講座
alflaylah
PROGRESS進捗あこがれの原稿マンションを建てて試しにらくがきしてみたところ イラストモードより使いやすい気が…する…?dpi高くて画面広いからかなネット上のいろんな講座と首っ引きでやってるけど正直何が何だかさーっぱりわからん たぶん覚えたら色んな時短ができるんだろうな…
とりあえず下書き始めます
かたくり
PAST3月は戸田月間だから毎日戸田くんを描く…なんて絶対無理だけどせめて何かしたいと、3月3日を勝手に戸田くんの日と決めてあげた絵。「デジタルで描く! 「刀剣+ポーズ」イラスト真剣講座」という本のとあるページをテケトーに模写しました。
茶くれ🍵
TRAININGポーマニはただこなすより講座に書いてあったことを書き添えて反映させないと身に付かないと気づいたポーマニに加えて立方体や円柱を描いてみたら全く描けなくて逆に笑えてきた
直線も曲線もガタガタでまともに描けてるのがひとつもない
空間把握能力がうんちすぎる…… 2
kirixxboo
DONE中の人繋がりとかなたくんが嬉しそうにキーブレード持ってたのでずっと描きたかった塚リョ キンハーやりてえ~~~~服はこれもずっと描きたかったCWJの王様と魔法使いの衣装アレンジですね
青モチーフなのたまらん
今回塗りとか講座見ながら変えてみたけどこれも楽しいな
𝕄𝔾
PROGRESSメイキングと言うのも変ですが、せっかくスクショとったんで誰かの参考になればなと…まだ途中です。絵が完成したらまた続き掲載します
軽い解説。これはグリザイユ画法で完成させようと思っています。使用ペイントツールはiPad ProとApple Pencilとprocreate。
「グリザイユ」で検索してもらうとどなたかが作ってくれた講座が見られます。 5
ゆずりは
MOURNINGちょっと試行錯誤してデフォルメ方法(足)を少し変えてみた…少しは馴染んだ気がするけどまた変えるかも
2枚目以降は勉強と練習(?)です
ちゃんと講座見て末端大きめデフォルメを一から適当に描いてみたんですけど、今描いてるのが変に見えるのは頭身の問題ではなさそう…?
とりあえず下書きを元に今まで描いたキャラ描き直してみます… 3