ゾウ
kzgr_P_mao
DOODLEシド王子をガン無視してリーバルサンのところへ行っていたおかげでゾウさん詰みませんでした!やったね!(ヤケクソ)いやマジで鼻への通路が全く分からなくて3日くらい彷徨ってたから…初リーバルサンの加護使用&使い切り……
azu_rkrn
DOODLE⚠️せんぞう夢褒めてくれる仙
仙は頑張り屋好きなので(もんじ然り)コツコツ頑張る努力家夢主にちょっとずつ心を奪われそう。
教える側だったのが思わぬことでゆめ主から教わる側になっていたり、くるくる変わる表情に頬を緩ませたり、勉強を教える以外でも会いたくなってしまって…これは…恋………
squids_sandwich
PROGRESSRtoH 頒布予定のクイズサンプルです。よければ解いてみてください!
※ソフトが手元にないと厳しいかも
Q.1
ヒント①:某城へ潜入した時にあるアレです
ヒント②:潜入の時に5つ集めたものは?
※お詫び:紅葉じゃなくてカエデかも
Q.2
ヒント①:ゴンゾウがコテツに「覚えろ」と言っていたものは?
ヒント②:枠の色とカレンダーを見比べてみて下さい
ヒント③:それを3文字で 3
ジョニーフジコフ
DOODLE夢の中くらいファンタジーしたいんですけど、ご飯(チモシー)が足りない!あっネコチャン逃げた!待って!!とか、すごい生活感だった…/ゾウの子は可愛かった。けどポニー飼いたいな~と思ってはいたのになぜゾウなのか。そしてチモシーでいいのか私。やいち
DONE※けんしさんにょたいか・海賊設定
・見た目や態度や口調や服装は原作沿い
・胸のサイズは絶賛協議中
・おおきくてもちいさくても美味しいですね
ローゾロ未満からはじまるロゾ♀。
時系列はゾウ出航直前からワノ国へいたる道中。続きが書けたら外科医→剣士なお話になる予定です。できればエロまで書きたい所存。 8
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」14
真犯人の登場です。マミゾウではないという変化球と、ちょっとした次作以降のフラグでもあります(完全にこれ読んでる前提にはしないつもりですが)
後戸スルー天丼。隠岐奈が律義に狸の背中から送り込んでくれています。
ちょっとだけ律義なのは、ちょっとだけのお情けというか、
ちょっとした手助けです。どうしてからは以前から言っていたように元ネタ繋がりです。 2
pakupaku_ens
MEMOバディミ 画像の文字ネタバレ注意特に意味はないけどBOND諸君の『担いだ/担がれた』表です。取りこぼしてそうなので、他にあるよ〜ってあれば教えてください。
担ぐ→ほぼ全体重を支えて移動する、くらいの意味で考えてみました。
Ver.3
モクマさんのその他にイズミ様追加。(夜景見たとき)、欄外ゴンゾウ追加
Ver.2
アーロン→モクマさんの担ぎエピソードを教えて頂いたので追加しました! 2
o_risaty
PROGRESS🦊しおみの日ペン入れ🦊が終わったのであっぷしてみました。太もものお肉がおいしそうに描けた。
スリットもきわどい感じにしてみました。
ちょっと表情等変えたりしたぞうさん向けバージョンも描いてるので完成したらこっちもあっぷします~✏
Priucesshanage
DONE【THEALFEE】「坂崎さんのエイプリルフールのネタがかわいいから、真相を考察してみた」#アルフィー #漫画 #マンガ #イラスト #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #ALFEE #thealfee #坂スタ #エイプリルフール #ゾウ #りんごの賢 #かわいい #仲良し 5糸麦くん
PROGRESS「裁かれサラマンドラ」08
マミゾウのデザインは神霊廟準拠でちょっと深秘録っぽくしてます。(オリジナル寄りのデザインです)
タヌキというモフ成分がようやっときましたね。そうだよ、モフ漫画なんだよこれは!モフモフゥ!
ちなみにモーションは実際の二ッ岩家の裁きっぽくなるようにしてます。
煙の量はそれよりももっとモクモクさせてますが。 2
糸麦くん
PROGRESS「裁かれサラマンドラ」04
基本的にサークルとしても原作遵守なので、儚月抄の時点で生活の杜撰さがそのままだったり、深秘録で服ビッリビリだったり白蓮に対して「浮き世の興味などとっくに枯れた」と言っていたり、憑依華のある所でマミゾウにメンチ切ったりしてたりなどもあります 多分他の方の作品より距離が遠めかもしれませんが、とっても生き生きしていて信頼はしあってます!(農家的発言) 2
稲嶺ウサギ
DONEバレンタインボックスに届いていたうちの子へのチョコのお礼絵一覧です~!(自分用でもあるのでこちらにぽいぽいしました)
沢山のチョコありがとうございました~☆
これからもどうぞうちの子をよろしくお願いします~☆ 16
べこ
CAN’T MAKEコテ+ゾウSSお試し投稿「ゴ、ゴンゾウさま~」マイカの里の財を守る漆喰の金蔵に、おさげ髪の少女が息を切らしながら
蔵の金庫番であるゴンゾウに駆けよった。
「どうしたそんなに急いで。珍しいな、今日はコテツと一緒ではないのか」
大柄な体をかがめて、少女と同じ目線になったゴンゾウは
いつも少女と遊んでいるコテツがいないことに気付いた。
「あのね、コテツとね、さっきまで一緒に山で遊んでたらね
コテツが足を滑らせて落ちちゃって、助ようとしたんだけど私じゃ手が届かなくて、ゴンゾウさまコテツを助けて……」
しゃくり上げながらうわああんと少女が泣き出した。助けを呼ぶために大人でも息が上がる坂道を上り、金蔵まで一心に走ってきたのだ。ゴンゾウは懐から懐紙を取り出すとそっと当てるように少女の涙を拭った。
「ゴンゾウさま、後の番は私にお任せください」
話をきいていたのだろう、ぎいと重たい蔵の扉をわずかに開けて財を管理している忍がゴンゾウに声をかけた。
「かたじけない、この借りは近いうちに返す」
「ほら、もう泣くでない。コテツは山のどのあたりで落ちたのか思い出せるか」
「ドングリがいっぱい落ちているとこ……」
マ 3836