ストッパー
somi05
DOODLE90話メタ的に考えれば単なるヘイト管理兼主人公のストッパーですけどキャラ考察入れるならこういうこと?かな?胡散臭さすごいですけど…
少年誌で連載やってる以上ただの一人も子供に手出すことを肯定しちゃいけないですからね
くわさき
DOODLE爆乳の性癖は女体化じゃなくて女性キャラにぶつけた方が健全なのかな…って思ったけど爆乳性癖自体不健全だろと描いていて気が付き「ならもう隠す必要無いな!!!」と開き直ったのでこれからは盛れる子はどんどん盛っていこうと思いますでも僅差で女性キャラは無意識にストッパーがかかるんだよね…胸なくても可愛いからかな…女体化は盛ってなんぼみたいなところあるから…
きのこ
DOODLE #LH1dr1wr2024/05/11 お題「休憩」120分ほど。
ダ様のことに関しては周りと自分が見えなくなるラーのストッパーはヒュンだと思うので。お互いにお互いのストッパーであってほしい 4
kitamoon
DONEペルソナシリーズを通った人ならやらずにはいられない大アルカナ当てはめ、やっと日向愚者のストッパーから抜け出せたので完成させてみた。楽しかった!
個人の感想です!個人の感想です!
埋まってないとこ、塔はモノクマ、審判は苗木くんかな~とか埋めようと思えば埋めらる…はず
kawami_nami
DOODLEペダルのラクガキで、私は荒北くんの格好いいシーンを描いたことがないなと思った。実は似てないことを除けば、旧箱学三年生で一番描き易いのは荒北くんで、次が東堂くん、福富くん、そして新開くんが一番描きにくいし一番似ない。
でもネタにはし易い。よく分からないところも多い人だからだ。その分嘘がつき易い。
私が描くと荒北君がいつもヒドい表情なのは役割上のことで、色々な暴走場面のストッパーの役割をさせている
pagupagu14
DONE例え先生が相手だとしても/高雅+松蔭(Fate)松蔭先生がやってきて嫉妬する高杉さんの高雅です。高杉さんにとっての執着する相手というのはストッパーになりそうだなと思って…
例え先生が相手だとしても 吉田松陰が召喚に応じ、カルデアにやってきた。それは同じ時代を生きたものたちにとっては喜びを表すもので特に松陰を人生の師と仰いだ高杉晋作はとてつもなく喜んだ。
「松陰先生!僕は先生の教えにならい、すばらしい妻を迎えました!彼女がその妻です」
そう紹介され雅子は深々とお辞儀をした。
「晋作の妻にしては出来すぎた娘ですね」
「でしょうでしょう!」
自分のことのように喜び、高杉は自慢げに胸を張った。
「ありがとうございます。松陰様のことは夫からよく話を聞いていました」
「ほう?」
「べ、別に変なことは言ってないですよ!?」
「ええ、変なことはなにも。晋作様が義父様の反対を押し切り、嘘を吐いてまで通う価値のあった塾だったことや、今の自分があるのは松陰様のおかげであること、あなたが妻をとれと言うから私はくじを引き彼を引き当てたのだと思うと…私個人としても感謝しかありません」
1458「松陰先生!僕は先生の教えにならい、すばらしい妻を迎えました!彼女がその妻です」
そう紹介され雅子は深々とお辞儀をした。
「晋作の妻にしては出来すぎた娘ですね」
「でしょうでしょう!」
自分のことのように喜び、高杉は自慢げに胸を張った。
「ありがとうございます。松陰様のことは夫からよく話を聞いていました」
「ほう?」
「べ、別に変なことは言ってないですよ!?」
「ええ、変なことはなにも。晋作様が義父様の反対を押し切り、嘘を吐いてまで通う価値のあった塾だったことや、今の自分があるのは松陰様のおかげであること、あなたが妻をとれと言うから私はくじを引き彼を引き当てたのだと思うと…私個人としても感謝しかありません」
HeiTRPGsui
SPOILEREUREKA 未通過×☀️🌙兄妹ってこう?
常に常に常に兄さん至上主義の妹を普段ストッパーとして見てたりするところ、実のところはあと一歩のところでずっと理性で耐え続けてる兄ってことですか?月も飲み込むってことはそれ金環月食ではありませんか? 2
やみなべ
DOODLE笑ってはいけないでびじょんらぷばろとか想像した(呑気か?)(いいか二次創作くらい)(二次創作は意味じゃない、願望だ!)(すいません)攻撃とんでくる上にほすとも~どなのにこんななるわけないと思いつつ、笑いをこらえるひふみくんとかいたら可愛いなっておもた
どつじゅくだけ前回のばろで飲酒してたので飲酒ばろとかもしてほしい ストッパーの先生二人が泥酔して収集つかなくなるか パーティーでパラダイ酒
トコノマ
DOODLE栄角茂夫/白夜極光「宿命など些末なこと」
2022.6.17
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1537480259914076160?s=20&t=AHhjIITzL5J0kJaq8DvC7w
師匠はヒイロに託したように、タキにも託したと思うんだよなあ〜〜〜ゴロンゴロン
何をと言われると困るからそういうのはタキか師匠に聞いてくれ、と思ったけどそんな簡単に言葉にできるものじゃないんじゃないかなあとかゴニョゴニョ
何度も言うけど、ヒイロとタキのストッパー役として最適なのは山鬼なんだよなあ…栄角茂夫と程よい距離感にいるのが山鬼な気がする…タタはまた違うんだけど、二人の足を止めて一息つかせる存在ではあってほしい
タタから、「ヒイロはんたちのお師匠さんはどないな人やったん?」と聞かれたら、ちょっと考えて「胡散臭いおっさん」って軽く答えてほしい。そんでタタに「?????」ってなってほしい。
道場を襲ったのが何者かがはっきり言及されてないのが、これから先の伏線なのかそれとも特に何もないのか。
何者か、属性は何なのか、背景に何があるのかによって師匠を初めとする道場の捉え方が変わるし、山鬼の一族も無関係じゃなくなるからそこらへんどうなのか知りたいような知りたくないような…
道場では剣だけを習ったのかな、ヒイロは読み物を読んでいた(読んでもらってた?)らしいけど、タキはどうだろ…寺子屋なんてあったのかな、それとも道場で…?それとも教わらず習わずで過ごしたのか…そこらへんはふわっとしてるのかな…それによってタキの下山してからの生活ガラッと変わるぞ
寺子屋行ってもいじめられたり追い出されたりとかだったらどうしよう…それなら道場で…いや…タキはそれする時間あったら修行してそうだな…教育事情が気になる……考えすぎかしら…そこまで設定考えてないかな…ねえ白夜極光の運営さん…そこらへん重要じゃないかな…
友だちから教えてもらったとか…?そうなると道場でヒイロと出くわしてる私の説は難しくなるかな…うう…どの説も楽しいから描きたいので公式からあまり情報出してほしくない…でも知りたい気持ちもある…めんどくさいオタク…
kawa_tt02_etc
DONEいい男イダストくん 完成しました!鷹さんともいいバディしてんだろうな〜
イダストくんは結構真っ直ぐな性格だから鷹さんがストッパーだったりサポートしてくれたりしたら萌えますねえ
あやせ☆めぐる
PAST流星号、応答せよ !! (スーパージェッター、1965)(作画Apr.30th, 2021、サイズ: A5)主人公ジェッター (タイムパトロール723号) を描いたものです。色々思い入れの強い作品で、今見ても SF 要素の多さに驚きます。のちの有名 SF 作家が参加している為でしょう。正面顔などでは面白くないので、タイムストッパーで流星号を呼び出して見上げている感じにしてみました。
sky_no_suke
DOODLEGorou×lumine×kokomi (MFF/threesome)珊瑚宮様がストッパーになってくれるおかげで、抱きつぶされない蛍。
なおこのあとクタクタになっても珊瑚宮様が回復させるし、
もしくは弱っている状態の蛍とえっちを始めるので
どうあがいても逃げ場はないのである。 2
maru
DONE今まであぐらかくボーイッシュな女子が好きだったのだけどアオイちゃんて絶対あぐらかかなそうだよなぁ。きちんと女子だから描きにくいのもあるんかな?今日の会社の愛人、Tシャツ肩まで腕まくって何故か肩に黒いブラ紐が両方出てる。下がってくるんかと思ったらまさかまくった袖のずり落ちストッパーにしてる模様…そんな事ある?そんで谷間見せながら本妻の悪口とともに今日も菓子パンくれるよ…ハコツヅラ
DONE創作オリキャラその6定道常(10年前)
過去編での主人公。晴子の兄。得意なものは家事全般。苦手なものは釣りと運動。冷静もとい無愛想でおてんばな彼女とは正反対に見えるが、お人好しでつめが甘い。本人は自身を彼女のストッパーだと思っているが、「妹>>>自分」が思考の根底にあるので基本は妹のわがまま全通しである。この頃から既に自己犠牲的な傾向が見られる。
夏蜜柑
DONE「拙者が留守の間、台所をめちゃくちゃにした奴は正直に申せ……(この後 水鳥羽輪の術をした)」狂気に満ちた顔…ガチギレしたニンジャさんが描きたかった(笑)
二次創作でよくお見掛けする、ニンジャの料理上手設定がどツボ過ぎて…💓
あと、血盟軍で誰かが暴れてもストッパー役としても多いですよね(笑)