ルマ
Rice_or_Panko
INFOCoC『やさしい朝をくださいね』--------------------------------------
KP/KPC ❙ Gavin Sherwood/クルマ
PC/PL ❙ Janet Gardenia/ぱん
(敬称略)
--------------------------------------
END:A
toilet_tr
MEMOバレンタイン♡新大久保捜査線(CoC)KPC/KP :
HO追加戦士 - 妄執 伊村 駿河 / クルマさん
PC/PL:
HO1 - 法螺吹き 斯揶辺 月 / ぱんさん
HO2 - 好色 淫水亭 一代 / 🚽
HO3 - 守銭奴 祢次金 懐 / 久我原さん
HO4 - 無能 天下 楼外 / しまさん
エンドA 全生還
~2025.3/8
sei
DONE(※勇盗です)ローカルアナログで描いた時は多分この頃辺りから雲行きが怪しくなってきた(言い方)
この辺りからだんだんうちのとこの勇者の性癖が捩じ曲がっていく。
それはそれとして男僧侶の格好ってなんかエロくないですかね…
HD2D版やるまでほぼ女僧侶しか選んだことないから物珍しさでそう思うだけなのか。
だってぶっちゃけおっさんより可愛い女子連れて歩きたいし… 2
yuum3_pict
PASTお誕生日漫画ほとんど描いてない!?ことに気づいてびっくり…ちょっと古くて恥ずかしいのですがお誕生日漫画あったので再掲です。
おじいちゃんになるまでいちゃいちゃ幸せに過ごして🔥🎴…ッ
ササミ(ハル)
SPOILER『Æ(アッシュ)』KP:ゆゆゆ様
PC/PL:
HO1:アルマ(Alma)/紅狐様
HO2:イグザ(Exa)/ハル
「背中を頼めるのは、アルマお前だけだ」
ありがとうございました!初めての犬猿シナリオだたったんですが楽しかったです!
purin_Puyo0427
INFO件の異邦の大魔法使いローザッテ云々のお話まとめと考察です。そのうちこれを全部まとめてここにボンっと置きます。ポイパスが購入できるようになるまで少々お待ちください。(なんかクレカの期限が近すぎて駄目らしい、新しいカード来たらすぐにやります) 2
atmgpd93
DOODLECoC【️この夢を忘れるまで】KP:那槻さん
PC/PL
物部雄美/ムラサキさん
京極楓/よつばさん
鹿島絵梨花/はむちゃ
巻上マキナ/ざんまいさん
全生還にてシナリオクリア
全員他陣の方達と行きましたが、
すっごく良かったです!!!
また絶対会いましょう〜🫶🏻
umaretesosorry
MOURNING⚠︎バデ虐描写あり⚠︎落ち込む覚悟のある方のみ
実はお互い別室で拷問されていてその後二人がゆっくりと衰弱死するまで牢越しに対話するお話書いてくださいあとは頼みます
からすば
DOODLEあまりにもらくがきすぎるので、ポイピクに投げる天才ほいち達🎗️🪽清書するまではここに格納しておく✋️APPがどちらも14で高め&SIZが低めなのも共通点です 小さくて顔がいいしゃらくせえ声でか男たち……👆️
karaokeuko
DONEいちゃラブ狂聡(全年齢)付き合ってちょっとたったくらい。
聡実くんが20を迎えるまで手を出さないと
決めている狂児だったが、聡実くんの
押せ押せ行け行けドンドンで
ほな練習しましょうかとなるのであった_
https://x.com/karaokeuko/status/1871865403015864357?s=4
以前描いた「せえへんの?」がこの続きに当たる
同軸イメージ 5
カラス小刀
MOURNING企画で没にした子達の供養出した子達も基本こんな感じで簡易設定とか過去とかメモ書きしてます。
リョウゲツに書かれてあるツユリは、藤花落アイウの初期名です。懐かしいです。
リデ2にはブイズ全制覇しようとした名残で、ヨヒラ、ヒグルマ、イセチア、そしてもう一匹のブイくんがいます。設定がアレすぎたので、色々なって没になりました。グレリフィ姉弟は出しても良かったかもしれない。 23
zasan29_
TRAINING相爆で妊夫SSリハビリです。臨月を迎えたかっちゃんが出産するまでの怒涛の数日です。
妊夫ネタ苦手な方は自衛をお願いします;;
また、今回は自然災害を内容に含みます。
過激な表現はしていないつもりですが、ご気分を悪くしてしまったらすみません…!
大丈夫な方のみ読んでいただけると幸いです。
PW→投稿主の誕生日
(Xでフォロワー様には公開してます。プロフィールご確認ください) 11670
funkjunkdaifuku
DOODLEみそしるまバックストーリー(修正版)みそしるまバックストーリー(修正版) 俺の家は教会だった。
物心ついた頃から、真っ赤なステンドグラスの前で、教書を読み上げる父さんを見ていた。
「お前たちは、私の希望だよ」
知曲と一緒に、よくそう言われていたのを覚えている。
父さんの信じる宗教というのは、仏教やキリスト教といったものではなく、解凍院家が独自に信仰し、受け継いでいる、いわゆる新興宗教ってやつだった。
神がいて、教えってのがあって───俺と知曲は生まれたときからその価値観の中で育てられ、教えに反すれば鞭を打たれたり、儀式だとか言って煮え湯を飲まされたりした。家の敷地の外に出ることは決して許されなかったので、その仕打ちを疑うこともなかった。
俺たちが自分たちの人生に違和感を持ったのは、12歳の頃だったと思う。
9295物心ついた頃から、真っ赤なステンドグラスの前で、教書を読み上げる父さんを見ていた。
「お前たちは、私の希望だよ」
知曲と一緒に、よくそう言われていたのを覚えている。
父さんの信じる宗教というのは、仏教やキリスト教といったものではなく、解凍院家が独自に信仰し、受け継いでいる、いわゆる新興宗教ってやつだった。
神がいて、教えってのがあって───俺と知曲は生まれたときからその価値観の中で育てられ、教えに反すれば鞭を打たれたり、儀式だとか言って煮え湯を飲まされたりした。家の敷地の外に出ることは決して許されなかったので、その仕打ちを疑うこともなかった。
俺たちが自分たちの人生に違和感を持ったのは、12歳の頃だったと思う。