ソラ
andantino
INFOCoC「diva_diva」KP:そらさん
HO1:秋さん/ハロー
HO2:andante/トビアス・ヤコブセン
HO3:ごまさん/マアル
狭霧のディーバディーバ全生還にて終了です!!!!自我で殴り勝ってきました👊👊👊一生なんなんだこいつら……だった 面白すぎるだろ
「やれやれ、僕は疲れたからあとよろしくねぇ」
ntm39P
SPOILERそらとくじらのエンゲ完走FAです配役ネタバレ有 メインビジュアルのオマージュです
※スターチスは天使の羽根のように配置しています
#弾丸スプラ
#ぞのアート
#御月観測
#りょもう美術大学
#転寝ころぶ
なふたはし
MOURNINGくろそら 左右なし プロミ大阪 しいたけ 2018年くらい「あの、北村さん。折り入って頼みがあるのですが……」
九郎先生が深刻な面持ちで話しかけてきたのは、スタッフさんに配られたロケ弁を食べている時だった。
「は、はいー。何でしょうー?」
九郎先生は一世一代みたいな真剣さで、悩み事でも相談されるのかとちょっと身構えしまう。
「こちらのしいたけを、食べていただけませんか?」
「しいたけー?」
仰々しい話ぶりとの落差に拍子抜けして、僕はつい聞き返した。
「別にいいけどー。苦手なのー?」
「はい、子どもの頃からどうしても食べられなくて……」
そう言って九郎先生は弁当の容器ごと僕に差し出す。右端の方には、確かに肉厚で大きなしいたけが手付かずのまま残っていた。
「じゃあもらっちゃうねー」
853九郎先生が深刻な面持ちで話しかけてきたのは、スタッフさんに配られたロケ弁を食べている時だった。
「は、はいー。何でしょうー?」
九郎先生は一世一代みたいな真剣さで、悩み事でも相談されるのかとちょっと身構えしまう。
「こちらのしいたけを、食べていただけませんか?」
「しいたけー?」
仰々しい話ぶりとの落差に拍子抜けして、僕はつい聞き返した。
「別にいいけどー。苦手なのー?」
「はい、子どもの頃からどうしても食べられなくて……」
そう言って九郎先生は弁当の容器ごと僕に差し出す。右端の方には、確かに肉厚で大きなしいたけが手付かずのまま残っていた。
「じゃあもらっちゃうねー」
✦✦✦
MEMOこれが初めて描いたトマ人の漫画になったんだけど、いまだに自分の中で「トマ人のどこに萌えるか」「どんな2人を描きたいのか」に悩むため、これがどういう脳内環境から出力されたのかを自分用にメモ⚫︎画としていちばん描きたかったのは「フォンテーヌ衣装の綾華と髪をお揃いにされる綾人」
⚫︎奥付のページに表紙のトーマが撮った綾人と綾華の写真を載せられたらきれいにまとまった気がする(が時間がなく断念)
⚫︎トーマを描く時は快活に!明朗に!みたいな意識をした結果、反動を食らった(?)綾人が若干元気ない感じの仕上がりになってしまった
⚫︎飾り立てられたかわいらしい姿の綾人を見ることに楽しさを感じるトーマ・綾華と、そもそも自分の容姿に興味が薄いため「これの何が楽しいのか?」みたいな状態の綾人、のギャップは描きたいポイントとしてあった(が、その塩梅が難しく綾人が元気ない感じになった)
⚫︎「自分の容姿に興味が薄い綾人」という概念はかなり萌える(興味はないが世間一般的に美しい方に分類されるっぽいことは自覚しており、場合によっては十分に武器として使える、という認識だけはあるとなお萌える)
⚫︎綾人に対して、変に照れたりせず、かつよこしまな感情もなく、ただ素直に「かわいい」と言ってのけるトーマの胆力(?)を描きたかった
⚫︎つまり綾人にからかわれたり振り回されたりするばかりではない、なんならちょっとやり返せるレベルの芯と強さがあるトーマ、太陽の男…光の攻め…
⚫︎2人を明確にイチャつかせることに若干の抵抗がある…というより、「友人・主従の枠内にギリ収まるが、友人・主従にしては距離感がバグっている」くらいのラインがいちばん萌える
⚫︎セックスはしてくれるはず(バグの範囲内であるため)
⚫︎そう簡単には「大人」「理性」という枷を壊せない2人を描きたい
⚫︎そしてそれがまれに綻ぶ瞬間の2人を描きたい
⚫︎綾華のストーリーPVに出てくる困り顔の綾人が好きなので描けてよかった(おそらくトーマ相手にはあまり見せない表情だろうな、という部分も含めて)
⚫︎原作のトーマの「アハハ」笑い、すごくかわいいんだけど漫画のセリフとして取り入れると若干浮いてるかも…
⚫︎「年々」というワードチョイスに疑問が残ったが、もう考えるだけの脳のメモリが残っていなかった(普通に「どんどん」とかでよかったのでは) 3
ukaukashiteran
MEMO◆CoC【静なるテロリスタ】
KP:真紅さん
HO1 童子:こくぼ せすな / トワイちゃん
HO2 篤学者:折野 三賢 / 亭蘭
HO3 美術家:火須磨 練子 / ネオン
HO4 異邦人:アクル・ジブリール / そらさん
◆全生還
愉快なセッションでした!
同卓、感謝──‼️
ミナモ
PROGRESSボツにしたものとか、行き場のないものとか、描き途中のものをまとめようと思ったけどそんなになかった🍑🎨、🍑🎨💧、💧🎨含みます。cp絵は多分きっとおそらく未来の私が完成させます 10
3322oyatsu
DONECoC『同じ空には昇れない。』‐両生還にてシナリオクリア‐
KP:おやつ
HO:PC/PL
太陽:暁時夕/きさぎさん
月:サンデルシ・ヴラド/たかとさん
おなそらKPの楽しさを知りました。ありがとうございました!
andantino
INFOCoC「diva_diva」KP:そらさん
HO1:秋さん/ハロー
HO2:andante/トビアス・ヤコブセン
HO3:ごまさん/マアル
狭霧のディーバディーバ始まりました!!!初手からかっ飛ばしすぎてめちゃめちゃ笑った ほっぺた痛い ほんとにカオス あと出目カス
Lhasa66
INFOCoC「そうだ!餃子パーティしようぜ!」敬称略
KP:ソラト(作者様)
PC/PL
香澄 凛々/るか
間宮 美鶴/まや
爽上 風吹/酒〇ちぃず
兒山 朱紫/ゆずあき
「餃子美味しかった!家でも作ってみようかな」
cocoacandiangel
MEMOCoC『懐胎』KP/160号
PL/PC
ソラさん/東雲和也
蕎麦屋さん/藤岡一馬
両生還にてEND!
こんなにシナリオにばっちりハマったPC久しぶり過ぎて楽しくなっちゃいました
次は傀逅!
羽星市にてお会いしましょう☆