本
fxxk_air
MOURNING没になったソラ初期服案…私は結構好きだったんだけどなー!!皆んなノーパンいじりするからさ!!
まあ、当の本人は気にしてないみたいだけど…
⚠️沙明とセツが出てきて絡みます、自己解釈強め
お友達が手突っ込みそうだよね!とか言ってたので面白すぎて描いた一枚
なんでも許せる方向けー。
パスワードはローマ字で私のオリ主の名前です。
kanzaki_trpg
DOODLECoC「ふたりぼっちの冒険譚」 ネタバレの絵があるので現行未通過❌1枚目:2枚目を描いてたものからイラスト感強めたもの
2枚目:本来描いてた星型スノードーム風イラスト
3枚目:記憶を曇らされた翌朝の楡木ってこんなかも
いや、あの楡木望が泣くってそれ程までに大きな存在だったんだわけだ……
楡木望、最終戦出目偉すぎてすごかった、覚悟が決まり過ぎてて最高だったよ 3
pinkbutagorilla
PASTBOOTHの方を一旦閉じますので、1月に発行しました『晩熟』のR-18パートまでのページを公開します。キスと匂わせまでいくのでご注意を。ファイルの容量都合で続きは次の投稿にて。
本誌の在庫はありますので、ご入用でしたら@pinkbutagorillaへDMまたは下記のリンクからどうぞ
※本誌購入18歳以下禁止
https://pinkfish.booth.pm/items/6484182 9
ぽぬみちゃむ
INFO【4/6 TRC Boys Limited 19 】お品書きとサンプル
スペース番号 G19
ぽぬぬ星雲
A5正方形/24P/500円/大穢/大有
フルカラーイラスト本です!
SNSに載せたイラストが1枚入っています
フレラボの無配トレカとシールも置いておきます! 6
ga0843936214415
DONE「不仲もどき暁if」の軸書きながら、これが両片思いか・・・と思いました。
本編には回想でちょろっとしか出てこなかった場面を書きました。
オビトの内面描写を増やすとどうしても両片思いになってしまいます。困ります。
できればⅡも書きたいと思い希望的観測でⅠとつけています。
不仲もどき暁if おまけ過去エピソードⅠ①
カカシは今、暁のアジトから少々離れたところにあるボロ屋で一人寝込んでいた。理由は単純で、いつも通りの暗殺任務でしくじって、負傷してしまったことが原因だった。
ターゲットは小国の忍で、カカシも暗部時代に噂を一度や二度聞いたことがあるという程度の、いわゆるそこそこの忍だった。だが、ターゲットが強敵ではないというだけで油断してへまをするようなカカシではない。どんな難易度の任務でも手は抜かないのが、カカシのモットーだった。
しかし、その任務である一つの誤算が生じた。ターゲットの忍が、オビトに、カカシが忠誠を誓う主に、瓜二つだったのである。情けないことに、ターゲットの外見がオビトに似ているというだけでカカシは酷く動揺してしまった。動揺したカカシの雷切は数ミリ標的の心臓からずれ、結果相手からの反撃を許してしまった。
4571カカシは今、暁のアジトから少々離れたところにあるボロ屋で一人寝込んでいた。理由は単純で、いつも通りの暗殺任務でしくじって、負傷してしまったことが原因だった。
ターゲットは小国の忍で、カカシも暗部時代に噂を一度や二度聞いたことがあるという程度の、いわゆるそこそこの忍だった。だが、ターゲットが強敵ではないというだけで油断してへまをするようなカカシではない。どんな難易度の任務でも手は抜かないのが、カカシのモットーだった。
しかし、その任務である一つの誤算が生じた。ターゲットの忍が、オビトに、カカシが忠誠を誓う主に、瓜二つだったのである。情けないことに、ターゲットの外見がオビトに似ているというだけでカカシは酷く動揺してしまった。動揺したカカシの雷切は数ミリ標的の心臓からずれ、結果相手からの反撃を許してしまった。
belien_commi
SPUR ME少年時代まとめもっと幼い頃の幼少期編を描こうとしているのですがなんか筆が進まないので14~5歳くらいの頃の話を10pほど描き、未公開だった漫画と一緒にまとめました。
髪型がまちまち(特にバーティ)なのですがまぁ頻繁に切っているということでお気になさらず……
・成長記録
・初恋
・同じくらいの身長だった頃
・テディベア
の4本です。 16
tack1k_sub
DOODLE【腐注意】【背後注意】「最初は ただの 興味本位 だった」と
「思えば ただの 出来心 だった」から始まる半清
--- ※続きません ---
ゆるくとも行為想起させる表現があるので一応
18↑ y/n?
さわゆ
DONE四季送りげんみ❌ 弊HO夏の後日談ss〜注意〜
100%幻覚&自己解釈
描写が長ったらしい
同卓PCさんやNPCの口調が違うかもしれない
それでもよろしければどうぞ(パスは弊HO夏の本名漢字四文字) 27
想乃ぴなの
DONE⚠️女体化注意⚠️ウェディング本届きました!!
実物はこんな感じになります🥰
表紙にラメが入った紙を使っててキレイです✨
抱き枕カバー用の絵の見開きも上手くいった!大きく載せられてよかった〜🥹💕
箔押しをしたかったせめてもの足掻きで、背表紙に箔押し仕様のマステを種類ランダムで貼ってます!🌸 4
松本 あきら
DOODLE七くん本家のライブ用衣装に触発された
ときメモ1と4の制服合わせるって面白いな~って思って、4やりたくなったのでPSPの電池買いに行きました。
放置してたらもうカバーが浮くくらいパンパンになってたのよね…
でもこの前誕生日だった春日太陽くんが気になって、GS3をやってる
隠しキャラ復習したい…忘れてる…😞
しかしディスクの読み込み音がギュリギュリィ!って鳴る
頑張れPSPくん…!
omizu_kureyo
DOODLE⚠️擬人化⚠️Anthro(human)
ドタ☆バタ紅●館のパロ?ポーズ模写
アウターとキラーで見たかったから描いたけどもっと適役居ると思う本当に
【更新】
自分用に作った動画で増えたイラストを追加しました
最初のカラーのキャラ崩壊がすごい 注意 16
うどぅ〜
DONE澁谷つららさんの信一夢小説、陶酔境の君(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24132325)を読んで萌えたので描きました三次創作の信一夢まんがです!(本人承諾済)夢主の容姿をモロに描いてますが、私がつららさんの小説を読んで受け取ったままの印象で描いているので、容姿固定とかではないです……解釈違いでしたらスンマセン!
この二人の空気感が好きなんだ~ 3
310(さとう)
MEMO250325本日の進捗は各所連絡業務の合間に一枚
かぎ針持つと「日常が戻ってきた!」って気持ちになれるよね
実際は、今年いっぱいはバッタバタなんだろうけど
今日の かわいこちゃんは誰かなーー?
ぼくだよぉ~~
うんうん、かわいいかわいい 2
Hashi10Sei
DONEオクバデ特殊現パロ2。前回の続きです。バデさんからの手紙が長いので気合い入れて読んでください。
一旦キリのいいところまでで、続きはまた出来次第上げます。
※ドールの目って基本固定式なのに動かせるのおかしいやん、と思う方がいるかもしれませんが、ご都合ドールということでお許しください。そもそも動いている時点でファンタジーなので。 7
siwo72
DOODLE「どうしてだろうね」と応えつつ、内心で「あ、少なくとも創作では性行為=愛し合うふたりがすることだっていう認識は持っているんだ」とうれしくなるスーニャなお『裏側』では生地に模様が入った服は基本的にめちゃくちゃ高価なため、着られるのはほぼ王侯貴族のみ。庶民でも着られるのは縞くらいのもの
これはファンタジーパロです(?)
【素材をお借りしました】
nn14dd
INFO※イメプに使用した衣類の出所についてイベント後ワンカット足したのでこちらにて失礼します
(通頒で購入してくださった方、34pのイラスト内容です)
パス→ゆうじの最後の台詞を全て日本語で
POI11249118
DOODLEhttps://www.karendoll.com/その顔は一見本物に見える、リアルさ高い顔で、スリムの体とよく似合っています。その
短髪はおしゃれで、韓国ぽい美女特有のスタイルであります。そして何より、その体験感は最強でした。最新技術で作ったそのホールは、複雑の構造によって、刺激な体験を提供できます。
暮雪ちゃんはただのラブドールではなく、パートナーにもなります。カストマイズによって、好き
Ciel≒しえを
DONE先日(といっても3/17なのでもう一週間くらい前)の誕生日に、敬愛しているフォロワーさんより誕生日プレゼントということでイラストを頂戴しました(拍手)快く保存等了承していただけたので、OK貰ったらやっちゃうよね~とSSの該当シーンとイラストを合わせて挿絵風画像にしてみました!
一枚目は【添い臥し】、二枚目は【雨降りの午後に】となっています。
これを見てもし「本編気になったよ」という方はぜひPixivへ足をお運びください(・ω<)☆【雨降りの午後に】はこちらのポイピクにてR18版も公開してます(【添い臥し】は全年齢・Pixivのみ公開です)
画像を見てはほっぺゆるゆる(笑)素敵なプレゼントを本当にありがとうございました! 3
akisaki
DOODLE2025.03.255月3日のリアイベにflmくんが出ると聞いて!!
キービジュの刀持ってるflmくんめっっちゃかっこよくてしかもいつもの「アイデンティティ」で、めちゃくちゃ良きですね?! とか思ってたらなんとなく思いついた構図。久々のデジタルイラストですが本当はアナログで色も塗りたかった。くそう。
アナログのラフは捏造とかラフとか投げてる方のぽいって投げるところにある。
Usajiro11
DOODLE夫婦みたいなやり取りをする付き合ってない浩賢春休み編パート2です!本編→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22717630
長くなってきたので別枠にしました〜!
①は二つ前の投稿にあります。
簡易的ではあるけど分かりやすく表紙も作ったよ✌️ 5
灰猫heine
MEMO二次創作の濁🐳のかなりざっくりラフ『アレに覚醒してしまったSkdだったものをulpが殺した世界線の🐳🥼なのですが、今度はulpの体にアレが宿ってしまい進化の速度に耐えきれず、スカジを手に掛けた苦悩と静謐を止めることができなかった罪悪感で🐳本人もまたアレに飲まれてしまい新たな静謐を起こし🥼に迫る🐳』
※こういうの描きたいなってメモ程度のもの 5
さばへしこ
DONE[描き直し再掲]◆花京院は博学...って感じだけど、
個人的にハイエロのイメージがエメラルドの水面なので、海けっこう好きだったんじゃないかなぁーって、よく妄想してます。フジツボの名前もやたら細かく言ってたし...
それに伴って承太郎が海を選んだ理由も花京院が影響してたらいいなぁ って^^
ちょっと両片想い(承→←←花)
イラスト本へ収録させる際にちょっといくつか気になったので描き直して収録。 4
samey_k
DONEトラウマコード。1号教授風味。本編の数年後。勝算 韓国大病院の代名詞にもなった重症外傷センターから教授が去ってから3年がすぎた。
凄腕の外科医がいるという評判は何よりの広告塔だ。ペクガンヒョクならもしや、という一縷の希望を込めた患者はむしろ増え、重症者ばかりが運び込まれるのは……と渋い顔をしなながらも院長は「病院の認知向上に貢献した」として支援金の配分を増やし、少しずつ医師やそれ以外のスタッフも充実してきたタイミングだった。
教授の退職は突然だった。
研修先で見つけたという医師を「来週からここで働く」と僕たちに紹介し、ついでのように「私は今週で最後だ」と発表した。その場の全員がぽかんとしている間に交通事故の一報が入りそのまま気が付いたら翌日だった。教授は引継ぎやら事務手続きやらで殆ど病棟に顔を出さず、僕は日々の業務に追われゆっくり話す暇もなかった。実に重症外傷センターらしい別れだった。
4433凄腕の外科医がいるという評判は何よりの広告塔だ。ペクガンヒョクならもしや、という一縷の希望を込めた患者はむしろ増え、重症者ばかりが運び込まれるのは……と渋い顔をしなながらも院長は「病院の認知向上に貢献した」として支援金の配分を増やし、少しずつ医師やそれ以外のスタッフも充実してきたタイミングだった。
教授の退職は突然だった。
研修先で見つけたという医師を「来週からここで働く」と僕たちに紹介し、ついでのように「私は今週で最後だ」と発表した。その場の全員がぽかんとしている間に交通事故の一報が入りそのまま気が付いたら翌日だった。教授は引継ぎやら事務手続きやらで殆ど病棟に顔を出さず、僕は日々の業務に追われゆっくり話す暇もなかった。実に重症外傷センターらしい別れだった。
lxwmiru
DOODLEルイ主エア新刊表紙創造主エンドのあと下界のまだ平和な土地で生き残った下々がル主本の即売会隠れてやっててそれ知ったウィ君がるいが知ったらどんな顔するんだ…読むし買うけど……とこそこそしてたらル様ももう知ってたしイチャラブ本に関しては、嘘は言ってないし買ってた!みたいな、ハピエン話が見たい
たまごっちに影響受けてるタイトルですね 2
2020leapDAY
MOURNING同僚水。Xの相互様が呟いてた話を勝手に書いて勝手に放り投げるという愚行の上でできた話ですが、ご本人に書いちゃった報告した&メモから削除したいので供養白日「えぇ、俺ですか」
「何だ、不満かね。彼の事は知っているだろう」
「そりゃモト隣ですからね、知ってますけど……」
けど、の先には大量の意味が含まれている。苦手だ、とか、面倒だ、とか。厄介事に巻き込まれたくない、だとか。
隣に座っていた水木という男が、時貞翁の言葉に反応して即座に立ち上がり、社長室に消えてからの事を彼は詳しく知らない。どれぐらい喋っていたのかすら定かでない。気が付けば居なくなっていて、出張に出かけたとだけ後から聞いた。
いつも上司にしか土産買ってこないんだよなアイツ。
そういう媚びを隠さないところとか、同期である自分をあからさまに敵視しているところとか、値の張るPeaceを惜しげも無く吸うところとか、嫌いでは無かったが、向こうは別に自分の事は好きじゃないだろうと思っていた。
3875「何だ、不満かね。彼の事は知っているだろう」
「そりゃモト隣ですからね、知ってますけど……」
けど、の先には大量の意味が含まれている。苦手だ、とか、面倒だ、とか。厄介事に巻き込まれたくない、だとか。
隣に座っていた水木という男が、時貞翁の言葉に反応して即座に立ち上がり、社長室に消えてからの事を彼は詳しく知らない。どれぐらい喋っていたのかすら定かでない。気が付けば居なくなっていて、出張に出かけたとだけ後から聞いた。
いつも上司にしか土産買ってこないんだよなアイツ。
そういう媚びを隠さないところとか、同期である自分をあからさまに敵視しているところとか、値の張るPeaceを惜しげも無く吸うところとか、嫌いでは無かったが、向こうは別に自分の事は好きじゃないだろうと思っていた。