プレッシャー
七奈(龍如)
DOODLE古牧の爺さんからのプレッシャーが凄い。閲覧者がいると意識すると書けるもんも書けんわな。それはさておき、シリーズ物のゲームやってて毎回腑に落ちないと思うのが、最強まで鍛えた主人公が次回作ではレベル1に戻ってる事なんだけど、流石桐生さんは初めっから強い。スゲーぜ。
ゆきもと
DOODLEましゅアニメ全部見れたやった〜!フェスではゆびがトップバッターでプレッシャーすごそうだなとか思ってたけど、不死鳥先輩の身体の事を考えるとむしろ最初でよかった感…?
「今日は体調いいぜ!」とか言ってもすぐ急変するような方だし(アプリだと特に)、出番が後半とかだったら途中で具合悪くなる危険性ありそう…。
とにかく最終的に仲良くなっててよかった!最後の出番が激辛鍋なの草だけど!
siromisouemon
PROGRESS金土日とぶっ続けでネコチャンの看病しながら描いてた。ユニフォーム着せると乳首が隠れる…ユニフォーム描かないとどこの高校か伝わりづらいので作品の宣伝効果薄まる…両方やりたいので差分作るかね(ヽ´ω`)2~3枚めは断ち切りの視覚化と構図決めるために自分で作ったテンプレ素材、便利。
デジタルに移行してからリサイズとカットが自在なので構図決めるのにプレッシャー感じなくなったので私にはデジタルが向いてる。 3
Arrg_vc_mkSn
DOODLE⚠︎注意⚠︎年齢操作有リンネくんは先生に可愛がられていそうだけど、一番の心の拠り所はタツキくんだったらいいなっていう妄想の産物。
リンネくんはアルスマグナのファンだからこそ
周りからのプレッシャーとかを一番敏感に感じていそう。
Priucesshanage
DONE【坂崎か高見沢か】『桜井賢氏、ただ角煮をもらっただけなのに…もうやめて!』 #alfee #thealfee #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #漫画 #イラスト #角煮 #プレッシャー #マンガ #あなたならどうする #タカミー #ある意味段ボールハウス #ここでいいよ #かわいい 8ななめ
MEMOサイトやめちゃったんで雑記を書く場所がないなって思ってたんですけど、ここに投稿すれば良いのでは。ブログと違って、気が向いた時だけ投稿するのに向いてる気がする。ブログは毎日書かないといけない気になってくるのがプレッシャーなんですよね(プレッシャーに弱い)。(2019.12.13)
monokuro
PROGRESSさくさく進む日とそうじゃない日の差が大きいの何とかならないもんか・・・・。しかし、具体的な〆切りがないからあまりプレッシャーにもならないから、諸々辞めて良かったのかもね。ただやっぱり絵を描くのは楽しい。
sai
DOODLEImmortals 1いつもと同じ塗り方になったけど二人を描けてよかった。
フレッドは純粋な心を持った天真爛漫な成人男性(巨額の富を持っている)だと思っている。BH6の結成にはフレッドのヒーロー好きが重要な働きをしたと思う。18話でスチーマーに対しては(個人の解釈だけど)結構辛辣でSな発言をしていて驚いた。空気は読めないかもしれないけど状況把握はできてるんだろうな。跡継ぎってプレッシャーなのかも