不器用
yone
DOODLEユーリズ。魔法学者助手。この世界では学者は権力者でもある。彼の実力は王国魔法学校内でも最高峰であり、将来の有望株と見られていた。勉強熱心で意欲的、人との接し方もやや不器用ながらも丁寧。仲間たちと学問について熱く語り合う。動物や人間の不審死事件、そして死体が動き回る噂の、犯人であることが判明するまでは。
真の姿は、天才ネクロマンサー・ユーリズ。
追われて逃げた先の村を滅ぼし、村人全員を傀儡化した。
00kazauro
DOODLE稲嶺 玄刀(イナミネ ゲント) 享年37歳職業:山岳救助隊
くそ真面目キャラ。元々山育ち。
あまり感情は表に出ないが、内に秘めたるものはとても熱い。
山岳救助に関することには知識も経験も豊富だが、
それ以外の事は知識足らずで不器用。
子供の頃に遭難し、山岳救助隊に助けられた過去を持つ。
山に対する恐怖を知っているからこそ救助隊を目指した。
仲間たちの眠る山にて落命。 2
YOKU
DOODLE本田ゆいたさんの【これもブラコンのうちですか?】
のお兄ちゃん春日を描いて見た
この作家さんの呼吸する様に上がり下がりするテンションのノリが大好きです
ちょっと天然な春日の思考が最高に面白かった!!
そしてちょっと闇がある感じがさらにgood⤴︎
攻め弟くんの不器用な求愛もかわゆいx2でした!
オマケが個人的にツボで子どもにも嫉妬しちゃう弟最強説!(笑)
脇役の親友は読者目線で楽しい 2
はくしゃく
MOURNINGあほポジティブギャル、川島あざみちゃん陽キャの皮を被った陰キャ、緑谷アケビ
あらゆる音痴を統べる男、緑谷ナツメ
壊滅的に運がない男、黒木柊吾
ポーカーフェイスができない男、パトリック
手先器用性格不器用な女、木原梅 17
【公式】ポイピク盛り上げ部
DOODLE『明日は何の日?』 9月25日9月25日は家事や育児に頑張る主婦(主夫)にリフレッシュしてもらう日です!
不器用ながらも家事をお手伝いする男性や子供たちって、すごく応援したくなると同時に萌えるのは私だけでしょうか?(*'▽')(pipako)
3210_V3
PASTブロココ ナタデ村if 過去絵を試しにあげ。推しのお兄さん(おじさん?いやむしろ美少女です)と幼女の組み合わせは正義で癒やし……( ˘ω˘)ブロリーが家族や仲間へ不器用なりに愛情表現する、そんな日を夢見ている……割には脳がメリバを作り出すから最近しんでる。私にハピエンをください。 3kagaribi_loop
PAST名前:剱持 斐乃(けんもんじ ひの)性別:男
年齢:17歳(高3)
口調:「俺」「お前」熊本+山口弁
親族:陰陽師の血筋、両親は他界、現当主は斐乃、従兄弟に広夢がいる(嫌ってる)
特殊:強い霊感、水を操る能力(水竜の加護)、式神「コン/狐」、蜘蛛の呪い有り
性格:強がり、言葉足らず、不器用、所々抜けてる 4
香白白
PAST2014年5月発行【ゼルアメアンソロジー】に寄稿させていただいた
「アンラッキーヒーロー」の再録です。
ゼルガディス×アメリア
アメリアの気持ちに気づいてない不器用紳士なゼル。戦闘シーンが多いです。
【作業ソフト】ComicStudio Pro 4.0 9
もあい
DOODLEショタのりくんと博士たろうのりくんがいつも頑張ってる博士の為に朝早くからおにぎりを不器用に握って一緒に外へ出てピクニック♥︎まぐぷりずむとおーしゃんあいこんずボトルでお茶^^まったりたろのり 2
Mの倉庫
DOODLEネタバレなしで再掲。1枚目のキャラがド性癖です(笑)京極さんの不器用だけど一途で真っ直ぐな想いは心にきますね。本当にカッコいいです。京極さんとキッドがとにかくカッコいい今作です(コナンくんも勿論!!) 2
空木忍
DOODLE<A-A>ATRANDOM(と、<AE-1β>EUROPA)Aナンバーズ順番にらくがきしていきたいなぁと思ったのですが、トップバッターから違うナンバー混ざってるw でもアトランダムといえばユーロパでしょう、ということでw
その服どうしたの?!っていつも思うし、描いてても思いました。でっかい不器用なお兄ちゃん。ちょこんとユーロパの肩に乗って尖ってたころも好きですが、今の丸くなった彼も好きです。
こな垢の物置
PROGRESS少し足した自他共に認める超不器用なのに懲りずに指使うとか…調子悪い端末でどれだけ頑張ればいいのだ…?
サンプルごっこしたくて何カットか欲しいだけなのに終わりが見えない……寝るけど……
出来はともかく私が私のために描く漫画は私にとって面白い 2
Key.T(ケイト)
DOODLEバランスめっちゃ悪いけど、左側のアイデンティティはこうなってますメルヴィ
これは考えていた最中だったので三つ編みが完全にラフ……
清書とかしたらしっかり三つ編み描きます……でも実際地毛でさえ三つ編み編めない不器用だから心配すぎる……
sai
DOODLE9話でアンチに傘をさせよ。というのは風邪ひくぞ。という気遣いもしてるんじゃないかなどと。10話で言われたことを「雨が降ったら傘をさす」が必要なことだと理解はしたアンチが傘を開いてではなくそのまま渡そうとしているところが「濡れては体調を崩す。服が濡れる」ではなく必要だと判断したことを自分ではなくアカネに渡そうとする不器用でも真摯な気持ちを感じた。その傘は受け取られることはなかったけれど。noirlis
DOODLE皆本が自主的にイチャつきに行かないので賢木がよくちょっかいだしてサワサワしてるといいなぁ…と。甘めなえっちなやつが描きたい…愛撫しつこいくらい長めだと良い。最初のうちリターンが不器用でヘタクソって言われてると良い。(妄想)もりもりモヤシ
DONEヘキさんに質問です。1「生まれ変わったら何になりたい?」
2「器用?不器用?」
3「寒がりor暑がり」
4「運動神経は良いor悪い」
5「恋人と行くなら、海か山か都会か家のどれ?」
#うちの子に色々質問してみったー