ナイツ
ゐぞん
DOODLE⚠️いわひら公開NPCいます ネタバレはないつもりですが一応注意してください そるとさんは問題なく見れますめちゃくちゃ取り急ぎのrkgk自陣 今のうちに描いておくべきだと思った
いわひら自陣rkgk兼練習とさせてください 2
コウ。
DONE朝起きて 読んでしまったんですよ 天啓を。(字余り)
もうダメでした。でも怒り自体の表現が2行程度なのどうしてかしら…ただの冗長文書…🤔
以下がFFさまの何気ないつぶやきです。私の情緒がアレなだけです。
「⏳の怒りスイッチ〜
モブ、魔物に犯されるにぃ様を発見した時〜」 2933
fullblossom
DOODLEだいぶ前の水古戦場の時の書き差しを仕上げました もう古戦場が来てしまう…しかも今回本戦走れないつらい1枚目はX投稿したら変なところで切れそうなのでサムネイル用の切り出しをお試しです(どうかな…) 2
MCD
DOODLEアークナイツの限定キャラ、「我らが闇」ことヴィルトゥオーサさんデザインも声もスキルも全部素敵の一言、素晴らしい…大好き
※途中に腋毛差分、最後に悪ノリで描いたふ◯◯り差分があるのでご注意下さい 9
mmmuutoo
DOODLE五さんの独白。映画を受けての小話。全くカプ要素はないつもりだけど、五伊地の人間が書いてるのでそういったエッセンスを感じるかもしれない。スーパーヒーローの手 あの春、呪術高専に入学したのは地味でひょろっこい眼鏡のさえない男子が一人だけだった。地方から上京してきたらしいそいつは、見るからに頼りなく、自信もなさげで呪力量もなければ術式もないし体力もない。それをカバーできるような器量もない。そんなやつだった。でも「五条先輩」って後輩から呼ばれるのは悪くなかったし、二年生の二人とは全く違うキャラクターの伊地知は一の力で突けば十の勢いで飛んでいくようなそこそこ面白いやつだった。
春には七海たちの時みたいに歓迎会をして、京都校との交流会は伊地知がズタボロになってんのがウケて、お疲れさん会で遊園地に行って、任務と学生生活とをそれなりに楽しんでいたと思う。徹夜でゲームするんですか⁈ ってビビりながらもちゃんと言われた時間に僕の部屋にみんなで集合して、しっかりコーラ飲んでポテチ食べてた図太さに笑ったのを覚えてる。まさに青い春。実質学生としては最後の年、なにして過ごそうかって、そう思ってた。あいつらと顔を合わせるだけで楽しかった。
2580春には七海たちの時みたいに歓迎会をして、京都校との交流会は伊地知がズタボロになってんのがウケて、お疲れさん会で遊園地に行って、任務と学生生活とをそれなりに楽しんでいたと思う。徹夜でゲームするんですか⁈ ってビビりながらもちゃんと言われた時間に僕の部屋にみんなで集合して、しっかりコーラ飲んでポテチ食べてた図太さに笑ったのを覚えてる。まさに青い春。実質学生としては最後の年、なにして過ごそうかって、そう思ってた。あいつらと顔を合わせるだけで楽しかった。
_gmksgmkz
DOODLEレオ様が朝から義兄に可愛いって言ってるだけの落書き。冷静に考えた結果、レオ様は何もかも振り切れたらダグ先輩のことをシラフで口説きまくるしとても可愛がると思うので、私なりにはキャラ崩壊はしてないつもりだけど、苦手な人いると思うから今後どんな感じのもん描こうと思ってるのか見せるためだけに会話文のっけただけ。
これに限らず毎回そうだけどナチュラルに肉体関係あるつもりで書いててごめん先生ほんとごめん。
papipu
DOODLEkis+ns+yic(全員BM所属)の妄想2つ1つめ ひとりで勝手に追い詰められているkis
2つめ だんだんふたりの扱いが「うまく」なっていくyicと、自分を貫くnsくん
CP要素はないつもりで描きました
でもns+yicが主に喋ってます
※🇩🇪語・🇩🇪文化は調べながら描きましたがたぶん間違っています。雰囲気でお読みください
2025.6.12
2025.6.14 修正 5
たぶんしょうきだ
DOODLE長らくデジタルばっかやってた民ですが、「あっそうかホワイト使えば良いんだ……ホワイトのペンとかあるんだ……ふぅん……?」となり、まあとりあえずとやっすいクロッキー帳とペン買ってきてウホウホ マジの年単位使ってないツールでいきなりガチ二次を描くのは流石にタコなので、久々に弊アの人とわやわや ちょっとだけめーちゃんと愉快なおにーさんソピステスローブの形から思い出すところから入ってるのマジでウケる 3