ドミネ
bach_otamama
DONEフォロワさんへのお誕生日プレゼント代わりの掌編です。聖下の話。時間軸としてはROM6のパウラのバトル直後。
ラストはレクイエムの歌詞ですが、ミサの際に唱えられる言葉でもあるそうです。
本来は日本語に「レクイエム・アエテルナム・ドナ・エイス、ドミネ、エト・ルクス・ペルペトゥア・ルケアット・エイス」とラテン語のカタカナ表記をするべきなのだと思いますが、読みづらいのでラテン語の原文と邦訳を併記しました
三度、知らないと言って 天地がひっくり返ったのだとあの時思った。実際にアイアンメイデンが回転し、文字通りひっくり返ったといえなくもないことをアレッサンドロはよく知らない。ただ、自分の命など歯牙にもかけないと思っていたパウラから向けられる眼差しが、これまでとは少し違っている気がした。
冷厳なシスターの視線に込められたものをどう表せばいいのかアレッサンドロはわからない。かつて、幼い頃父に侍っていた女達が見せたような媚びとも、即位してから多くの者に向けられてきたような軽侮の念や失望などとも違う。むしろ、今までのパウラから向けられていたものはそれが近い。失望や軽侮ではなくもっと乾いたそれ、無関心という方が近かった。しかし、今のパウラがアレッサンドロへ向ける声や眼差しには立場上だけでないいたわりも感じられる。それは、亡き人を思い出させた。色も、性別も違うのに。
1512冷厳なシスターの視線に込められたものをどう表せばいいのかアレッサンドロはわからない。かつて、幼い頃父に侍っていた女達が見せたような媚びとも、即位してから多くの者に向けられてきたような軽侮の念や失望などとも違う。むしろ、今までのパウラから向けられていたものはそれが近い。失望や軽侮ではなくもっと乾いたそれ、無関心という方が近かった。しかし、今のパウラがアレッサンドロへ向ける声や眼差しには立場上だけでないいたわりも感じられる。それは、亡き人を思い出させた。色も、性別も違うのに。
ちゃた
DOODLE一度は描きなくなるインスタンスドミネーション。クリスタの合成効果の練習を兼ねて。ダイナゼノンはながら見ですが楽しく見ています。そしてシズムくんのキャラデザがパーフェクトすぎてびっくりしますね。超好き。
ホットケーキ
DOODLE再掲ドミネーター持たせたけど七男さんはどちらかというと免罪体質っぽそう
多角的かつ公平に物事を見ることができる頭脳をシュビラが放っておくはずがない
人間に対しての感情が諦めだったから良かったけど、これが博愛だったら槙島さんになるし憎悪だったら御冷ミァハになると思う
あとみんなの感想見てるとあのセリフ思い出す
「賢すぎて、用意周到すぎて、いつだって確かな心得ていた。たった一冴えたやり方」
TRPG_mssg
DOODLEシナリオと1ミリも関係無いコパスパロらくがき。相方の仁さんをお借りしました。(ドミネーターはファンの方のフリー素材をお借りしました)
紫吹さんは相変わらずヒールなので身長差があります…。
kumiyu_ukt
SPOILERドミネウスちゃんの事ちょっと考えてみたわ♡そう言えば自動人形が塗装剥げるまで本物だって思われてたって事は言動も結構ドミネウスちゃんまんまだったって事かしら?
自動人形がベルマちゃんに妙に甘かったりしたけどご本人はもうベルマちゃんの事どうでもいいって思ってたみたいだし、もしかして現在のドミネウスちゃんより若干古い記憶で動いてる…?
それとも「どうでもいい」って日記に書いちゃう時点でまだまだ妻も子供も気にしてるって事なの??
どうなのドミネウスちゃん!!
そう言えばクオードちゃんにもちょっと甘かったわ!
ある程度情があるのかしら?!
メレアーデちゃんには厳しかった様な気がしたけど、メレアーデちゃんは優秀な時渡りの使い手で自分のコンプレックスを刺激するから??
459自動人形がベルマちゃんに妙に甘かったりしたけどご本人はもうベルマちゃんの事どうでもいいって思ってたみたいだし、もしかして現在のドミネウスちゃんより若干古い記憶で動いてる…?
それとも「どうでもいい」って日記に書いちゃう時点でまだまだ妻も子供も気にしてるって事なの??
どうなのドミネウスちゃん!!
そう言えばクオードちゃんにもちょっと甘かったわ!
ある程度情があるのかしら?!
メレアーデちゃんには厳しかった様な気がしたけど、メレアーデちゃんは優秀な時渡りの使い手で自分のコンプレックスを刺激するから??