シノ
mijinko_baketu
DOODLEダンテと(オメガバ小説にでてくる)子供。ぐだ男によく似てるけど子供の方が彫りが深いと言う設定があるが今のところ出てきていない。最後のプロットなしの箇所で多分書くはず…。二枚目は番外編として書きたいと思ってる話に出てくる新たな子供がいる。 2
pokekabotya
DOODLECoC6th「静なるテロリスタ」ジャック秘密探偵社KP:🐟
HO童子:邑楽 凪/みこ
HO篤学者:古賀 碧透/きーちゃん
HO美術家:Marrone Dante 燈李/らび
HO異邦人:Fernando Andar/ツヴァイ
(敬称略)
全生還
マジで楽しかった!
KPもPLも最高すぎた!
マジで人生シのひとつになりました!
みんな通って欲しい
クチナシ モヒト (桅 最史)
DOODLEお題で出た、推しの泣き顔を描く!で、描いたらくがき。(。´・ω・)ん? 🔧さんは、候補の一人、だったケド、人数制限(?で、落選したけど、描きたいから描いたw ※THE・自由人(笑) 4
クチナシ モヒト (桅 最史)
TRAININGうわスカ×トラ🚫バスのクロスオーバー。1枚目のらくがきをXに投げた翌日に、登場した🔎ちゃ(苦笑)。
我ながらビックリ( ゚Д゚)!!しました(苦笑)。
2枚目は、1枚目のらくがきをした時に頭の片隅に有ったらくがきをマンガに仕上げた(笑)。
※ちな、描いているお猿さん、は、クチナシの(今のところの)代理キャラですw
中学生時代から、ノートの端とかに描いていたらくがきw 2
むぎた
DOODLEそういえばこの投げキッスエモートに一切触れてなかったなと思い出したので。司令推しのハチとミツヒは限界オタクみたいな反応になってしまうってこれは。あとミツヒが性に無自覚すぎてケイが大変そうですね。(他人事) 3
八潮はがね
DOODLEGiocattoli a caricaネジマキオモチャ購入者向けギデオネ漫画です。
”Grow”より
ギデルに魔法が発現してNRC生になる話
再販予定のない本なので、こちらをご覧いただけると
より設定が分かりやすいと思います。
恋愛感情ナシの飼い主とワンコな関係のクルフェロ成分も含まれる本です。
全文は載せていません。ギデオネメインに編集してあります。 24
Suzuran_I_TRPG
INFOCoC6版【カレー、ナンDEATHか!?】(作:ヒンシのシャカイ人)🍛KP キッチンハイター
🍛PL/PC
沖田友加里 / 白樺 愛莉紗
鈴蘭イナリ / 鹿野原 雅
キノコ / 里中 青樢
(敬称略)
シナリオクリア__。
「あ~。取り合えず!今日この後は里中くんのところでデザートをいただくっていうの、どう!?」
#イナリ回廊
Karen_Sn0w
DOODLE【えふえふ小話】うちの子。うちのオスラ達の小話。
キウの槍術の先生がヨヒラで、その繋がりでハナイとも昔馴染みです。
普段オロオロしてるキウですが、この2人に関しては遠慮なしのようです。
isogisogin
DOODLEレンギマです。ノンケンブさん(好感度未達)、悪気なくギからの告白断ってしかもそのままの関係が続けられると純粋に思ってそう(偏見)というところから思いついたのですがただギの誘惑が描きたかっただけかもしれない。恋の駆け引き楽しんでけ〜
断られて関係続くパターン、ギにとっては生殺し→その後自棄になって島流しの件→ンブ気持ちに気づく→アロ~ラで再会しくっつく、というルートに入るかも…それもアリだ。 2
うらくゆら★TRPG
DONEどりるさんPCの「幼馴染組」をまとめてみた!立ち絵なしの1072含めて計9組でした、思ったより大勢だったな…
※シナリオのネタバレは一切含まれません。が、5枚目から各セッションのネタバレが含まれますので、ご注意ください。
興味あったらぜひ元セッションも見てみてくださいねー!
○2025.06.21追記:P7、ヒロイック組、アーカイブ8:58:36~「幼馴染の縁だし」という発言確認済み。 7
はるかわ
MEMOCoC - AreAy / 因さまKP - Ayanoさん
HOオーナーバリスタ - Klee Blatt / いわしのアタマさん
HOシェフパティシエ - Bianca Todt / はるかわ
HOウエイトスタッフ - Rosalinde Neumann / ヤサカ
HOカフェピアニスト - Stella / しらいし
- - 全生還 - -
hoshi_na_077
SPOILERモリユヒ【私だって分かるの】⚠️モリィさん真相ルートのネタバレを含みます!
エンドPについての自己解釈漫画です。
察しの良いユヒルちゃんが、本当に何も分かっていないままオッサーさん呼びに行く訳無くないですか…?という妄想が止まらず。何もせず見送るくらいなら、少しでも助かる可能性に賭けたのだとしたら。何も気付いていないフリをして、走り出したのだとしたら…ということを考えながら描きました。 2
polaris516y
DOODLE【宝石を食む】KPC:妙見薫(モンちゃん)
PC:東雲流星(さくら)
とうとう自覚したしのさんでしたね〜。ずっと喉につっかえるような不安と戦ってました。彼はこれから幼馴染の自己肯定感あげよう運動してると思います☺️
21353gjmgtpm
PROGRESS吸血鬼パロルシアダ続き前の話見ないとわからないです
噛まれて痛がって嫌がるダム注意
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話しの切れ目ミスったので付け足すことにしました。
後半ちゅっちゅしてます。 11935
shira_an_ishi
INFO7月13日 星に願いを ノイマン受けオンリー"日誌を伏せた操舵手"で発行のハイノイ短編集「今日はなんの日?まとめ。」のサンプルです。「今日はなんの日?」と「今日はなんの日?そのに。」を再録したものとなります。
10月27日の無配・ハロウィンのお話、冬至のお話、Xで投稿済み7個の再録と、書き下ろし6個を収録予定です。
サンプルとして書き下ろしの一つ、5月4日みどりの日のお話を掲載します。
魅惑のエメラルド次々と口の中に消えていくホットドッグ。見ていて気持ちがいいくらいによく食べる。大口を開け、がぶりと齧るとケチャップとマスタードが溢れ出た。口の端に付くケチャップも厭わず、次の一口へと進むのだ。
「…よく食べますね」
「そうか?あんたはそれで足りるのかよ」
「えぇ、僕はこれで十分です」
ハインラインはコーヒーを一口すすり、少し足りないくらいがちょうどいいんですと伝えた。ふーん、とさほど興味がないようで、ノイマンは黙々とホットドッグを食べ進める。
「付いてますよ」
「ん?」
「ケチャップ」
「どこ」
「そこです」
指で示すが見当違いの場所を拭いとっている。そこではないと誘導するが上手くいかなかった。まぁいいや、と諦めるのが早いノイマンは口の端のケチャップを気にもとめずにかぶりつく。
933「…よく食べますね」
「そうか?あんたはそれで足りるのかよ」
「えぇ、僕はこれで十分です」
ハインラインはコーヒーを一口すすり、少し足りないくらいがちょうどいいんですと伝えた。ふーん、とさほど興味がないようで、ノイマンは黙々とホットドッグを食べ進める。
「付いてますよ」
「ん?」
「ケチャップ」
「どこ」
「そこです」
指で示すが見当違いの場所を拭いとっている。そこではないと誘導するが上手くいかなかった。まぁいいや、と諦めるのが早いノイマンは口の端のケチャップを気にもとめずにかぶりつく。
カリオ
DONE初掲載…2024年9月14日〜16日おばみつWEBオンリー「尾花色の現世越える恋情」現パロのおばみつです。
後藤さんとしのぶちゃん(名前)が少しだけ出ます。
特に軸は決めていないので、お好きな軸でお読みください。
原作とは大きく逸脱していますのでご注意ください。 3026
センシティブ爆竹
DONEボイスドラマ『事件解決録』FA⚠️
ボイスドラマ『事件解決録』を元に制作したファンアートです。セリフは捏造であり、ご本人及びボイスドラマの内容とは一切関係ございません。
2枚目はお化粧無しのバージョンです。以上を踏まえ、閲覧には充分ご注意ください。 2
MEY_153_666
DOODLE初めまして、かな?これからもよろしくね★
エチチな絵とかVORE絵とか膨腹な絵とかおもらしな絵とか推しのエチチな絵とか
性癖ガンガンな絵を投稿するかもなので、閲覧注意です!
これからヨロピク!!(・ω<)-☆
さりー
INFOCoC『ムーンエラーアウトサイダー』KP:しのぐさん
PL:
HO1 🍣さん
HO2 さりー
HO3 牧草さん
HO4 らびさん
全生還
ムンエラを満喫した!!
自陣にまた会いたい〜!
長時間ありがとうございました!
✦✦✦
MEMOまたコピー本になってしまったけど、前回は8ページだったので12ページに増えたのは成長と言えるかもしれない脳内整理用のメモ
⚫︎綾人の泣き顔が描きたい、でも感情が昂って泣くところを描きたいわけじゃない…と考えると、わたしの浅い引き出しにはもう「玉ねぎ」しか残っていなかった
⚫︎綾人に関しては前回と比べるとかなり表現したい印象に近づけた気がする(当主然としていて余裕がある、本心をはかりかねる、けれどトーマに対して真摯でいようとする気持ちはある)
⚫︎前回は「綾人に一発かますトーマ」だったので今回は逆パターンを描いてみたかった
⚫︎あえて「涙を流した"記憶はない"(≠泣いていない)」という台詞にしたのは綾人にちょっと卑怯な言い回しをさせたかったから(と言いつつも本当に泣いたことはなさそうだけど)
⚫︎ネームを切った段階では深く考えてなかったけど、この話の2人はあくまで友人・主従の関係であって恋人同士ではないイメージ
⚫︎なのでトーマが綾人を抱きしめた理由としては「愛しい人が泣いているから」というより「焦燥感に駆られたから」
⚫︎前回のメモで「『友人・主従の枠内にギリ収まるが、友人・主従にしては距離感がバグっている』くらいのラインがいちばん萌える」と書いたけど、今回もそういうテイストを目指したので自分のトマ人のサビってここなのかも(普通に考えれば目上の成人男性の涙を見て慰める手段が「抱きしめる」になることはそうそうない)
⚫︎友人で主従で幼馴染だけど、それだけじゃない、それ以外に確かに2人の間にある「名前をつけることが難しい"何か"」を匂わせるような話が描きたい
⚫︎それはそれとしてイチャイチャしてる2人も大好きなので明日には違うこと言ってるかもしれない 4