ワークス
アタッシュ
DOODLE「夏タマモキャットリリリリリィ」unlimited うちわーくす
元ツイ↓
https://x.com/Riou_yuki_suger/status/1805221767696527518
破色のぽいぽい
TRAININGメカニカルワークスに載ってたTS用インナースーツ本編じゃ誰一人全身映らなかったけど、設定みてから着せたくて着せたくて…
人体筋肉スミス練習のついでに、着たらこんな感じかな~って落書き
たぶん素材は厚手でここまでぴっちりしてないだろな…
RINGO_03
PROGRESSタブレットを買いました。色々設定してたんですけどクリスタのワークスペース設定がちょっと大変。でも絵を描く以外で動画とか電子書籍10インチで見れるのは正直超ありがたいので、色々使ってみたいです。そしてこれは全く関係のない作業絵のスクショ!漫画とか描いてみてぇけど難しいぞ!!zncichi
DONEDX3rd No9『絶島のエゴイスト』PC3CN:偽蛇の落子 -イグ-
【宇賀白 斑(27) / ワークス:宗教家(神主)/カヴァー:ライター】
モチーフ:白、蛇、くちなわ(蛇/口縄)、蛇人間
「死ぬのを恐れて生きてねぇんだよ。」 3
@けふこ
DOODLEこれはEXワークスⅥイケプリコラボ没ラフ見て❄️🐶同棲してるじゃん!?ってなったときのらくがき(2020)リメイク
(採用ラフと没ラフが互い違いセットになってるように見えるのです)
寝起きランも寝る前ヴェも可愛いので機会がありましたら是非〜
3763
TRAINING6日目(6/20分)∟ワークスペースをクロッキー用に変更して同じモニターで並べて描いてみた。
∟先日と同じく動画で描く。
∟今までで一番楽しかった感じ。過去より納得したものが描けてる体感ある。
川上なの
SPOILERエクストラワークスネタバレです!!ふわおりです!!みんな見て!!!!!
ファーさんの服のバリエーションめっちゃあってほんと…感謝…感激……
パス:織部くんのボツ案は何カラー?(漢字) 2
もちゃ
DONEシンウル壁紙カレンダー 6月は滝くんに来てもらいました☔️禍特対室で禍特対メンバーの似顔絵てるてる坊主を描いてるリピ、という案もあったのですが、せっかくなので雨を楽しんでもらう方向に。雨合羽はデザインワークスに掲載されてるオレンジジャケットに寄せました。
次は7月。といったら…やって来るのはあの人ですよね! 2
翔田ますみ
PROGRESSipad買ったので練習がてら塗ってます。板タブでフルデジタルお絵描き民なので『下を向いて描く』のが思いのほかしんどい。
試行錯誤しながらワークスペース構築するの結構楽しいです。
左端からスワイプで修飾キーのパネルが出てくることを3日目にして発見しました。
……早く言ってよー。
いずみのかな
PASTCC94発行『ワークス!』より再録です。「あなたの知らない十のこと」「イッツワークス」の続きです。遠回りして帰ろう
月がとっても青いから「篠原ぁ、隊長、今日出てこれそうな感じだったか?」
「隊長でしたらもう出てきてましたよ」
「お、本当か山崎。じゃあ判子を貰いに行けるな」
太田がそんな確認をしたのは、昨日締めの書類を持っているからだろう。上司が休むとあっという間に提出する書類がたまるのは、官民問わず、人員も仕事も期限もぎりぎりで回している部署ではよくあることだ。
「言葉は悪いんですが、あの後藤隊長が風邪で休みと聞いたときは、隊長も人間だったとなんか安心しちゃったんです。いやあ治ってよかったですよね」
進士がさらりと失礼ながら隊の全員が同意する意見を述べると、山崎がにこにこしながら、
「でも、隊長って意外と純情ですし、とても人間らしい方だなあって僕なんか思ってしまうんですよ」
5402「隊長でしたらもう出てきてましたよ」
「お、本当か山崎。じゃあ判子を貰いに行けるな」
太田がそんな確認をしたのは、昨日締めの書類を持っているからだろう。上司が休むとあっという間に提出する書類がたまるのは、官民問わず、人員も仕事も期限もぎりぎりで回している部署ではよくあることだ。
「言葉は悪いんですが、あの後藤隊長が風邪で休みと聞いたときは、隊長も人間だったとなんか安心しちゃったんです。いやあ治ってよかったですよね」
進士がさらりと失礼ながら隊の全員が同意する意見を述べると、山崎がにこにこしながら、
「でも、隊長って意外と純情ですし、とても人間らしい方だなあって僕なんか思ってしまうんですよ」
いずみのかな
PASTC94発行『ワークス!』より再録です。『あなたの知らない十のこと』の続きで、『月がとっても青いから』に続きます。あたらしいあさ
イッツワークス 枕元で人の気配がして、しのぶはゆっくりと目覚めた。
見慣れない天井と乱れたシーツの硬さ、まぶたを閉じていても伝わる、遮光カーテンの隙間から漏れる朝の光。
そっと目を開けると、後藤が音を立てないようにシャツを羽織っているところで、しのぶの顔を見ると温かな笑みを向けた。
「レイトチェックアウトにしてあるから、寝てなよ」
「ええ……」返事をする声は枯れ気味だ。昨夜、耳元で聞こえた自分の嬌声をぼんやりと思い出して、確かに声も枯れるだろうと納得する。身体はくたくたで、腕は重く、世界に乳白色の霧が掛かっているようだ。
それでもなんとか目を上げて「もう行くの?」と後藤に尋ねた。ベッドサイドのデジタル時計が告げる時刻は午前七時八分。ここ湾岸からならば、高速を使えば職場まで二十分掛かるまい
12187見慣れない天井と乱れたシーツの硬さ、まぶたを閉じていても伝わる、遮光カーテンの隙間から漏れる朝の光。
そっと目を開けると、後藤が音を立てないようにシャツを羽織っているところで、しのぶの顔を見ると温かな笑みを向けた。
「レイトチェックアウトにしてあるから、寝てなよ」
「ええ……」返事をする声は枯れ気味だ。昨夜、耳元で聞こえた自分の嬌声をぼんやりと思い出して、確かに声も枯れるだろうと納得する。身体はくたくたで、腕は重く、世界に乳白色の霧が掛かっているようだ。
それでもなんとか目を上げて「もう行くの?」と後藤に尋ねた。ベッドサイドのデジタル時計が告げる時刻は午前七時八分。ここ湾岸からならば、高速を使えば職場まで二十分掛かるまい
いずみのかな
PASTC94で発行した本『ワークス!』の再録です。後藤さんが過去に翻弄されながら、事件を指揮したりしのぶとデートしたりしながら、しのぶさんと生きていこうと前を向くまでの話です。『イッツワークス』、『月がとっても青いから』と続きます
あなたの知らない十のこと一 窓から見える夕日が、徐々に重く暗い雲に覆われていく様子を見るに、この分では明日の天気は思わしくなさそうだ。雪になりかけのまま落ちてくるみぞれか、それとも冷たく刺さるような雨か。いずれにしても出かけるには向かい日になりそうだ。せっかくの予定が入った休日なのに、雨で寒いのはやだなあ。野明は小さくため息をつく。東京の冬自体は寒くない、しかし雪にならず冷えた針が降るような雨は苦手だし、なにより建物の中は北海道の方がよほど温かい。もっとも雪まつりの警護に行った際の第二小隊の面々の感想は「建物の中があったかすぎる」だったが。本土の人はこれだから、あったかい中で食べるアイスクリームの美味しさを知らないなんて。
64325nanahoshi_shin
DOODLE『シン・ウルトラマン デザインワークス』本を見返して、ゾーフィのページを見たら、こんならしくないポーズをした可愛いゾーフィが載っていました。ファンアートやフィギュアで見ることができますが、デザインワークとは言え公式なのがうれしいです!