師
kyojuppp
INFO𝑪𝒂𝒍𝒍 𝒐𝒇 𝑪𝒕𝒉𝒖𝒍𝒉𝒖『 よ海くだリ 』
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
▿𝑲𝑷
わたるさん
▿𝑷𝑳
坪見想乃 /滝月
藤稜 /塩素系漂白剤さん
子師優十 /あさひさん
浅野優希 /ずんだそさん
シナリオクリア 𓈒𓏸
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
さかもと
DOODLE庭師自陣の継続めどぽん(MAIDS AND WEAPONS)&れぶざ(Let's dance BROTHER!)の立ち絵構想と個人的FA多分ネタバレ要素は無いですが念のため注意で見てね 8
miyamiya20211
DOODLEX(https://x.com/miyamiya20211/status/1915651291503886349)でつぶやいていた「尊くんが現代尊子ちゃんのなかにタイムスリップしてくる話」朝目が覚めてこのページだけ頭に浮かんだ自分頭おかしい。尊→在宅ワーカー土→教師。おうちはマンション?走り書きゆえに波印なし。右から見開きっぽく雰囲気で読んでください。せりの癖置き場
MOURNINGくく(高校生)は先天性特殊体質で笑うと周りに花が出現する。笑顔の意味で出る花は変わる。幼少期仲の良い(竹、鉢、不)友達は知っているが知らない子から気味悪がられ以来笑うのを控えている。尾(大学生で家庭教師)くくの事、好みだけど年下に手を出すのはな、と線引きしてる。
両片思い
ほぼ自分が読みたくて描いて恥ずかしいのでこっちであげとく。設定がばがば〜〜〜〜 2
mainichi_ofuton
DOODLECoC 野狗子と薬師 全篇現行未通過❌七宝さん⭕️
くしくしのらくがきをここに
p1 同人誌のキャラ紹介
p2 つまり大体こう
p3 🌻イメージうれしいよ〜っっっっ 3
mikumozuku
PROGRESSピリオド・アズール 現行未通過✕HO1の学生時代の作品の奴です。絵本。
流石に全文描くのは無理だから表紙だけ。
これ描くのにめっちゃ絵本借りた。
あと使う機会無さそうだけど贋作師差分 2
ぱん小屋
MEMOCoC6版『Radress up as』PC/PL:小清水 馨子 / まめさん
KPC/KP:葉野 公貞 / ぱんこ
庭師のHO3&HO4ペアで仮面舞踏会!
それぞれの仮面のモチーフが鹿と山羊(羊)モチーフなのがすごく良い…。
馨子さんのRPと情報をたくさんいただけてKPはホクホクです。ありがとうございました! 2
kyojuppp
INFO𝐂𝐚𝐥𝐥 𝐨𝐟 𝐂𝐭𝐡𝐮𝐥𝐡𝐮⌜ あトの祀リ-緋の宴- ⌟
━━━
𝐊𝐏 ⸝ わたるさん
𝐇𝐎𝟎 ⸝ 鳴海 時雨
𝐇𝐎𝟏 ⸝ 坪見想乃 ...滝月
𝐇𝐎𝟐 ⸝ 柳稜 ...塩素系漂白剤さん
𝐇𝐎𝟑 ⸝ 子師優十 ...あさひさん
𝐇𝐎𝟒 ⸝ 浅野優希 ...ずんだそさん
▸ルート1 エンド回帰 探索者生還
━━━ 2
serei_roreru
INFOcoc[ʀ.ɪ.ᴘ±³]作者/キスと酒場様
KP/狐コンコンさん
PC/PL
HO緊縛師/論/ななせこぼれさん
HO調香師/黒田 零遼/ツヨキチ
HO納棺師/骨喰 翠莉/狐コンコンさん
エンディング1 全生還
「あはっ良い香りだね」
あぷりこっと
DONEお兄さんズ…錬金術師コンビ🎈🍨ダショ+KAITOさんの組み合わせが大好きなので…
僭越ながら、参加させて頂いた際に描いたイラストです
類くんが薬瓶に入れたラムネを、KAITOさんに贈るエリア会話がお気に入りなので…それをイメージして描きました✨
少しでもお楽しみ頂けましたら幸いです😄
ほっぺもち
DOODLEつづき:医師フェスタで怪しい匂いを感じる椒丘。警戒しながらも触手の忌み物討伐に向かうも、やっぱり椒丘は攫われてしまう! でも飛霄将軍がいるから大した被害もなく倒せそうで詰まったんだよね触手ネタ(触手なし) 狐族の医師が、確かな手取りで電子カルテを整理していく。それを静かに眺めた後、曜青の将軍はわざと足音を立てて彼の机に近付いた。しかし「ああ将軍。居たんですね」と言う医師に将軍は顔を顰める。扉を開けるところから音を立てるべきだった。将軍はもうどうしようも無い後悔を飲み込み、なるべく明るい声を意識して医師に要件を伝え始める。
「……触手の忌み物?」
「ええ。なんでも狐族にだけ反応するけど、それ以外の時は巣穴に隠れて絶対に出てこないんですって。羅浮には狐族の軍隊が無いから、誘い出せなくて困ってるそうよ」
「はあ……。それは羅浮から正式に依頼されたのですよね? なら僕に聞かずとも部隊を率いて討伐しに行けば良いではありませんか」
3394「……触手の忌み物?」
「ええ。なんでも狐族にだけ反応するけど、それ以外の時は巣穴に隠れて絶対に出てこないんですって。羅浮には狐族の軍隊が無いから、誘い出せなくて困ってるそうよ」
「はあ……。それは羅浮から正式に依頼されたのですよね? なら僕に聞かずとも部隊を率いて討伐しに行けば良いではありませんか」