ボイン
Loicoooo
DONE治安局メンバーの完凸イラストは治安局親近感アップキャンペーンのポスター撮影だった(とかいう妄想)セス坊のTKB流出はお兄ちゃんが全部検閲した後私物化したのであの角度(+猫)になったとか何とか。
ゼンゼロくんの男性陣ほぼインナー剥かれて素肌ベルトなのだいぶやってんなぁと思う。好きだよ。
特務捜査班、天然1やり手確信犯2でセス坊がブルンブルン振り回される未来しかない(ニッコリ)強く生きろ〜!
Cronose
DONEバニールコアさんフィギュアお迎え記念!!!とにかくでかいッ!!!!!!最高ッ!!!!!!!!!!豊満ボインのポロリもあるよ!!!!!!!
差分→https://www.pixiv.net/artworks/120642832
ゆしぱ
DOODLE聡みちゃん♀の発育の良さ妄想女体化
JCのときは初潮まだで発育も全然だったのにJK途中くらいからめちゃ発育良くなってバインバインボインちゃんになっててほしい。
3年ぶりに会った聡みちゃんのバインボインさに狂じ目ん玉飛び出そうになるくらいビビって欲しいしつきあったらママみに陥落して欲しい。
組のそういうお店にあったコス見て聡みちゃんは牛さんも似合うやろなぁって用意して欲しい。
文字数
芋月@虹🕒沼
MEMO先に投げた『アンドロイド海外ボス』とは別世界線『カロス生まれイッシュ育ちな人間海外ボス』の生い立ち語りと設定です。幼い子供が虐待される表現がありますので、嫌な人は閲覧禁止。苦情は内容を見ても見なくても受け付けません。またインノボイン、エメクダエメ要素を含みますのでこれが苦手な人も閲覧はおやめ下さい。なんでも許せる人向け。パスは『芋月宅のインゴ&エメットの養父の本名(アンドロイド世界線共通)』 4759
AKIYOSHI
DOODLEムチムチボインな💧♀の落書き/私の癖を詰め込んだものになりますので気を付けてください/キャラ崩壊しております/フォロワー削る勢いのものかなと思ってる/見ない方が良いかもしれない閲覧注意です/ノースリーブすけべお姉さんな💧のフォトブック欲しい 3シレトコ牛乳
DONE新しい追加戦士の名前はキュアマジェスティ!と聞いて、瞬発力で描きました。「もしかして、おねえさんもプリキュアなんですか!?」
「オーイエー!!!」
絵の部分を描き上げて最後に文字を入れる段になってから、ビッグボインはマジ『ェ』スティク12じゃなくて、マジ『ョ』スティック12だってことに気づきましたよね。
みーな
PASTちょっと(?)昔の絵ですが、ぬ~べ~公式幼児化明くん。30周年ということで色々懐かしい話題が出ていたので掘り出しました。妖怪ネタの怖さはもちろんのこと、ぼいんにちっぱいに(※小5)長髪イケメンライバルに幼児化(?)までの幅広いネタがものすごい漫画。妖怪の画力もすっごい。推しは「まくら返し」の回です。
思い出したから追加 触手×明の回、マジえろくてヤバイ
gotoromanempire
PROGRESS『機能不全』第1巻再販版の扉絵のアデール実際には服着せるけどぼいんの練習のために裸で
ぼいん描くのすげー難しいな⁉️みんなどうやって描いてるの?
上手く描いてる人尊敬するな…
みーな
DONEゆとりちゃんとその護衛さん達絵。来月のゆとりちゃん応援のために、去年のラフひっぱりだしました。やせ型背高、筋肉まっちょ、セクシーボインの組み合わせはイイよね。
カiウボーイビiバップのオマージュ。
ぽこ🐱
DOODLEラムリの仕返しによって、例のご都合の湖に落とされたナック。もれなく女体化して出てきました。このナック見て、ふざけてたラムリが雄の顔にならないかなー🙄(ナンダッテ?)
ラムリは2回落ちたので、マグナムボインになったけど、ナックはC位の美乳でフィニッシュです😇
この後の展開を妄想するのもなかなか楽しい🤭✨
アロマきかく
DOODLEアーニャはダフネんと同じように食べても肉がつかない体質だと思っている。個人的にムチムチよりもファティマ体型が好きだからってのもある。
特にアーニャはお姉ちゃんとして妹にご飯譲ってたと思うし。
でムチムチボインのパウシーはアーニャの細さが心配であの手この手で健康的なお肉をつけてやりたい。
細いのにパワフルで活力に溢れているのが不思議で羨ましいんじゃないかなーとか。 2
gotoromanempire
MOURNINGR18ではないけど、ぼいんが出てるので去年描いたやつ
2021年に開催された「あやしい絵展」を見て描きたくなった壊れたアデール
『機能不全』版
壊れちゃうなんて可哀想だよぉ…😢
naze_besu_latte
DONEクレDの悪霊的失恋…の絵と色差分題名の失恋というワードすんごく気になる笑
全然何にもわからないだらけの絵、
リョンリョンはボインゴの本からいつ仗助に会うのか分かっていて「あの生意気高校生…」とか思うけど、なんだかんだそれが日常になって馴染んでそうだな〜みたいな。!
3部の場面出てくるとやっぱりワクワクする、2巻楽しみ👏 2