小ネタ
youNagi_Complex
DOODLE庭師HO4の落書き マジの落書きです線が汚いごめん🙏自分で付けた設定の小ネタと立ち絵に載ってないプチ服飾小ネタを描きたかっただけなので特にバレはないです🤔自陣はOK、念の為げんみ❌
若き日のいのけいのHO3も一枚だけいる() 4
日日日(あきら)
DOODLEWebオンリーにて公開していた小ネタまとめですー。旧→8枚 新→6枚
えあるびネタ・季節ネタ・下ネタ混在。
最後2枚は女装とにょた化なのでご注意ください(念の為ワンクッションあります) 15
tatatan
DONEオンイベ:MT.C△MP SITE -VALENTINE'S PARTY- 展示作品です。これまでと今年のバレンタイン漫画+小ネタです。
※予約投稿設定の関係で期間制限してましたが、常時展示に切り替えました。よろしければ☺️ 9
amato_oth25
DONEウソチョコカーニバル2開催おめでとうございます!!🎉🎉✨【展示作品その1】
神代の小ネタ漫画(4ページ)
【展示作品その2】
⬇️ジュウゴク漫画(4ページ)⬇️
https://poipiku.com/2523778/11395757.html
⚠️注意⚠️
・ウソゴク最終巻までのネタバレを含みます。
・捏造あり。
サークル:絵空豆
スペース:【ゴクオーくん】さ5
2025-2-15 4
ERICMOF2
MEMO片田舎バレンタイン事情小ネタ★貰った上で自分でも買っています 別らしい(甘党ガチ勢)
★毎年貰ってはいるけど、だからって「今年も皆さんくれるよね!」みたいな驕りはしません、ということ
★近年はイギリスでも性別関係なく感謝を伝える日になっているようです。ただのネタなので今回はわかりやすく日本風に則りました
139★毎年貰ってはいるけど、だからって「今年も皆さんくれるよね!」みたいな驕りはしません、ということ
★近年はイギリスでも性別関係なく感謝を伝える日になっているようです。ただのネタなので今回はわかりやすく日本風に則りました
はたび
SPOILER『朝に道を聞かば夜明けに死すとも可なり』の自己満小ネタ解説&あとがきです。(クソ長)※ちーとど既刊『朝に道を聞かば夜明けに死すとも可なり』の大ネタバレを含みます※
読了後の閲覧を強くおすすめします。
パスワード:12話扉の得点板に書かれた、ちぱの最終得点(半角で) 13224
irmnk_
DOODLEトリキブルさんとごしゅじんさま※これ(https://poipiku.com/22226/11316692.html)のつづきの小ネタ
※トリユウ前提でかなり特殊設定もりもりの妄想をしているのでご注意ください(擬ポケモン化、ケーキバース) 6
JUN_ssNovel
MOURNING甘えたシリーズSSにもならない小ネタを忘れないようにしたかった。
「◆」は話の区切り扱いです。
こっちはCPとブロマンス混在なのでR指定は入らないと思いますが、入りそうならまた設定を変えます。
浮かんだネタを追加していきます。
追記:やっぱりキャラ別にします( ´▽`)ノ 3863
SU0aap
MEMO創作審神者についての小ネタとメモ自本丸の大体の空気感
多分だいたい小ネタ♦審神者「私が男装したら演練で女の子の審神者達が恋に落ちちゃうと思うからさすがにそんな惨たらしいことしないよ」
♦演練で女の子審神者に腕乗っけてなあなああのオッサン審神者めっちゃお前の事見てね?どつく?とか変な絡み方してその女の子審神者の男士にオッサンよりもめちゃくちゃ警戒されることになる自本丸審神者
♦太郎太刀に肩車してもらってたけえ〜‼️‼️って喜んでたらめちゃくちゃ盛大に頭ぶつける審神者
太郎太刀の方が申し訳なさそうにしてる
♦
審神者「ニックネームつけたらなんか可愛くね?
ほら、お前らだとすいちゃんまろちゃんなおちゃんとか。」
清麿「主がそうしたいのなら僕はいいと思うよ」
審神者「すいちゃん今日の内番なんだけどさ、」
1902♦演練で女の子審神者に腕乗っけてなあなああのオッサン審神者めっちゃお前の事見てね?どつく?とか変な絡み方してその女の子審神者の男士にオッサンよりもめちゃくちゃ警戒されることになる自本丸審神者
♦太郎太刀に肩車してもらってたけえ〜‼️‼️って喜んでたらめちゃくちゃ盛大に頭ぶつける審神者
太郎太刀の方が申し訳なさそうにしてる
♦
審神者「ニックネームつけたらなんか可愛くね?
ほら、お前らだとすいちゃんまろちゃんなおちゃんとか。」
清麿「主がそうしたいのなら僕はいいと思うよ」
審神者「すいちゃん今日の内番なんだけどさ、」
京|かなどめ
MEMO2025/01/26開催Tokyo fes.Janにて頒布した「フメツノアイ」の花言葉&小ネタの一部をまとめたものです。PWは本文4ページ目にあるのでそちらを入力してください。
内容の性質上ネタバレしかないので本を読んでからの閲覧を推奨します。
質問があり次第追記していきます。
2025/01/28追記しました。 7