妥協
うしみつ
DOODLE絵はカルジュナだけど話は特に関係ない日記です転職先が決まった
ヤバい空気察知する能力オンリーで生き延びた(♪「天才」/Syrup16g)人間なんで逃げ足だけはアキレウス並みの駿足だが流石に今回は過去最速です
まあ業界柄ガンガン転職する人はする
失敗を踏まえ今回譲れない部分は妥協せず決めたのでナンボか楽になると思う
いい仕事をして良いものを社会に送り出したいし、健康を取り戻していい絵を描きたい
kurubus_i
DOODLEちゃんと叱るとこは叱ってるので(たわけ!)、全部をどうでもいいから流してるわけではなく(バ様どうでもいい存在のことは叱らないと思う)、意志による妥協と見れそうなとこが良 ミストも言いなりの意志なき指示待ち人形ではなくて自律的に思考し行動でき時に提言もできるやつだし 六台軍団長あれこそまさに云々のところ相手がバ様じゃなかったら死ぬほどdisってそうでだいすき(萌え再放送)tamakihtm
PROGRESSアーレア・ヤクタ・エストHO魔女&HO騎士 色置き
ピクセル数を間違えいつもの半分のサイズで作成してしまったもの…。
反省点多数だが時間がないので妥協してそのまま続行中。
ir___41
CAN’T MAKE妥協様のツイートの内容が見た過ぎて自己生産しましたが違うものが出来上がりました。モブrnの結婚式に参列する!sgさん
bss最高すぎるので誰か書いてください… 3524
sei
DONE最初は神竜様に抱き着かせようとしてたんだけど、髪の毛モッサモサすぎて肝心の神竜様の顔面が全然見えなくなることに気が付いてしまったので単体で妥協した(言い訳)なのでこの顔だしなんかピーンってなってる。
春雨🐺🐰
DOODLE22.3歳で世間的には行き遅れだが本人は両親のように政略結婚でも相思相愛になれる人が良いと妥協せず、まあ無理なら養子とろっ☆とのんびりしてたら年下騎士見習い侯爵庶子(顔面が良い)という物件を発見し権力をフル活用しゲットするお嬢様。です。年下婿は数年でにょきにょき育って奥様大事にしてくれるし双子♀️♂も産まれて元気いっぱい🐰様 6
rudo
DONE完成!!ということで!学んだこと→線画は大切、もっと念入りに描き込む。服の色とかもう少しちゃんと考える(時間的に暗闇でしか色を決められなくて妥協しました)。後ろ髪をもっとまとまるように描く。あと、髪型によって服の形も似合うかどうかちゃんと考えないとな〜ってこと。
初心の大切さを思い出すことができたよ。
応援スタンプありがとうございました!!
Rlain_1017
PROGRESS今更ですが最終章には間に合いませんでした…。日付と妥協を天秤にかけ、妥協しない方を選びました。
まだまだあきらめずに仕上げ中です。どんなに遅くとも絶対描きあげる。
<現在進歩>本文 36/64(完成)
36~38(仕上げ中:中編ここまで)
39~66(塗り&仕上げ中)
4/13 シトサトの日まであと数時間…
中編完成まであと2P…ギリギリ行けるか? 2
une
DOODLEただの落書き。シチの手作り(ふたりの好みの妥協ライン)を考えた結果1枚目ができたものの、自分のSSでうっかり「淡い色」と書いていたのを思い出して塗り直した結果、私の絵柄のエゴに淡い色は合わないことが分かった的なオチ。全体的なバランスがうまく描けない。 3戌月🦮
PROGRESS銀青出会い本進捗この時期に線画にも移れてないのはまずいなー…なんて日々焦りも感じるけど元々イベント日を目指して本を作ることが目標だったから、イベント日までに脱稿は出来る限り目指しつつあまりそこにこだわり過ぎないようにしようかなと。
新しく描き下ろしてるという意味では今回が初めての本ということになるから焦り過ぎて妥協する、みたいにはしたくないので納得出来るまで向き合いたい
siz
DOODLE大遅刻バレンタインリン道(+マスター)※英文の綴り確認してたら、アカーン!な意味も有ると言う事を知ってしまいました…。何卒えちちな意味の方でお受け取り下さい…。
バランス酷いが終わらんから妥協!顔アップは苦手だ…。チョコがブルーベリーじゃないのはバレイベ始まる前に描き始めたからです。
おまけ:弊デアには5人の蘆屋がいるのですが、ちゃんと分けっこして食べてくれたらしくこんな事に。すげー騒がしそうw 2
高瀬やぎもん
DONE深夜3時の七々原(ちょっとヘキを添えて)当代のこの2人は外には「身内と暮らしてるだけなんで何もないです」って顔してるけど、実際はパーソナルスペースとか妥協に妥協を重ねて共同生活を成立させてるんだろうなあと言うところが好き。 7
dqr_ccc
PROGRESSおおまかな形をとってから細かく描いていくやり方を知ってから、手を描くのが一番好きになった。絵を描くときも手だけは妥協したくなくていつもウンウン唸りながら時間かけて描いてたけど漫画でそれやったら終わらないからダメだあ。なんかもう読んでくれる人に意図を汲み取ってもらうしかない。伝われ…伝わってくれ…と念じながら描く。
kashiwame
TRAININGおそらく2022年最後のちびキャラは、コウメイさんのバック転避け。手足が短めになるちびキャラで、身体のくねったのを詰め込むのどうしようって感じでしたが、多分コレ3頭身くらいかなぁくらいまで妥協すれば、悪くないかも…という試行錯誤でした。元が見栄え重視アクション(と思っている)なので、詰め込みたいもの全部入れたら、コウナリマシタ✨✨ 5
siz
DOODLEまともに描いた巌さん画像暗いけどこれ以上明るくすると反射で真っ白になっちゃうので妥協…
最高に頭の悪い絵を描きつつ筆休め(休まってない)に描いてたらこっちが先に出来てしまったw
背景は一応シャトーディフのつもりですが、地形とか建物は適当なので薄目で見て下さい。
追記:服直しました!これで合ってるかな…?厚塗りは後から直せるのが利点…
mihamachika
MOURNING24周年記念絵の簡易メイキング①アイディアスケッチ 記憶お絵描きの64本体がすごい
②大ラフ 構図を決める 64の形が全然違った
③下書き 形をつめる キャラクターが増えた
④線画 もうちょっと丁寧に描きたかったけど、体調悪くて妥協
⑤色塗って完成! 5
harumaki
DONE漫画のタイトルページっぽい絵を描きたくて描いてみたあと、グラデで遊んでみた結果です。もっといろんなグラデのパターンも載せたかったけど同じ絵を何枚も上げるのもアレなので三枚で妥協しました。三枚めはいにしえのオタクグッズ、(メタル)グラデーション便箋風にしてみました。 3m_makise
PROGRESS4p目。人物以外は体力のある休日に集中して描くので作業ページがだいぶ前後してますが進んでおります、11月中には完成できそう…
描きたいショートマンガが山ほどあって、作画をどこまで妥協して時間を作るかいつも悩んでしまう。。。。。
MONO
PROGRESS【現パロ 作業進捗】仕事後のパフォーマンス落ちてる状態で作業しても効率悪いなと思い、一旦睡眠挟んで朝作業してみてます。
家出る準備を始める3時間前くらいに起きて2時間半の作業時間。
時間に限りがあるのでいい意味で妥協が出来ていい。余裕があるとどうでもいい所に拘って時間がなくなる事が多いので…
休日もこのサイクルで作業出来るようにしたいですね。
…真面目かっ!!!(꒪д꒪) 2
くるみる
DOODLE現パロテオドル・アールグレーンですカフェ店員でも家庭科の先生でもいけるようにエプロン姿です。。。
ごだ時空ではにこにこ笑みを絶やさなかったのですが、現パロでは結構真顔とかツンツンした態度が表に出てる事が多いです。ある程度親しくなると表情が柔らかくなりだします。
ピアス開けてないのは、開けたらお姉ちゃんに怒られるかも><という理由です。
イヤーカフで妥協してます。