睫
ぁぃみゃ
DOODLEルナちゃん初めてちゃんと描いたかも。かわいい女の子の描き方分かんねえ…練習する…
次描く時はアイライン太くして睫毛増やしたい
メモ。心がけたこと
・髪色は青もしくは水色基調
・髪型はぱっつん気味のストレート。長さは胸くらい
・つり目で男の子より黒目大きく
・目の位置はモナミより上にする
・眉毛の太さは普通くらい
・顔全体の印象は高校生〜大学生に見えるように
ぁぃみゃ
DOODLEナル造くんちゃんと描いたの2回目。もっと描きたい。話しながら描いたとはいえ首から下雑すぎ
今度描く時は睫毛バッシバシにしたい
メモ。心がけたこと
・髪色は紫基調
・髪の毛束は細かく(髪は細くて柔らかいイメージ)
・目はタレ目で丸男より少し大きく
・眉毛は太くしない
・顔の印象は高校生〜大学生に見える感じで
yasaikoro
PROGRESSぼちぼち下描き。後ろから見た伊達さんの髪型どうなってんの?瞳の描き方が迷子。いろいろ試行錯誤してみるものの正解がわからない。
睫毛多いと少女漫画っぽくなっちゃう。全部一緒に見えるけどw
調整の末4枚目に落ち着いた。攻め様なので!
最後は10年前に描いたもの。10年前の方が描き慣れてるし上手いんですが退化してるんでしょうかww 6
syun_ithuki
TRAINING※ごめん、ガイアの英語名、表記が違うって最近になって知ったよ…ごめんガイア…
しばらくお休みしてたんですが
絵を描く気持ちが出てきたのでリハビリに
最近始めた原神のガイアなど~。
無課金状態の中で気に入って使ってるのはガイア。
(凍結が便利すぎるので)
胸元と睫毛にばっかり目が行きます。
服のセンスがけしからん。 2
集(あつむ)
MOURNINGあんまり描かないタイプの美丈夫だなと思いながら描いてたけど一晩経って見たらなんか違うってなったのでラフのままやめた銀灰様。とりあえず睫毛はバシバシにしておけというのは先人から学んだ。すずめ
DOODLE土曜に、えふごの特典(マとギャラハさんのイラストとお話)目当てに映画館行って、ならばとこれまで見れてなかったしんえヴぁも見てきたんですおひとりさまで楽しかったです
でも帰りにパスケース落としたりして結局みつかったんだけどなんでわたしはこうなんだ…みたいになりました
えゔぁってこれまで浸かったことないんですが、映画重ねる度しんじさんの睫毛が盛られて美少年になっていくのでそのつどそわそわしてます
nagnaguri
MOURNINGカラパレお絵かきで描いた犬飼さん。縮小したら描き込んだ睫毛が全部潰れてしまって泣いたので供養しておこうと思った。
全体はこちら
https://twitter.com/nagnaguri/status/1401423790672801794?s=20
おぼろの備忘録
DOODLECP遍歴を振り返っているだけのアレコレ。例外はあるもの親友とか相棒みたいなものがクリーンヒットしがちなのかもしれない〜
あとはおでことか意志の強そうな眉毛とかバシバシ睫毛とかやたらツンツンした髪とかは描いてて最高に楽しいー!
宇奈田
MAIKINGアップの副長に下睫毛足してもいい~~~???\いいよ~~~~♡♡♡/いや何キャラデザシカトしとんねんいいよ~~やないわ
これでちょっとは可愛くなるはず…(小細工ババア)でも縮小したら潰れそうなので供養がてら…(手書きのやつ縮小の字間違ってて草)(あほを晒す)
もうちょい進めてから寝たいけど目がしぱしぱしてていけないですね…すや
dusk_of_oze
DOODLE才センパイの、黒髪×淡いキャメルの目の組合せほんと好きで。気味悪いゴールドっぽくなるし、これで睫毛長い伏し目でミステリアスなのが食えない感じで推しです。ひたすら描いてたいタイプの目。 2g_a_trpg
MEMO線画メモ。ラフを忠実になぞった方が良い線画が引けるので、線を取捨選択するよりも、線の輪郭をなぞるか、完全になぞってから修正していく方が良い感じになる。
例:輪郭なぞり→睫毛 線を完全になぞる→瞳
dusk_of_oze
MEMO目モ。メモ。はじ丸の目の書き方忘れた(早)ので、始・才の目の練習というかメモというか。
才は、いつの間にか睫毛バッサバサおにいさんに
なっていた。
塗る時は、始が明るめブラウン(オレンジ系)。才が淡いキャメル(イエロー系)。