功
十六夜/ねこみ
DONEPW→クリパの日(四桁)誰かさんがお誕生日だから
いつもの尊厳卓メンツを描いてみた(クリパメンツ)
さて、誰が誰かな
(*初描き&こういうの得意でない/のに描きたかったんだ……(弁解))(アナログ一枚)
ほんと…土下座するね()
小学生並みの画力
追記:卓メンツのご本人さんの顔を描いたら載せるところにしますた(2.29)
1.卓メンツ
2.脱出成功記念絵 2
ran_coc
DOODLE題名:笑顔の浮かれポンチ「探したのですが…大人の◯けのこの里が生産中止だったので。でもこれ美味しいのでよければ!」にこ!(リンドール◯ョコの抹茶、ピスタチオ、ビター味)
〉〉目星成功〈〈
二人の分も今年はマトモそうだ。
オレンジの袋:弾けるキャンディ◯ョコ
青い袋:Suicaのマーブル◯ョコ+去年は失敗作渡してごめん!というメモが見える。
「二人共、何故警戒を?偽物?ちゃんと本物の紅ですよ」
hdk(ひだか)
PAST2023年にあげた握信ワンドロの漫画まとめです。1.ホホジロザメ×ジンベエザメ(アクアリウムライブ+海のギャング)2.金色の瞳の青年×お手伝いロボ(DoSサイケデリックマンション)3.虎雄+功夫武闘信玄(ベスゲ2) 9kkkk_o
SPOILERカッコイイ3人だった…イラスト自体にネタバレは無いけど篝くんが怪しいかと思い
一応ワンクッション。
PLもPCもシナリオたっぷり楽しんでるなーって伝わって来た。
ダイス1個1個が軽くないから成功失敗で盛り上がれる良いシナリオだ。
Jのんの見てそれぞれ感想配信見てパイロットフィルムもっかい見てくれ。
感動もひとしおだ。
回してくれた高生くん、ありがとう。 6
_____gm_01
SPOILER唸れ!暁コメディーショー げんみ❌通過者にめっっっっっっっっちゃ見て欲しいねんけどさ
賞レースでのお笑い技能成功値同数やばない?
あまりにも息ぴったりって事じゃん
KPも言ってたけど、片方or両方がクリティカルよりやばいよ
2枚目はSAN報酬、ここでも同じなんだなってほんまに嬉しかってん
5年間一緒に卓して来たPLとやる2PLってやっぱ格別の味するよな 2
梨那★
DOODLE嬢】名乗れとあるなら名乗ろうが、まあ己よりは其方から七本塔婆へ書き記すその俗名を名のるがいい坊】こりゃあ己が悪かった、人の名を聞くその時はまあこっちから名乗るが礼儀、ここが綽名のお坊さん、小ゆすり衒(かた)りぶったくり、押しのきかねえ悪党も一年増しに功を積み、お坊吉三と肩書の武家お構いのごろつきだ 4
A_W_Sunny
PAST投稿日2023.3.20過去絵保管シリーズ
一番最初に描いたさんだーちゃんです 最初がこれ……
ほとんど絵が描けなくなって数年経ってた中いきなり出来上がった記憶があります
カズさんさんだーちゃんスタッフさん色んな人に反応もらえて嬉しかったなぁ
チョロいのでこの初っ端の成功体験が燃料になって
本格的にお絵描きが再開できました みんなありがとう
uto_24
SPOILER※クトゥルフ神話TRPG 慄け!因習村のネタバレが含まれています。クトゥルフ神話TRPG 慄け!因習村を周っていない方は、見ることをお勧めしません。幸くんが姫だったシーン。あそこでクリティカルを出すのが何故かとてもしっくりきた夏希さん……。その横で静かに成功する男、陽さん。 2
itoshikihalu
DONE睦月くん生誕祭2024!大好きな睦月くん、27歳のお誕生日おめでとう!!
今年もかっこよくてかわいい睦月くんの幸せを願っています。
たくさんの穏やかで幸せな時間を過ごしてくれますように。
※
CoC「功利のドミノ」現行/未通過× 2
りゅーや
DONE狂気山脈単独登頂当日にお会い出来た方にお渡ししたいなって思って本当に勢いだけで作ってしまったステッカー達。。コンビニプリントだから手作り感がすごいのだけれど、お渡し出来たら嬉しいなぁ…。せっかく、千数百人のファンが集まるのだもの。
"彼"にはショーンさんもディズムさんもまだら牛さんも付いてるぞって思って描いたのです。むむむ。
恥は掻き捨てだ!うん!!!成功祈願!!! 2
asamifujikawa
INFO日本市場調査、成功の戦略でデビュー日本は国として異なる種類の文化を持っています。文化の違いに関しては、他の先進国とは大きな違いがあります。日本の文化についてもっと知識が必要です。国内のマーケティング戦略、消費者行動、コミュニケーションのスタイルにも顕著な違いがあります。
ここでは、完全な情報を得ることができます: https://s.yam.com/lvTBp
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE我が子のトイトレ成功の鍵は「見ないこと」でした──あとトイトレパッド便利です👍
子供の下の話はあまりネタにしないようにしていますが、トイトレは備忘録として残しておこうと思います。
お役に立てば幸いです。
>リアクション
ありがとうございます!
1回できたらすんなりとおむつ卒業できました。
トイトレパッドはおむつとパンツの中間の役割をしてくれてとても便利でした。育児テクノロジーは進化してる!