図書館
ななめ
DOODLEしじつのしんぺーさんは夜通し飲み明かすけど図書館のしんぺーさんはこういうことを言うし、図書館のダンくんは師匠の前で猫をかぶっている。しんぺーさんに明るくてふわふわなキャラ付けをしておいて、後から「実は酒飲みで暴力的」っていうのは見せにくいんじゃないかな。だからイベントの回想でも、しんぺーさんは(実際には喧嘩したけど)喧嘩に巻き込まれた人みたいな立ち位置になっているのでは…(2020.07.23)kimt0905
DOODLEなんか周りが描いたり騒いだりしてるから描きたくなってしまった、、、、。刀剣乱舞は私の人生のバイブルと言っても過言ではないくらい人生を狂わされたしMMDも盛んで振り付けや当時流行ってた曲まで覚えてしまったくらい。歴史が楽しかった。新撰組について本まで図書館で借りた。その時にリアルタイムでハマってた私は幸せだ篁由月
PAST他のサイトにも投げた創作司書。蓮華(22)。
・炒飯は志賀先生あたりが作ってくれてると良い。
自分で作れって言われる。
・何か見えてるらしい。
・実家は寺。
・あまりにも方向音痴のため、しょっちゅう司書室に戻れなくなる。図書館内は案内の貼り紙だらけ。
・一人称は「私」だが性別不明。 2
なごち@移住
TRAINING春先のまだ涼しい日に公園を抜けて図書館に向かう近藤くん的な神絵師はこのようなカラーラフを作り
全体のイメージを決めてから線画にとりかかると聞いた
まぁ絵師見習いなごち氏は背景が描けないので完成させられないのだが…
でも雰囲気は好きかも!
こういうのを未来の自分を信じて残していこう
rarapoko
PASTもう3年前か〜と思うとなんて月日の早い…お手に取ってくださった方々、
本当にありがとうございました。
初のweb再録です。
沢山図書館で本を読んでは、
プロットを練り練りしてた記憶です。 35
eguchimiero
DOODLEひと夏の東雲郷登夏休み始まる前から夏休み終わる頃に別れてた妄想
郷登くん真面目だから恋人同士っぽいことはしようとすると思うんだよ図書館で勉強とか…夏祭り行くくらいは…
というか郷登くん洞察力あるのに東雲の思惑理解できてないの森村先生の性格変わったと思い込んでたのと同じで好きな人に関することは節穴になりがちだからじゃない?
本人自覚なかったけど東雲に恋心抱いてたんだろうなって思ってる
閑那(かんな)
DOODLE【女神のいたずら・2】最初に描いた紅デュの続き妄想。
草原の国に居付くことになったら図書館に入り浸ってるだろうなあというアレ。
魔法がなくなったから兵法書とか読み込んでデュといろいろ語ってたら良い…
髪が長いので妹君に遊ばれる(これはハーフアップ)
そばゆ
DONEあなたは5時間以内に4RTされたら 、図書館の司書と使用客の設定で攻めが長い期間片想いしてきたくわまつの、漫画または小説を書きます。#shindanmaker
https://t.co/PwWpOGd0jk
をもとに描いたくわまつ初漫画(ヽ´ω`) 2