戦場
vonnomushi
DOODLEいい加減大遅刻な火有利古戦場スタメンrkgk遅くなりすぎてお疲れさまでした^^^とかとても書けやしねえ
今回やっと150HELLを安定してフルオ出来たんでその時に使ってた編成
キャバルリーまともに使ったの初めて
予選中に寝落ちて本戦中に肉集めたりとかしてたけど、貢献度約6億7千万で個ラン9万7千位ちょいでした
結構頑張ったんじゃないかな
くづき
PROGRESSまだ8章にいるわたし。9章がくるぞ〜〜急げ〜〜〜💨明日から古戦場なんだけど……。幻覚絵祭りもしたいし、仁科さんの顔面がどうにも上手く描けないから練習もしておきたいし、手が足りない。
まゆき
DOODLE【手を取ってしまえば 泣かせてしまう事】これだけで戦場に戦いに行く事になったが、必ず帰ってくることを誓う彼を妄想しました。
冒頭の英語のつぶやきといい、早くCastle~フルで聞きたいです!
harukoi_0v0
DOODLE三越展示バレです。2→3の間にみんなが何をしていたか…という設定?があって次元が戦場カメラマン、ごえがネイティブアメリカンの神?的存在になっていたとあったのが衝撃的すぎて描かずには要られませんでした😂
きちんと見れなかったんだけど警部はラーメン屋さんで働いていたとか見掛けてえ〜!となりました。
もう一回ちゃんと見なきゃ…
lemontea
SPOILERCoC『メーデー、電子の戦場より。』を回させていただく際に製作したスチル、ロゴ等。シナリオ:こくわ様
KPC:庭師HO2 寺園 信(檸檬)
PC:庭師HO3 天野 充(きつねちゃん)@V3kokonn 9
Phd_sousaku
DOODLE前回までのあらすじ古き時代、騎馬を以って戦場を駆けていた魂が皐月の風に再び目覚めたか、カフェの一部で巻き起こった肩車旋風。誰もが武者振るいに奮い立つ中、ウィリアムは混乱を極めていた。これは何かの行事なのか、コミュニケーションの一種なのか、単なる悪ふざけなのか、それとも男の命を懸けた譲れない勝負なのか。そして戦いの中で目覚めていくウィリアムの力とは……(以上の内容は画像と全く関係ありません) 2
wata_tamaki
DOODLE見事な手綱捌きで1人の騎士が戦場を駆けてゆく。丘を一気に駆け上がり、頂上に着くと兜を取った。さらりと、黄金色の髪が風に広がる。
敵ながら、まるで一幅の絵のようではないか?
誰もがその存在感に目を奪われた。
しん、と戦場が静まる中、彼がゆっくり手を挙げる。
オオオオオ…
唐突に、自陣の背後から地響きと鬨の声が響き渡った。
「挟まれた…!!」
…とまぁ、こんな妄想の落書きでした
uniyoshimi
DOODLE15分で★★★解放軍★★★共産圏の萌えポイントとなるのは戦場にリアル軍服女子が存在することでしょう。共産主義は男女平等をうたっているので、女性も戦線に行ってたりします。いい風に言うと先進的な感覚を持っていると言えるけど私は戦線に行きたくない…笑
全て平等だと困ることもあるなあと日々思います。
それにしても本当中国の勢いがすごい!目覚める獅子すぎる!
やさか
DOODLEフェルジタ現パロで、温泉旅行(健全)に行く道中の妄想らくがき。温泉宿には到着しないです。古戦場中、辛くて現実逃避の落書きしていたのですが、古戦場が気になり過ぎて中途半端になってしまったのを、何となく完成させました。
ツイッターに何故か画像が上げられないのでこっちに。