に言われたら一ヶ月くらい寝込むかな。」
botan
DONEお正月に咲ちゃんと夢のコラボをしたイラスト(1枚目)とクロスオーバー漫画(3ページ)です!イラスト同様、合作させていただきました💓
漫画原案&線画 牡丹
コマ割り&背景&トーンとかその他諸々のほとんど 咲ちゃん
⚠️以下の作品およびCPが絡んでおりますので、許せる方のみご覧ください。
東京リベンジャーズ ばじふゆ(場地圭介×松野千冬)
忘却バッテリー とどち(藤堂葵×千早瞬平) 4
mayu26silver15
DONEクリフィンの話(全部文章です)(V-day記念②)分かりづらい殺し屋パロ。最後の3ページはあとがきです。
以下大丈夫な方だけお読みください。
⚠死ネタ・怪我・体調不良・セフレ(匂わせ程度のR18)・バッドエンド・若干のクロスオーバー
⚠自殺行為あり
⚠精神衛生上全く良くない
全て把握しきれていませんが、なんでもあります。全て許せる方向けです。ヤバいと思ったら即ブラウザバックしてください。 19
はるみんてぃあ
DOODLEうちのことの軽率なクロスオーバー銀にも白にも見えるような巴ちゃんの水色髪素敵だよね→そういやうちにも全く同じような色のヤツが居たな→そういえば羽根…あれ…?って連想ゲーム。 2
たかな
DONE【2025いちくうWebオンリー展示イラスト】いちくうとすみっコのクロスオーバーです。
キッカさんのかわいすぎる小説の内容の一部をイラスト化させていただきました!
※イラストだけではストーリーがわからないので、必ずキッカさんの小説を先に読んでからご覧ください。
キッカさんの小説ページ
➡ https://privatter.net/p/11393972 8
.oO[CP]
PROGRESSおそろしいことにやっとネームが固まり下書きペン入れ同時進行でやっと線画が始まった64ページRTA…現実問題終わる気がしないので2分割して前編後編になるかもなんですが、導入だけだとシチロと啓君で終わってしまう:;(∩´﹏`∩);:追:スタンプありがとうございます…!!💖
追2:シチカルはシチカル、七啓は七啓なのでシチと啓君は+なのですがこのくらいの接近はある
追0306
やはり愚か者進行だったので、サクカ詐欺になりますがシチ+啓パートの24ページが新刊になりそうです。魔フィと魔界クロスオーバーは6月目標に出来上がり次第。魔フィクロスオーバー部分の冒頭12Pくらいはコピー本なり公開なりで出したい気持ち 5
POI11141479
DOODLE千ゲンと王最のクロスオーバー○○しないと出られない部屋
dcst は最終巻以降。ダンロンは紅鮭。ただし性格は本編の性格イメージ。
各種ネタバレには配慮していません。 2363
IZM
DOODLE東方原作風二次創作っていう大枠には入っているけれど、別作品なのでクロスオーバーになるのかな? 同じ「庭を作る(造る)程度の能力」でもどういう庭かでキャラコンセプト全然違うな〜と思って…。IZM
MEMO⚠️クロスオーバーで擬人化⚠️みたいなわけわからん状態のが出来ました。オリキャラとするには参考元のキャラに寄りすぎ100%なので擬人化です。ワンクッションに説明出しておいたのでそれで判断してください。濃いめの幻覚も笑って許せる人向け。最近二次創作の解釈がどうのと話題に絶えないところでコレをぶち込むのは怖さがあるものの、ゾーニングのつもりでこっそりと出してるのでこっそりお楽しみいただければと…。 5