マシュー
kikuzakura1226
DONE奴隷として生きるアルマシュが自由を求めて足掻く話最終話です。描き切りました。思い残すことは無さそう。いやあります。バッドエンドも用意してます。整ったら投稿しますね。これはハッピーエンドです。
最後まで頑張る二人を見てあげてください。
願い星⑥暖かい日差し、ふかふかのベッドの上で目が覚める。
「おはよう、よく眠れたか?」
ああ、おはよう。この焦げた匂いは君の仕業かい?
「なっ…パンを焼いたんだよ、あとスコーンも…。早く顔を洗ってこい」
スコーン?炭の間違いだろ。
待って、スコーンってなんだい?
「まだ寝ぼけてるのか」
ここはどこだい?マシューは?マシューはどこにいる?というか君は……
「さっさと目を覚ませ。お前の相棒はそこにいるだろ」
「ーーーッは!?」
はっと目を覚ますと川辺に打ち上げられていた。体が痛い…流木や石にぶつかったんだ…
「マシュー…どこだい?」
辺りを見渡すが暗くて何も見えない。手探りで地面に触れるとサラリとしたなにかに触れた。
「マシュー!!ここにいたんだね…!」
2244「おはよう、よく眠れたか?」
ああ、おはよう。この焦げた匂いは君の仕業かい?
「なっ…パンを焼いたんだよ、あとスコーンも…。早く顔を洗ってこい」
スコーン?炭の間違いだろ。
待って、スコーンってなんだい?
「まだ寝ぼけてるのか」
ここはどこだい?マシューは?マシューはどこにいる?というか君は……
「さっさと目を覚ませ。お前の相棒はそこにいるだろ」
「ーーーッは!?」
はっと目を覚ますと川辺に打ち上げられていた。体が痛い…流木や石にぶつかったんだ…
「マシュー…どこだい?」
辺りを見渡すが暗くて何も見えない。手探りで地面に触れるとサラリとしたなにかに触れた。
「マシュー!!ここにいたんだね…!」
高崎ぴこ
DONEマシューくんの帽子が風の魔法で飛ばされるのをみんなで解決するお話。11ページ。数年前に載せてすぐに下げた作品を大幅に加筆修正しました。
まほつか全員+ローザッテ先生が出てきます。
そしてXの方相変わらず引きこもりがちですみません……💦 11
Emma_ppt
DOODLEイメージソングケビンとPPT夢OCのCPなので注意
ケビンは姿想像&オリジナルで描いてるから、夢なのかなんだか分からなくなってきた。マシューのイメソンはめちゃくちゃ見つかるのに、ケビンとジャックが難しい。
(選曲テイルズの主題歌まみれ、テイルズ好きです)
🦊うつせみ🧀
INFOCoC「蹂躙するは我が手にて」KP:るうさん
PC / PL
HO1:アルフレッド・ウォルドグレイス / Cal.さん
HO2:レイモンド・R・クラウディウス / ニャルキャベさん
HO3:コクトー・クロアメ / 逆鬼さん
HO4:マシュー・T・カーライル / うつせみ 2
高崎ぴこ
DONEローザッテ先生とまほつかが洞窟に魔物の捜索をしに行くお話(小説)です。先生とマシューくんの出番が多めで、オリジナルの魔物キャラが出てきます。
そこまで読む人を選ぶ描写とか今回は無いはずですが、23ページとかなり長めなのでお時間のあるときにでも……! 23
ふじすけ
PAST『Paranormal Crime』2024年10月5日1~6話+DLC 全生還
KP:麗さん
HO1:みかんさん / マイケル
HO2:ちゃぴさん / スカイ
HO3:まるひさん / デボラ
HO4:なつきさん / マシュー
HO5:ふじすけ / カイ
HO6:るんたさん / ケイリー 17
ao4_so
DOODLEおぼめぽ回 名付け編おぼじゃがめぽに名付ける話です
まんがの前振りの話なので一応セット扱いです
この文章の続きはコレ!☟
https://x.com/ao4_so/status/1828068242835005827?s=61&t=aByAA1kVYG9XUN2_NjxKyA
いつもの通り推敲してないままシュートしています
おぼめぽ回 名付け編「初めまして覚者様。私は貴方の専従ポーンです」
ポーンを名乗る奴らに石の前に案内された私の目の前で、おかっぱの男が青い光と共に現れた。彼は淡く光る傷痕のある右手を挙げ、微笑みを浮かべる。
目は笑っていない、口だけの笑みだったけど特に敵意は無さそうだった。
「せんじゅう……ポーン?」
思わずそう呟くと、私を石の前に案内したポーンを名乗る女が特に表情を変えずに頷いた。
「はい、そうです覚者様。この世界に訪れるポーンは多くいますが、彼らは皆、自分の主を持っています。今現れたこのポーンは貴方に従う、貴方のポーンなのです」
ふと、視界の端で動く気配がしてそちらを見てみると、私のポーン(とは言われたものの実感はない)が跪いていた。
2153ポーンを名乗る奴らに石の前に案内された私の目の前で、おかっぱの男が青い光と共に現れた。彼は淡く光る傷痕のある右手を挙げ、微笑みを浮かべる。
目は笑っていない、口だけの笑みだったけど特に敵意は無さそうだった。
「せんじゅう……ポーン?」
思わずそう呟くと、私を石の前に案内したポーンを名乗る女が特に表情を変えずに頷いた。
「はい、そうです覚者様。この世界に訪れるポーンは多くいますが、彼らは皆、自分の主を持っています。今現れたこのポーンは貴方に従う、貴方のポーンなのです」
ふと、視界の端で動く気配がしてそちらを見てみると、私のポーン(とは言われたものの実感はない)が跪いていた。