生活
POI9761590
DOODLE黒研(くろこづ?)羽目外す…じゃなくてがっつりハメてます!
11月22日(いい夫婦)+二人の時間(某お題)=夜の夫婦生活
これしか思いつかなかった人が描いてます
20歳以上ですか?
(はい/いいえ) 2
@maromi_bba
PAST2年前あつ森で作ったエクボランド再掲。他にも守衛さんの島の生活があるので追加していきます。12/9 3枚追加。エクボセーター。寒い日。
2/13 2枚追加。バレンタインクッキーを焼く。
3/10 3枚追加。シャムロックデーにおめかし。
4/5 3枚追加。お花見。
4/21 2枚追加。イースター。エクボシャツ。 18
nya_0820
DOODLE絵を描きつつゲームを進めつつ生活をしつつのいいバランスが未だにわからない。分らないということはきっと今後もわからない。分からないことがいいバランス。
ツタンくん最終再臨封印されてるし大人になるんだろうなぁとうすうす思ってたらやっぱり大きくなるみたいで、神々しさとか美しさとか「あっはいっ好きです。」とか思いつつ、シナリオ全然追いついておらず自分のマイペースさに紋々としつつ頭を四方八方にみょんみょん
卓報告くま
INFO『堕獄の夜籠り、断つ双刀』KPくまこむし
HO1 武者:伽藍/Haar
HO2 鬼:朱羅/田中
※敬称略
▶︎▶︎▶︎<END弐:夜明けと生活>両生還 -
お疲れ様でした!
萌え萌えな二人でした…可愛いわね君たち…
RPも息があってて本当に素敵な鬼と武士でした!ありがとうございました!
まぐみ
DOODLE*らくがき ゼロさんとキューちゃんの2人暮らしゼロさん、めちゃめちゃ頭が良くて仕事もバリバリこなすけど、それ以外では割とぼんやり生活してる可能性…という想像☁️
※私服のようなものを着てる 4
くずゆ桜
DONEさはんWebオンリーイベント「冰壺秋月」用の漫画です「猫師尊双子のいる生活」17P
冰九、冰秋
※双子転生AUです
※師尊が子猫に転生しています
※OOC注意なんでも大丈夫な方向け
※一部着色が途中のため、会期中に加筆する可能性があります
11/23 17p目加筆(着色) 17
eo3iMwJNSYZNOuJ
DOODLEむ!!!!!!!!!(APP7生活に疲れていて真面目ではあるけどちょっとひねくれたところも目立つ男を書きたかったのに難しい!!!!!!!!!!!画力足りない!!!!!!!の略)
ゆyゆ
DOODLE今年の1月頃に描いてそのままにしていた絵2枚目ややセンシティブ(多分)これを描いていた時、SNS上でI字バランスをよく見かけたので自分も描いてみたかった
日常生活っぽい絵ももっと描きたいなあ 2
crumb_rabbit
DOODLECoC「無翼のアストライア」KP しーべえ
HO1 ゆーりかさん
HO2 樺生さん
-エンド3ー
両生還ですおめでとう!!!!!!!!!!ぜひ大学生活をみせてください シェアハウスしてペットも飼おう ハッピーになってくれ これはKPの祈り 3
うさぎさん
DONE小説家 / 真水恋太郎金魚の更紗ちゃんと一緒にのらりくらりと生活しているおじさん。更紗ちゃんのことを娘のように可愛がっている。今日はピーマン記念日。
現実味のないことでも一度は飲み込んで話をする、空想的なことを否定しないようなところがある変わり者。 2
想夜(そうや)
DOODLE第一イベント後のラズリ、暫くは左足と腰の負傷で松葉杖生活。(救護室で絶対安静)顔や首、額等にも細かい火傷や傷が多数ある。
前線に行けないので皆さんのご迷惑になってしまう事への申し訳無さからか、ややしょんぼり顔。
Thanatos_wisper
PROGRESS山に住む鬼の❤️と迷い込んだ💜が生活を始める話古い時代 かきかけ 後々R-18を含む話です
[簡単な設定]
💜クソガキ 呪術師見習い
秀才と甘やかされて育ったため、それを素直に認めない大人に不満を抱いている
食べることが唯一の楽しみ
❤️龍脈から記憶を読む鬼
山の守り人のような事をしている
人間に興味がある
<仮>―呪術師同士の戦いで親方様が亡くなってしまった。このままでは自分も殺られてしまう。恐ろしい。恐ろしい!死してなお、自由を奪われ隷属させられるなど御免だ。遠くへ、もっと遠くへ、逃げなければ…!
形見の数珠を手に、一人の青年が草木をかき分けて駆けていく。薄暗い月明かりの下、やがて崖のふちへと追いやられる。木々の合間から白い二頭の狐が、唸り声を出しながら姿を現した。式神だ。青年は死を覚悟した。
捕まって死んでしまうくらいなら、いっそのこと、自分で死んだ方がましだ。こちらへ走り出した狐へ背を向けて崖から飛び降りる。ああ、死ぬ前にもっと普通に生きたかった。幼い頃に才能を認められ、名だたる呪術師と言われる男の下へ奉公するよう家から出された。それからはずっと雑用ばかり任されて、無愛想なあの老人とは師弟の関係すら結べなかった。人生とはこんなにつまらないものなのか。もっと自由に生きれたら、鳥のようにどこまでも飛んでいって、まだ知らない世の中を見れたのに。
21113形見の数珠を手に、一人の青年が草木をかき分けて駆けていく。薄暗い月明かりの下、やがて崖のふちへと追いやられる。木々の合間から白い二頭の狐が、唸り声を出しながら姿を現した。式神だ。青年は死を覚悟した。
捕まって死んでしまうくらいなら、いっそのこと、自分で死んだ方がましだ。こちらへ走り出した狐へ背を向けて崖から飛び降りる。ああ、死ぬ前にもっと普通に生きたかった。幼い頃に才能を認められ、名だたる呪術師と言われる男の下へ奉公するよう家から出された。それからはずっと雑用ばかり任されて、無愛想なあの老人とは師弟の関係すら結べなかった。人生とはこんなにつまらないものなのか。もっと自由に生きれたら、鳥のようにどこまでも飛んでいって、まだ知らない世の中を見れたのに。
Anchica\\
DOODLE盲目の三味線ひき(女装注意)参考画像:GigaziNE 2017年4月22日生地『明治初期の日本の田舎の生活を写した「手作業でカラーにした写真」 』より「三味線をひく盲目の女性芸人」
金力夢に使いたい…
顔あり夢なのでワンクッション
p_tsunehiro
SPOILERプロメアのクレイが、ヘルヴァボスの世界の地獄に行ってオジーとフィズの世話になる、クロスオーバー漫画です。力尽きたので途中からネームになっています。
※ヘルヴァボスシーズン2,8話までのネタバレを含みます。
クレイはガロの監視下で共同生活をしています。
カップリングはオジフィズのみです。
いまいちわかってない状態で描いたので大目に見て下さい。
■最後のページ追加しました 10
みたひろ
DOODLE存在しないマンガの数ページ切り取り(妄想)悩める此岸くんを救いたいちせちゃんといつものふたり(プロ子とラブ子)がいます。
前提としてゆび筐体の中で曲が実体化(ジャケットのイメージ)して生活している世界です。
話は繋がっているようで全く繋がっていません。Xの独白の内容を大分元にしています。
※一個人の幻覚なのでここで見たことは他言無用でお願いします。間違っても関係各所への告げ口はNGで! 4
tsuyuirium
DONE狂聡ワンライ企画にて、「おそろい」をお借りしました。素敵なお題、ならびに企画ありがとうございます。全く1時間以内におさまっておりません。
いつかの未来で生活をともにしている二人の日常におそろいを散りばめてみました。
幸せはパンの香りとかたちをしている「お話があります、聡実くん」
「なんでしょう」
「今日、前から買い出し行こうて言ってた日なのは分かってるよな」
ふわりと揺らめいて、注がれるお湯に反応して立ち上がる湯気とともに香り立つほろ苦さが鼻腔を突き抜けていく。休日の朝のルーティンとして、コーヒーの香りはすっかりと組み込まれこの家に馴染んでいた。例に漏れず休日である本日も、聡実くんと自分の、同じ形をした揃いのマグカップ二つを用意して、そこに冷めないように白湯を注ぎ温めておくのもすっかり習慣と化していた。
そんないつもの朝、だったはずの本日。コーヒーから始まり朝食の準備に取り掛かろうとしていたところ、それは唐突に訪れた事件だった。
「昨日の夜にはあったはずの朝の分の食パンが、ありません。消えました」
3631「なんでしょう」
「今日、前から買い出し行こうて言ってた日なのは分かってるよな」
ふわりと揺らめいて、注がれるお湯に反応して立ち上がる湯気とともに香り立つほろ苦さが鼻腔を突き抜けていく。休日の朝のルーティンとして、コーヒーの香りはすっかりと組み込まれこの家に馴染んでいた。例に漏れず休日である本日も、聡実くんと自分の、同じ形をした揃いのマグカップ二つを用意して、そこに冷めないように白湯を注ぎ温めておくのもすっかり習慣と化していた。
そんないつもの朝、だったはずの本日。コーヒーから始まり朝食の準備に取り掛かろうとしていたところ、それは唐突に訪れた事件だった。
「昨日の夜にはあったはずの朝の分の食パンが、ありません。消えました」
jodyheavn
DONE現パロ鯉月(双方記憶あり)長い付き合いであってもまだまだ知らないことがあったり小さな秘密があったりバレたり…
週末同棲生活を送る2人の小さな話です。ほのぼの。
あなたと私は違う人 1週間の疲れが溜まった体を奮い立たせてたどり着いたのは恋人の住む少し古いアパート。
2階の奥の角部屋は階段から一番遠く、通り過ぎた部屋から小さな子供のはしゃぐ声が漏れ聞こえてくる。
金曜の夜だ。ヘトヘトの大人とは対照的に、子供たちは週末の夜を無邪気に過ごしているのだろう。
「おかえりなさい、もう飯できますよ」
狭いキッチンからひょこっと坊主頭が覗く。先に帰宅していた月島が、鯉登の到着に合わせて夕飯の準備をしてくれていたようだ。
「ただいま月島。外、いい香りしてたな」
「気が付きました? 秋が来たって感じしますよね」
丼ぶりと見紛うサイズの飯碗に、こんもりと炊きたての米をよそう月島の声が弾んでいる。
35092階の奥の角部屋は階段から一番遠く、通り過ぎた部屋から小さな子供のはしゃぐ声が漏れ聞こえてくる。
金曜の夜だ。ヘトヘトの大人とは対照的に、子供たちは週末の夜を無邪気に過ごしているのだろう。
「おかえりなさい、もう飯できますよ」
狭いキッチンからひょこっと坊主頭が覗く。先に帰宅していた月島が、鯉登の到着に合わせて夕飯の準備をしてくれていたようだ。
「ただいま月島。外、いい香りしてたな」
「気が付きました? 秋が来たって感じしますよね」
丼ぶりと見紛うサイズの飯碗に、こんもりと炊きたての米をよそう月島の声が弾んでいる。
nabetoshichimi
DONE11/2-3にpictsqare内で開催されますロー×コラソン+おにぎりのWEBオンリーイベント『おにぎりろこりん』様での展示参加小説です。・一つ屋根の下の生活が始まってから、初めて迎えるコラさんの誕生日のお話
・ロー視点です。考えるより動け!に繋がる恋心の自覚、両片想い
誕生日最高びっくり大作戦 する、よな。そこは別に確認はいらねェよな。それは間違いない。そうだよな。だって何よりもの誕生日だもんな……。
おれは確認を重ねるように、そして自分に言い聞かせるようにそう心で繰り返した。正直に言ってしまえば、こうした祝いへの認識は今更だとも思う。それは言わずもがな「決まってんだろうが」と頷くしかない。ならばなぜ、おれは性に合わないようにこうもぐだぐだと悩んでいるのか。
この中で軸にある一つの問題は、この祝いごとへの話題について、どちらからどのように話題に出すべきかってことにある。
状況的には迷わずに祝う側、つまりはおれから声をかける。それが一番に自然だ。そうなれば自ずと答えは出てくる。「祝ってくれッ!」となるのも大歓迎だがらあの人はああ見えて案外と遠慮をするようなところがあるからな。おまけに……今は特に自分に重きを置きたがらねェ。どの方面から捉えてもおれが率先する必要がある。
7431おれは確認を重ねるように、そして自分に言い聞かせるようにそう心で繰り返した。正直に言ってしまえば、こうした祝いへの認識は今更だとも思う。それは言わずもがな「決まってんだろうが」と頷くしかない。ならばなぜ、おれは性に合わないようにこうもぐだぐだと悩んでいるのか。
この中で軸にある一つの問題は、この祝いごとへの話題について、どちらからどのように話題に出すべきかってことにある。
状況的には迷わずに祝う側、つまりはおれから声をかける。それが一番に自然だ。そうなれば自ずと答えは出てくる。「祝ってくれッ!」となるのも大歓迎だがらあの人はああ見えて案外と遠慮をするようなところがあるからな。おまけに……今は特に自分に重きを置きたがらねェ。どの方面から捉えてもおれが率先する必要がある。
gsnu01
DONE【完成】6人同棲生活(後日談)(鍾タル・モラ邪タル・もらアヤ)
モラ邪タル編からの後日談です
その後の話やそれぞれ兄弟の話とか描きたかった部分色々詰めた
タルと邪タル兄弟の距離感近いです(共依存してる2人なので)
鍾離先生は眼鏡かけたり浴衣着せたりして遊びました楽しかった
妄想捏造/キャラ崩壊/何でも許せる方向け 18
gsnu01
DONE【完成】6人の同棲生活-モラ邪タル編-(鍾タル・モラ邪タル・もらアヤ)
モラクス(双子・兄)鍾離(双子・弟)もらくす(末っ子の幼児・アヤックスと同じ年)
タルタリヤ(双子・兄)邪タル(双子・弟)アヤックス(末っ子の幼児・アヤックスと同じ年)
現パロ・6人で暮らしている話
妄想捏造/キャラ崩壊/何でも許せる方向け 46
nabetoshichimi
DONE11/2-3にpictsqare内で開催されますロー×コラソン+おにぎりのWEBオンリーイベント『おにぎりろこりん』様での展示参加イラストです。【ろこおにさんちの救急箱とローの学ラン内ポケット】
ろこおにさんちの二人と一匹が生活を共有していると言うことに最高!となり、考えてみました。
※好きに妄想しただけなので、決して医療的な意図がある訳ではありません。
青麦星🌠
MEMO去年と今年の違い髪→今年の方が体が成長してるので髪を硬そうにした
顔や身体→去年は10代前半、今年は10代後半なので違いを付けたかった。だから線も太い。
成長させるのは邪道みたいな空気もあったけど今回だけ描いてみたかった
多分旅立ち間もない頃の方が村での整った生活の名残りで髪の艶がいいと思う
旅の終わり辺りでは過酷な冒険を経て髪も衣服も荒れたりくすんだりしているはずと考えました 2
ののこ
DONE私が見たいがために描いている そんしゃお漫画②話目目
目が見えない 言葉を話せない二人が再会して生活して行くとしたらこんな感じかなーと
漫画を描くのがよくわからず、コマワリもよくわからず トーン貼りも ベタもよくわからず(笑)
話だけは思いつくので 画力が追いついてほしいものです 7
🐥🐣🥚
DOODLEなゆ♀かな♀おつぱい無い気味カナチャン♀が兄貴してたけど、生活安定してきたらナユチャンに、お姉ちゃん♡って可愛がられるようになってほしさある。
新居のベッドどんなのかいっぱい考えたい〜、シンプルそう……馴染みあるから布団かもしれん