拳銃
グラかか
DOODLEドギおにver.追加しました。耳消せなかったので四つあるタイプのドギおにです
ちょっと縄拘束の良さに目覚めてしまった…
手錠とかも最高だけど柱にぐるぐる巻きにされるウィリアムズめちゃくちゃみたい
うつってないけど足もぐるぐる巻きにされててほしい
あと拳銃向けられても動じないウィリアムズもみたいですね 3
mokedomuro
SPOILERCoC「LAST LUST!」現行未通過×自陣のファンアート(白黒の線)です。拳銃は描けないです。色は…時間があれば…
セッション中のワンシーンと、応用が利きそうな↓の伏せのやつ…(現行未通過×)
https://fse.tw/jLSbFL5A#all 3
Saban0TRPG
MOURNINGなぜか筆がノってしまったフィラス♀(先天性)結構デザイン気に入ってしまったのが問題点……
もしtrpgに連れて行くとしたら、拳銃(S&M10) or グラサンの付喪神として21世紀の東京に住わせるしかない奴だコレ!!!!
柚子です
DOODLE146日目!ダメだ!!!癖から動こうとしません!和服って良くってぇ(ろくろ)
でも正直なとこ拳銃だと難しいので楽しくてまだ何とかなりそうな刀のモーションしてたら和服が溢れかえってるというところもあります🫠
満ちる
MOURNING【現行未通過✖】回転式拳銃に愛を込めての後日らくがき。1枚しかないし匂わせ(???)な雰囲気だけどネタバレなのでワンクッション。そのうち一元化しよう……PASS:シナリオ通過済みorプレイ予定なし? y/n(小文字3文字)
レイカ
DONEinktober25日のお題「危険な」。過去絵「晩餐会で乾杯中の司令官」の続きです。セレブ達が集う晩餐会、上質なスーツに身を包んだ男の怪しい動きにいち早く気づいた司令官。
もしもに備えて隠し持っていた拳銃で男の脚を狙撃!そんな「危険な」シーンを描きました。
(弾は大統領暗殺を企てた悪漢の脚をかすめ、男は痛みからその場にうずくまった所を取り押さえられ、犠牲者0です)
kono-saki
MEMO「ワンルーム・ディスコン」HO3として連れて行ったリチウム先生。立ち絵と髪型とラクガキです。
研究用の素材を探しにフィールドワークに出て、そのままお泊まり会に来たので、仕事着の格好で、拳銃はBB弾ですw(実弾じゃないです)
お泊まり会のメンバーの中では最年長だったけど、フリーダムに駆け回ってた。
あと、兄弟が多い。(先生は上から2番目) 3
はる里
DOODLE自ジャンルでスプラパロを描くのが夢だったので描いた。アイは近接戦闘タイプだからマニューバー(二丁拳銃みたいなの)かなとか、でもスナイパーやってるとこも見たくてチャージャーを担がせたりした。
ノベはスパイガジェットでキングスマンみたいに戦って欲しい。サブがトラップなのもぽさあるなと思う(色塗りは力尽きたごめん) 4
Jin49324439
DONE今回描いた立ち絵の制服着脱・拳銃(ショットガン)有無・全身/腰上の差分です。これを描く前にイラスト描いてる動画を見た影響がやや出ているようです。・外側の輪郭はブラシサイズ20/黒で統一
・線画段階でなく塗りで影や光の形を取ってみた部分がある
・肌の影に寒色を使ってみた 9
so/soka_@落書きメイン
DOODLEバイオ4reクリアおめでとうございます!イラスト書ける範囲で書いたり、拳銃見よう見まねで書いたけど難しかった…手書きなどもあるので寛容なかたのみどうぞ。
うっかりミスあっても見逃してください…
五枚目からかみっぽい何かとガチャの落書きです。 6
tts_mm_cn
DOODLE九龍。久々に見てあわわわって言いながら描いた。白橡の直後だったのでより強く思ったのですが、ふたりとも、ほんとに少年だなぁ。足りないものを求めて、どうしようもなくなって、どんどん泥沼に沈んでくふたり。手を取り合って沈んでゆけたら良かったのにね…………………。大変気に入ってる絵です。志遠が持ってるのはメモ。劉凌が持ってる拳銃を掴んでお腹に突きつけてるイメージなのですがここはもっと勉強します。
gemuyati3ta6
DOODLEマジで私だけが楽しい擬人化ネタ銃が好きで銃を愛用してる人の拳銃が擬人化するネタが大好きで~~その人に似ててもいいし似て無くてもいいんだけど今回は似せました。女の子なのは趣味。
デザートイーグル見た目と火力がド武骨なのでもっと武骨な女の子にしてもよかった気がするんですけど、こういう見た目の女の子の思想がド武骨なのが興奮するので可愛い寄りにしました 2
都築 祐
PASTアニメで探偵社設立秘話が放送された後に何か描きたいなぁ思って少し前に描いた、赤髪の二挺拳銃持ちの少年暗殺者。しょたさくって呼んでたけど、年齢的にはそろそろしょたじゃないのかもしれない。
小説だともっと感情読み取れない表情なイメージだったけど、アニメのカレーにだけデレを発動するのもそれはそれで捨てがたい。
小説、舞台、アニメ…と描かれ方が少しずつ違うのもまた楽しいなぁと思ったりなどしました。
こいと
DONE主催したカレンダー企画で描いたもの。8月担当でした!
真夏なので爽やかな色味、かつポップで元気が出る1枚にしたくて、なんとかイメージ通りになったんじゃないかと思います。
水鉄砲で二丁拳銃して無邪気にはしゃいで欲しいなって