ナナシ
ショん@落書き用
DOODLEリーマンななしさんと大学生羅を雑に放り込む置き場抜けているやつがあるかもしれない…
※風邪漫画はまだ途中なので未収録
※ヴィエ羅とアウ羅の大学生くらいの姿も迷ったけれど別物カウントで未収録 63
ショん@落書き用
DOODLE100話後にななしさんから手を出すなならろまとめ(20~39話)Twitterで描いている新たなルートのなならろシリーズのまとめです、
Twitterアップ時からちょっとだけ修正手直ししている箇所があります 38
bach_otamama
DOODLE〆でも観○少女パロをついに書いてしまいました。プランツロキとマネージャーの出会い編。ナナシというのもなんですが、さすがにマネージャーという名前にするのは無理があったので……そこらへんももし続きを書けたら書きたいです。観用召魔 歌声が聞こえた気がして、ナナシは周囲を見渡した。しかし、辺りには声の主と思しき人影は見られない。気のせいかと思って歩き出すと、また声が聞こえた。
「あっちの方か」
振り切って歩こうとすると声が気になってしょうがない。歌は少し前に流行った歌で、ナナシも好きな歌だ。だが、好きな歌だからといって、声の主を探したくなるようなことは今までは一度もなかった。
不思議と彼の心を揺さぶる歌声に引きつけられ、声をたどって歩き出す。気づけば、普段は通らぬ小路に入り込んでいた。
「メギド72?変わった店名だな」
瀟洒な建物の前には、店名を記した小さな看板があった。だが、重厚な紫檀のドアといい、漆喰を塗り重ねた壁といい、堅固な作りの建物はとても歌声が漏れ聞こえるようには思えない。以前には劇団を率いていたので、音響などには多少の知識がある。そして、近くにいたわけでもないナナシにも聞こえるような歌声ならすぐ近くに来たらさぞかし大きな声だろうと思うが、音量は先ほど聞いた時となんら変わらない。
1625「あっちの方か」
振り切って歩こうとすると声が気になってしょうがない。歌は少し前に流行った歌で、ナナシも好きな歌だ。だが、好きな歌だからといって、声の主を探したくなるようなことは今までは一度もなかった。
不思議と彼の心を揺さぶる歌声に引きつけられ、声をたどって歩き出す。気づけば、普段は通らぬ小路に入り込んでいた。
「メギド72?変わった店名だな」
瀟洒な建物の前には、店名を記した小さな看板があった。だが、重厚な紫檀のドアといい、漆喰を塗り重ねた壁といい、堅固な作りの建物はとても歌声が漏れ聞こえるようには思えない。以前には劇団を率いていたので、音響などには多少の知識がある。そして、近くにいたわけでもないナナシにも聞こえるような歌声ならすぐ近くに来たらさぞかし大きな声だろうと思うが、音量は先ほど聞いた時となんら変わらない。
ショん@落書き用
DOODLE100話後にななしさんから手を出すなならろまとめ(0~9話)Twitterで描いている新たなルートのなならろシリーズのまとめです、
Twitterアップ時からちょっとだけ修正手直ししている箇所があります 46
緑色のなにか
PAST暫く前に描いた元狼のナナシ。彼にとってムダイが自分の生きる全てであり、世界なのでムダイが死ぬと即自決する。彼を説明するならムダイを脅かす全てを排除する狂った獣。ナナシの好物はムダイが作ったアップルパイ。ムダイから好意を向けられると推しからの突然の供給でナナシは硬直する。ちなみにムダイはナナシが義務で付き従ってると誤解してるので「嫌だったらごめんね」とか言っちゃう。このすれ違いがたまらなく好き。 3
ショん@落書き用
PAST手書きブログで大昔に描いた話のサルベージ※羅の人が後天的ショタ化ご注意
あまり覚えていないのですが多分ななしさんと橋で人悶着あった後日に
後天的にショタ化して弱体化している羅の人がモブに捕まって色々とピンチな所を
羅の人とは知らないななしさんに助けられて何とも言えない気持ちになる話…かと…? 12
緑色のなにか
DOODLEド深夜のらくがき。気が早いサンタ朱音と最近あんまり描いてないムダイ&ナナシ。蔵人と紅葉も久々。エルとハディードはなんというか、宗教画っぽくなる。有翼の人外が翼で大切そうに包むのめちゃくちゃすこ。 4みるぐる
DONE某カードゲームのパk…ルクアロ版パロディです。10/22に開催されたLKAR折本交換会で発表した作品です。
主催者様ご指定の期間が過ぎたので一般公開いたします。
全年齢向けですが後半ちょっとオトナなシーンがあるのでご注意ください。 8
じぇじぇじぇ
DOODLE貞子DX観てきたんです。ホラー苦手なのに。だけど前田王司君が可愛すぎて、何億光年ぶりにペン持ちました笑オカルトの森のナナシ君と脳内コラボで描いたんですけど、楽しかったです(小並感)
ta_setuko
DONECナナシの話。監察官のストレス値が高いです。親密度会話や本編の台詞を使用していますが、一部変更しています。ALL INこれは賭けだ。信じるに値する人間か、それとも偽善者の皮を被ったクソ野郎か。
監察官の意思で解散したチームのHANOIは、全て破棄される。つまり、招集された時点でHANOIの命は監察官に左右されるということだ。
これは監察官の心理的な負担を減らすためにと、HANOI用のマニュアルにしか載せられていない。
だけど、そんな気遣いをしたところで意味はなかった。最近のコーラルは誰が見ても疲れている。目の下に隈を作って、下手くそな作り笑いばかり。
「ちょっと監察官、アンタ隈が酷いけど……寝れてるの?」
「……少し仕事が立て込んでるだけだよ。ごめんね、心配かけて」
「そう……。あんまり根詰めすぎないようにね。何事も身体が資本なんだから」
13400監察官の意思で解散したチームのHANOIは、全て破棄される。つまり、招集された時点でHANOIの命は監察官に左右されるということだ。
これは監察官の心理的な負担を減らすためにと、HANOI用のマニュアルにしか載せられていない。
だけど、そんな気遣いをしたところで意味はなかった。最近のコーラルは誰が見ても疲れている。目の下に隈を作って、下手くそな作り笑いばかり。
「ちょっと監察官、アンタ隈が酷いけど……寝れてるの?」
「……少し仕事が立て込んでるだけだよ。ごめんね、心配かけて」
「そう……。あんまり根詰めすぎないようにね。何事も身体が資本なんだから」