1980年
ろふとん
DONE4月はポカリスエットとアクエリアスが発売された月!ポカリスエットは1980年、アクエリアスは1983年に発売されたらしい!
そして今日4月1日は、缶とパウダーで発売していたポカリスエットが1985年に初めてビンの「ポカリスエット ボトル」を発売した日!
らしい!
あけの
TRAININGほぼ虎於についての文章。最後にほんのり虎トウの予感……?くらいカプ要素は少ないです。香港のホテル経営一族の世界線(私の幻覚)の虎於です。1980年代後半くらい。この曲を虎於に演奏させてみたいとずっと思っていたので満足です。 2
林 田
DOODLEキョンシーパロ。今リバイバルブームなので…。温寧には長生きしてキョンシー大ブームの1980年代に専門俳優として引っ張りだこになってほしいし、どんなハードスケジュールも寝ずにノーメイクでこなしてワイヤー要らず。魏の若君もしれっと紛れて本物退治してほしいです。あやせ☆めぐる
PAST1号と3号 (パーマン、1967)作画 : Sep.23th, 2021、サイズ : A4
藤子・F・不二雄先生 没後25年の日という事で、1号こと須羽ミツ夫くんと、3号 (星野スミレ) を描いてみました。
実はパーマンを描くのは初めてで、ミツ夫くんの髪型が 1980年代に変更されていた (シンエイ版 TV アニメ向け ?) 事に気付いたりして興味深かったです。