日記
cwnosora
DONE鰯と柊、8月8日、自陣教祖八津目早瀬の誕生日記念、自陣の真菰くんは教祖に構ってもらえるのが嬉しいのでよく悪戯をするそうで・・・誕生日の恒例パイ投げの悪戯の結果。教祖のAPP17とは……
ジョジョのED入る前のパロディです。
素材はこちらからお借りしました
https://commons.nicovideo.jp/works/nc198958
あべっち
DOODLEひまわり観察日記 ビッグダディ×ライトパイパー視点から見たダディイト
https://poipiku.com/1494831/12007901.html
とリンクしてる
――そいつの第一印象は拾ってきた捨て猫、だった
毛を逆立てて誰も近付くなと威嚇する薄汚れた仔猫
ビッグダディのオヤジがどこかから連れてきたそいつは
近々引退予定の現チャンピオン、ビリーの後釜に
するのだという
傷だらけの細い身体で警戒心を撒き散らすそいつは
たった一人にだけ全く違う反応を見せた
オヤジだけは何処にいようと立ち止まって目で
追いかけるのだ
引継ぎでいちばん一緒にいるだろうビリーは
「ありゃあヒマワリだな オヤジさんしか
見ちゃあいねえ」と言った
「どう見てもホの字だよなぁ
オヤジってそっちの気あったっけ?」
「昔は結婚してたんだろ?ストレートなんじゃないか」
「賭けでもすっか?あいつがオヤジを堕とせるか」
「人数が足りねえよ 皆がいるとこでやろうぜ」
1467毛を逆立てて誰も近付くなと威嚇する薄汚れた仔猫
ビッグダディのオヤジがどこかから連れてきたそいつは
近々引退予定の現チャンピオン、ビリーの後釜に
するのだという
傷だらけの細い身体で警戒心を撒き散らすそいつは
たった一人にだけ全く違う反応を見せた
オヤジだけは何処にいようと立ち止まって目で
追いかけるのだ
引継ぎでいちばん一緒にいるだろうビリーは
「ありゃあヒマワリだな オヤジさんしか
見ちゃあいねえ」と言った
「どう見てもホの字だよなぁ
オヤジってそっちの気あったっけ?」
「昔は結婚してたんだろ?ストレートなんじゃないか」
「賭けでもすっか?あいつがオヤジを堕とせるか」
「人数が足りねえよ 皆がいるとこでやろうぜ」
さつき13悪魔
TRAINING7月29日〜8月3日までの日記絵。🖼️🫀🧠 癖を詰め込んだ。最近頭身が高くなっているのは気のせいではないはずだ。幼女LOVEから女装男性LOVEに変わってしまってびっくりドンキー👩🏻🦳 6yotatanaku
DONEメギド72を遊んだ感想絵日記まとめその2です2025.8.4- 9章から
8章まではこちら↓
https://poipiku.com/11405077/11590195.html 10
mamono_sonpo
DOODLE【絵日記】2025年7月28日〜2025年8月3日
8月になりました。
危険な暑さが続いています。皆様、どうか、お気をつけください。
0のリリースが決定しました。
私自身は、リックとレンと旅を続けたいと思っています。
但し、大好きな音楽とオルステラの風景は、気になっています。 7
朱の狸
DONE2024年の初夢。他はうろ覚えですが初夢は道満率高い気がします。蘆屋道満を引いてから、あまりにも夢に出てくるので書き溜めていたガチ夢日記を物語風に再構成した夢小説シリーズです。
基本は1話完結/夢をもとにAIで物語にふくらませ、妄想・記憶で加筆しています。
夢主に都合の良い展開、整合性のなさなどはご容赦を。
自分の記憶記録用ですが楽しんでいただければ幸いです。 1817
lito_kotohi
DOODLE🐇バニーの日記念🐰バニーの日だから、あなたのうさちゃん抱っこさせてください!
🍛「ハァ?させるわけないだろう。こいつは俺のうさぎだ。九ちゃんが減るから触るな見るな近づくな!」
ちぇ〜ケチ!だったら弟のほう抱っこさせてもらお🎶🧣くん〜 2
Whitelily0114_1
PASTナデシコがゲアラハについて書いた日記です長すぎて全部入りきらないので分けて上げます
花による月の観察日記(1)18年9月10日 晴れ 新月
ゲアラハがうちに来た。ソルもアステルもすごくびっくりしてた。私もそう。何故か茶菓子を持ってきてた。
「お茶をしに来ました。」
なんて呑気なことを言っていた。お前はその立場じゃないだろって言ってやったが
「私は敵では無いですし、いいじゃないですか。」
って抜かしてた。アステルがその場にあった気付け薬を口に突っ込んで追い返してた。悶え苦しんでる姿が滑稽で面白かった。ざまあみろ。
ちなみにちゃっかり茶菓子だけいただいた。悪くない味だった。
18年9月17日 曇りのち晴れ 上弦の月
あいつが私たちの邪魔をしてきた。またソルたちを自分の計画に参加しないか、なんて誘ってた。懲りないやつだ。ちょっとだけ腕に凍傷を負ったけど、酷い怪我じゃない。
12734ゲアラハがうちに来た。ソルもアステルもすごくびっくりしてた。私もそう。何故か茶菓子を持ってきてた。
「お茶をしに来ました。」
なんて呑気なことを言っていた。お前はその立場じゃないだろって言ってやったが
「私は敵では無いですし、いいじゃないですか。」
って抜かしてた。アステルがその場にあった気付け薬を口に突っ込んで追い返してた。悶え苦しんでる姿が滑稽で面白かった。ざまあみろ。
ちなみにちゃっかり茶菓子だけいただいた。悪くない味だった。
18年9月17日 曇りのち晴れ 上弦の月
あいつが私たちの邪魔をしてきた。またソルたちを自分の計画に参加しないか、なんて誘ってた。懲りないやつだ。ちょっとだけ腕に凍傷を負ったけど、酷い怪我じゃない。
Whitelily0114_1
PAST「花による月の観察日記」、ソル、アステル、ゲアラハ、ナデシコの設定資料を読むと内容がわかりやすいかと思われます太陽と月の晩年の会話(ゲアラハの視点)ーー寒い
体の芯からくる寒さに目を覚ました。
今は初春だ。もう身を震わせるような寒さは過ぎ去った季節。そんな中でこのような芯からくる寒さがくるとすると…
「…もう、そんな時期ですか。」
声が震える。それは寒さからくるものではなく、今身に起きていることが意味する現実があまりにもゲアラハにとって残酷だったための恐怖である。
ーー私たちの太陽が、死ぬ
ソルが、大切な太陽が、死ぬことを体は告げていた。
それは同時に、ゲアラハの死も意味する。
私は一方的に命の手綱を握られている。
月は、太陽がないと生きていけない。つまり太陽の子が死ぬと月の子も死ぬ。道連れだ。
逆に太陽は、月がなくとも生きていける。ゲアラハがどこかでのたれ死んでも、ソルにはなんの影響もない。
14118体の芯からくる寒さに目を覚ました。
今は初春だ。もう身を震わせるような寒さは過ぎ去った季節。そんな中でこのような芯からくる寒さがくるとすると…
「…もう、そんな時期ですか。」
声が震える。それは寒さからくるものではなく、今身に起きていることが意味する現実があまりにもゲアラハにとって残酷だったための恐怖である。
ーー私たちの太陽が、死ぬ
ソルが、大切な太陽が、死ぬことを体は告げていた。
それは同時に、ゲアラハの死も意味する。
私は一方的に命の手綱を握られている。
月は、太陽がないと生きていけない。つまり太陽の子が死ぬと月の子も死ぬ。道連れだ。
逆に太陽は、月がなくとも生きていける。ゲアラハがどこかでのたれ死んでも、ソルにはなんの影響もない。