隈
azu_3925
TRAINING☀️🥐長編練習2作目。エチ描写もトライ(ちょっとだけ)ダラダラと長くなってしまったし、うまくまとまってないけれど、吐き出すことの度胸をつける練習。最近情緒が狂っているのでお許しください。大好きでーす☀️🥐パスワード 界隈アルファベット4文字☀️🥐誕生日8桁 4541
azu_3925
TRAININGコロセーターを着たふたりが新年会から帰ってきた話。妄想吐き出し。初めてセリフだけじゃない長い文章を書いてみました。初の長文練習作品です。よし見てやるかの優しい気持ちでお付き合いくださったら幸いです。パスワード:界隈アルファベット4文字 1879
gbgb_x
DOODLEたまいお WDときめきSP手癖で右を攻め攻めにさせてごめんなさいと思いながら初心に帰ろうと6年前の別界隈の落書きを見返していたら「姫×王子」と描かれた絵が出てきて声が出た 現在環くんのことを姫とは認識はしていないけど「かわいい×かっこいい」の概念が好きなんだねわかるよ 性癖は変えられないよね 人によっては情けないと感じてしまうほどいじらしい可愛い子が顔赤くして可愛いことしてるのが大好きだ
梅春和歌
DOODLEゲ謎(水木→沙代)『ひとりごと』今更やっと入村1回目なんですけど、どうしてもどうしても書きたくて書いてしまいました。許して。
水木と沙代ちゃんの関係が好きすぎました。2人の最後の話です。たぶん界隈で100万回擦られてると思うんですが、100万1回目をわたしが擦りたかった。
普通にネタバレなのでワンクッション入れてます。
記憶がもう曖昧なので、薄目で見てください。 7
93®
MENU1/28 イベントお品書きシークレット開催のため、hnnm界隈にご理解のある方のみお進みください。
パスワード 英字3文字(小文字)+数字3桁+20才以上ですか?(小文字3文字)
〇サンプルはR18アカウントにて公開中です。
フォローの際にはお手数ですが、プロフカードをご確認いただき条件を満たして申請お願いいたします。
takasugi_0112
DONEセ"ツセ"口はこちらとなります。こちらの作品は実在する人物とは無関係です。ご本人様の目に触れないようお願いします。
nmmnになりますので聞き馴染みのない方、界隈ルールを知らない方はブラウザバックお願いいたします。
※nmmn、全年齢です。
パスワードは例の「男女の友情」から話題が広がった配信日となります。
例 1月1日なら→0101(4文字)
真 紀
DONE郭誕生日おめでとう🎁🎊今年もギリギリで描いて何とか間に合わせたよん。
秋の展示会では、沢山のファンの方の存在を感じられて嬉しかったです。
これからも界隈の片隅で応援します。
絵はまたしてもアイビス素材から。
ちょっと少女漫画or商業BLの表紙ぽい高校生郭杉を。。。
さながら
DONEPicrewの「やわらかめのネコヤギ」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=LudEGRyQha #Picrew #やわらかめのネコヤギ大隈、桂、木越、尾崎、犬飼、高明、若槻、浜口、準之助、植木 10
Ichi_08_24
DOODLEリクエストありがとうございました!苦手な構図まみれなので骨折やばいですが雰囲気で楽しんでください。いつかリベンジさせてください。※界隈ルールを遵守した上で、cpコメなどはお控えください。言いたければDM来てください。
pw:数字5文字 5
ほたて
SPOILERぜっぷつあーの水心子くんが可愛い。かっこいい新曲歌ったと思ってたら直後、篭手くんと桑名くんの新曲ではピョコピョコジャンプしてかわいいだけじゃねぇか。情緒が死んでしまう。
ふり幅広すぎて界隈の水心子おじさん、残機残ってます?
an9_ct
TRAININGテツと相棒の話テツなら相棒のために病院連れていって検査するでしょ…からくる内容 病院のモブ視点
テツは界隈以外のひとからどんなふうな印象持たれたりするのかな、てのも考えて書いたらあれ?ちょい夢入ったかな?てなったので苦手な方は自衛よろしくです
「ただいまー」
休憩から戻ってきたら院内の空気がなんだか変だった。
緊張から張り詰めたような、ピンとした……という例え、小説なんかで読んだことがある。あんな感じ。
ヤバい患畜でも来たのかと同僚に目線を向けると、わたしの意を察してくれたのか、小さく顎で待合室を指された。
どんだけヤバい人?それとも患畜なんだ?興味本位が勝ってそろりと顔を覗かせ、そして納得した。
いつもはいろんな動物の鳴き声や物音、飼い主さんの気持ちが落ち着かない空気、そういうのが漂ってある意味混沌としている待合室が、何の音もなく、しん、としている。
いや、なんの音もないは言いすぎた。多少は物音だってあるけど、それは居心地悪くて身動ぎする動物たちであったり飼い主さんたちであったり。いつもふんぞり返って偉そうに三人分のソファスペース使ってるあの飼い主さんも、今日はキャリーケースを膝のうえに抱き、足を閉じて小さく一人分のスペースに納まっていた。なんだ、やればできんじゃない。ちょっと面白くなって声をころして笑ってしまった。
1837休憩から戻ってきたら院内の空気がなんだか変だった。
緊張から張り詰めたような、ピンとした……という例え、小説なんかで読んだことがある。あんな感じ。
ヤバい患畜でも来たのかと同僚に目線を向けると、わたしの意を察してくれたのか、小さく顎で待合室を指された。
どんだけヤバい人?それとも患畜なんだ?興味本位が勝ってそろりと顔を覗かせ、そして納得した。
いつもはいろんな動物の鳴き声や物音、飼い主さんの気持ちが落ち着かない空気、そういうのが漂ってある意味混沌としている待合室が、何の音もなく、しん、としている。
いや、なんの音もないは言いすぎた。多少は物音だってあるけど、それは居心地悪くて身動ぎする動物たちであったり飼い主さんたちであったり。いつもふんぞり返って偉そうに三人分のソファスペース使ってるあの飼い主さんも、今日はキャリーケースを膝のうえに抱き、足を閉じて小さく一人分のスペースに納まっていた。なんだ、やればできんじゃない。ちょっと面白くなって声をころして笑ってしまった。
mi_07_ne_07_
PROGRESS今月全然なんも描いてないじゃん!って思う人結構いると思うんですけど別でめちゃ描いてるんですよ…ってのを全部残しときます🥲一次創作(TRPG自キャラ)、別界隈二次創作注意で!許せる人だけ見ていってもらえれば…!! 9