2015年
miyageyamarimo
PASTこれがこうで、これがこう!これらを描いた2015年当時はゼロからお絵描きはじめて半年くらいの時で、紙に書いたのを写真に撮ってiPadに取り込んで、指で色塗りしてました。思えば遠くに来たもんだ。 2
haruka_ki_01
REHABILI【GS1】在学中・一年生設定【氷室主】2015年のお題が発掘されたと聞き、その中のお題のひとつ「逃がさない」からリハビリ記載。
140文字以内×4つを目安に、なるべく短文記載で起承転結を目指したもの。
ログ置き場としてこちらを紹介されたので、投下。
他のお題もその内にログ置きに来るかも来ないかも未定。 593
_biki_
DOODLE1/7に発行する【引退宣言】は1996年~2015年までのノンフィクションの事象が含まれます。ノンフィクションをモチーフにした創作作品が苦手な方は手に取らない様にお願いします。🐯:https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031114016
PW:yokohama 9
ゆお@のんびり絵とか描くなまもの
PAST2015年のときに書いたフレからのお題で「人魚姫」を題材にしたやつメリーバッドエンドみたいな
ある意味ハッピーエンドみたいなあれそれ
人魚と龍とある世界、とある国の話。
重い雲に覆われ、荒々しく波を立てる海。
海を望むことができる崖の上にある、篝火で照らされた祭壇の上で舞う黒髪の少女。
巫女装束を身にまとい、鈴のついた大きな冠と首飾りを身につけている。
錫杖と身につけた鈴を鳴らし、唄を歌いながら海に捧げるに舞い踊る。
錫杖と身につけた鈴は澄んだ音色を響かせる。
それを何の感情も瞳に映さないでいる男と、悲しみを押し殺し見つめる少女が居た。
ーどうか、悲しまないでください。
そう舞う少女は、思う。
ーどうか、どうか。悲しまないで…。
そう思いつつ鈴を鳴らし舞い踊る少女は思い出す。 今までのことを。
海に近い国にあり、荒れる海の神を奉る家に少女は双子として生まれた。
3305重い雲に覆われ、荒々しく波を立てる海。
海を望むことができる崖の上にある、篝火で照らされた祭壇の上で舞う黒髪の少女。
巫女装束を身にまとい、鈴のついた大きな冠と首飾りを身につけている。
錫杖と身につけた鈴を鳴らし、唄を歌いながら海に捧げるに舞い踊る。
錫杖と身につけた鈴は澄んだ音色を響かせる。
それを何の感情も瞳に映さないでいる男と、悲しみを押し殺し見つめる少女が居た。
ーどうか、悲しまないでください。
そう舞う少女は、思う。
ーどうか、どうか。悲しまないで…。
そう思いつつ鈴を鳴らし舞い踊る少女は思い出す。 今までのことを。
海に近い国にあり、荒れる海の神を奉る家に少女は双子として生まれた。