コミュ
fanfare_b
DONEこっちでもあげとこ〜お姉ちゃんがロシアに行く時に
「海美ちゃんの夢を叶えてね」
と言われてアイドルになったうみみ…
その時のことを嬉しそうに話す姿や
家族のあたたかさにじんわりくる
イベントコミュでした
流れ星を境にバレエからアイドルへ変わる様を、
プラネタリウムで、願いを叶えた姿を
お姉ちゃんに見せているようなイメージで
描いてみたけど、表現力がまだまだだね!
たかこ
MOURNINGPixiv sketchのホストクラブが舞台の企画に参加させていただいた時のオリキャラです。典型的なホストの格好をしていますが、ウイッグとスーツを脱いだ中身はコミュ障の元板前、しかもホストになる前は海原雄山先生に心酔して美食倶楽部に勤めていたのでした(何それ!)
Shiono610
DOODLE夢に戦国武将になった日吉が出てきたんですよ。うちの会社でリョーマ君と戦ってました。戦国武将日吉明るい方向のコミュ障みたいで終始リョーマ君に頬染めて笑顔で話しかけながら戦ってました情緒都度
PAST最近描いたやつ。本編見てません。一年くらい使ってきたモチベアップのためのコミュニケーションアプリが終了するようだからこれからどこに行こうか〜と、某壁打ちサイトとかパリピに溢れたアプリとか模索してるけどここが1番楽しい説。
jen_sai2
PROGRESSもcり、よいよ!というプレゼン資料をよく見かけるので触ってみようかなと諸々調べてみると お、オトモダチ…?に友達申請…シンセイ…?ショウニン…?無理だよ……コミュ障を舐めるな………友達極端に少ないんだぞ………となりいまだDLにすら至れていない城崎(0Д0)悠都
DONEうちの子紹介。たこ焼きをこよなく愛する関西人・香坂紫(こうさかゆかり)と
カメラ大好き九州人・香椎煉(かしいれん)です。バチクソピアス仲間。
コミュ力おばけのウェイ2匹です。 ※まだ付き合ってない(まだ?)
なんちゃってアクスタ(プラスタ)作ってみたけれど、調節ムズイ(´0w0`) 2
gymnemanico
DONEなんだかお祝い感の薄いコミュニティ8周年お祝い絵。日の出の表現と背景の元ネタトレースにやたらと時間がかかった...。
あ、背景は、逆に新鮮マインクラフトの初期リスポ付近の崖です。(語りたがり) 2
石田。
DOODLE創作キャラの男の子です(まだ名前はありません)何かを目指して旅をしている男の子。
とても力持ちで、いつも持ち歩いているリュックはとてつもなく重たい。
なぜか声を出すことができませんが、一緒に旅をしている男とは言葉を交わせずとも、上手くコミュニケーションがとれているようです。
(座ってるのはシュークリームじゃないよ。岩だよ)
おかか
DOODLEステーファノ(戦士)とイルジー(魔術師)が少しずつ好意を持ち始めたころのお話。ステーファノは今まで戦術以外のことにはあんまり興味がないタイプだったので、他人に理解して貰おうという努力をせずに表面上のコミュニケーションを取ったりする。
ちょっと仲良くなり始めたころ、本当はもっと自分のこと理解して欲しいんだって気付かされた気持ちと、まあこんなもんだって気持ちと…あっ文字数足りない…あの、その…
HyuGagomori
DONEイザアスは良い関係性だなって思いながらアニメ見た。「今度は俺が部下にしてやる それまで死ぬんじゃないぞ」
「戻ってこいアスラン」
「今俺が殴りたいのはアイツだけだ」
などなど、下手なプロポーズよりプロポーズしてるよね(笑)
イザークだけはけしてアスランの手を離さないし、
コミュニケーションを諦めないイメージ。
だから、会うたびに衝突するんだなって
アスランは優れた身体能力の変わりに感情表現 3
手ぐし,生水
PROGRESS佐藤珈琲の中身を想像して描きました。進捗ダメです。吐きそうです。
エーテル流しの時期らしいので
気狂いした珈琲をイメージしました。
仏教+和+洋+痩身男(+固定のパーカー)
圧倒的某アーティスト様感。前髪長い+珈琲+コミュ障+タレ目+猫背にしようとしたんです。難しい…。
パプリカ
DOODLE再会一発殴ってみた(殴ってない)ネロ君とバージル(とダンテ)。この血筋だとこのくらいのぶつかり愛でやっと通常運行の説もあるのでは()
でもキリエの前ではきっとおとなしいコミュニケーションをするネロ君。
そしてなんでこれに色を塗ったのか自分でも謎。
みゃーたの落書き帳
PASTクロンヤブクロン♀
ゴミ収拾員
遊園地のキャスト
「あ、あの……おおお、お、はようござ、い、ます……」
重度のコミュ障で
あまり人と話さない
奴隷だったのを他の国から
シャンティーが引き取り
現在は遊園地で清掃員をしている