ライガー
tsugaya55810515
DOODLEミシガン総長のライガーとナイル副長のクジラと五花海さんの鯉(龍)。クジラと鯉龍は本来十数メートル。主と生活する為に体を縮めたり鯉に姿を変えて生活している。だけどふと空が恋しくなると、主に許可をもらって2匹で時々星空に泳ぎ出す。 8
張間の家の鯉
DOODLEちひろさん(17 歳女子)幼さの残る顔つきをしたサムライガール
スラックスは女物だが、コートは男物。
ちひろさんには大きすぎるように見えるコートはシバ子(大きい女)のお下がりで、シバ子(大きい女)はかつて身長のせいで合うものが無く男物ばかり身につけていたという謎設定付き。
脇差…しまったとても大事なものを描いてなかった。 2
トッポ小林
TRAINING満月の夜はガチグマに進化するとかさ…アルセウス仕様にならんか()とSVにLAを求めるのは違うと思いながら今日はアルセウスに思いを馳せながらグライガーを描いた。
ずっと手持ちに入れてみたいと思いながら旅パにしたことなかったので、前回からずっと続いてるスカーレットの手持ち達の一匹になります。
kz015
DOODLE(追記)グレードってかダメージS技でした。当時攻略本を見てライガーだけAまでしかない様であったので本当にわけがわからなかったものです。
PS2以降のはほぼ触ってないんですがLINEのやつでは上方修正されていると良いですね。
ちんだて
DONE完全捏造設定。だてちん時空。ライガーちゃんの話。すてきなおたんじょうびメタルビースト。機械と有機物の融合によって新たに産み出された生命体。そのメタルビースト・シリーズの中でもおれたちは製造過程が特別だった。ゲッターチームの細胞を採取・培養。DNAに刻まれた遺伝子情報をコピーし、そこから身体能力や思考能力を操作され、ありとあらゆる環境下や戦闘状況への適応ができ、生身、ロボット搭乗時問わずに戦うことの可能な、文字通り完璧な存在のひとつとしておれは造られた。ちなみにおれは神隼人の遺伝子から生まれた。でも、なんのためだったんだろう。だれが、なんのために?今となってはわからない。
カプセルの中の培養液に浸かっていたおれは、外の世界にほのかに憧れを抱いていた。いつか外に出られたら、自由に空を飛んでみたいなと思っていた。けれど培養液の中は謂わば羊水。温かくて心地よくて、あたまがぼーっとして、いつか外に出られればいいなとは思っていたけれど、出られなければそれでいいとも思っていた。憧れとともに、外の世界には怖いものがいっぱいあるらしいとも教育されていた。だから、外に出たいと思いながらも、ずっとこのままここにいてもなにも怖いことなんてなく生きられると。どうにでもなっていいと、そう思っていた。
1627カプセルの中の培養液に浸かっていたおれは、外の世界にほのかに憧れを抱いていた。いつか外に出られたら、自由に空を飛んでみたいなと思っていた。けれど培養液の中は謂わば羊水。温かくて心地よくて、あたまがぼーっとして、いつか外に出られればいいなとは思っていたけれど、出られなければそれでいいとも思っていた。憧れとともに、外の世界には怖いものがいっぱいあるらしいとも教育されていた。だから、外に出たいと思いながらも、ずっとこのままここにいてもなにも怖いことなんてなく生きられると。どうにでもなっていいと、そう思っていた。