2205
hyoga_s
DOODLE注! 2205土門夢絵夏も終わってしまったので供養がてら投稿。
海に行った38期生。当然水着姿。健全な若者である土門君が大好きな夢主ちゃんの水着(しかもおっぱいおっきい)を見て冷静でいれるわけはなく笑 なおぶっ倒れた後の土門君は熱中症ということにされました。頑張れ土門君。
O3_tuchii
PAST過去のCOC自PCを初出時系列順に 2205~2208220501 思うがままに 真田内 縁
220505 鬼の棲む 杏林 闇吾 差分3枚
220514 レンジでブン 本宮 類 差分2枚
220529 怪異交渉人 月城 凪 差分4枚
220710 星の吸血鬼にさよならを 薄暮 恭夜 差分3枚
220807 え!?お前バニークラブで働いてたってマジ!? 間 花梨バニー差分3枚 20
hagi_amamura
PROGRESS最初は4Pで完成予定だったへしさに漫画です。今は倍に増えています。まだ増えます。
肝心の大コマなど塗ったりしていないところもあるので、完成形はもうちょっと変わるはず……!
長谷部にはGo〇〇leって言わせたかったけど、2205年のGo〇〇leの知名度ってどうなってるんだろうな……もしかして名前が出てきたらマニアックなんじゃないか……?と濁してしまいました。 4
nikkari_3
DONE@humen2205で描いてる歌仙の審神者の過去話審神者になったきっかけのような出来事
⚠️とうらぶの二次創作なのにモブっぽい人しかいません
。実物以外の刀は出てきません。よしなに。 8
Mrin_SHLH
SPOILER※2205ネタバレです!シリアスではありません。ギャグ寄りのほのぼの妄想文です。
進の”姉さん”呼びで弾け飛びました。てっきりあの後地球での義姉弟のちょっとドギマギほのぼの日常シーンが挟まれるかと思ったのにどうしてだよぉォォォ!!という現実逃避を詰め込みました。
みやこちゃん視点で進行していきます。口調やキャラ合ってない気がしますが温かい目でスルーして頂ければ幸いです。 2362
726eis
MAIKINGテスト本丸定期報告 第一報(2205年3月)高井視点の話もつけたいとは思っている。思ってはいる。
ちょっと書いた。【報告】
-事前準備-
■2206年2月20日
・政府開発局運用テスト本丸を起動、正常起動を確認
・位相固定、本丸空間展開、各エリア・建物について正常チェックを実施、正常確認
<確認者>生活安全課:XXX、設備課:高井鷲二、呪術士:YYYY、政府護衛官:鶯丸
■2206年2月22日~2月26日
・テスト機材運び込み・設置、本丸環境設定を実施
■2206年2月27日~2月28日
・初期本丸物資、備品の運び込みを実施
■2206年3月1日
・最終確認、異常なし
・霊力供給者兼保護対象「天野 燕」を本丸居住対象として登録後、本丸へ転移
以降の報告は定期報告を参照のこと。
開発局テスト運用本丸定期報告書
2205年3月1日
報告者 本丸主管 高井 鷲二
[本丸運営第一日 3月1日]
13:00 霊力供給者兼保護対象者、天野燕が政府直通ゲートより到着。
付き添いは生活サポート担当森山美和、教員担当歌仙兼定の2名。
出迎えは本丸主管高井鷲二、護衛官鶯丸の2名。
ゲート通過時にセキュリティスキャンにより安全を確認。本丸へ入場。
13:10 本丸内客間にて顔合わせ、および 2647
Lupinus
DONEさにあか(男審神者×明石)つきあってる男審神者と明石と明石モデルのうさぎのぬいぐるみの話
2205年以降の話なので2020年時点で発売されていないグッズが登場します執務室の畳の上に寝転んだ明石国行は、先ほどから黒いジャケットを羽織ったうさぎのぬいぐるみと戯れている。
「それで主はん、これは何のうさぎさんですのん」
「政府の公式ショップから出ているグッズだそうだよ。それはこんのすけくんがおみやげにくれた明石くんモデルだね」
「それで自分とお揃いなんですなぁ」
己と同じ形状の眼鏡をかけたうさぎの丸い瞳をのぞき込んで明石は唸る。
「お上が作らはったんなら、働かへん自分と違っていろいろできるんやろなぁ。言伝してくれるとか、中にお菓子入ってるとか」
「あはは、そういうのはないそうだよ」
特に付属の機能はない、ごくふつうのぬいぐるみだとこんのすけは言っていた。
「はぁ。別にがんばって働いたりもせぇへん、かわいいだけのうさぎさんですか」
ごろりと仰向けになり、赤ん坊をあやすように両手でぬいぐるみを持ち上げる太刀男士の姿は、戦場や審神者の私室での雰囲気とはまた違った趣があり、いつまでも眺めていたくなるのだが。
「ところで明石くん、今日は畑当番の日じゃなかったかな」
朝食のとき、来派の子どもたちがそんな話をしていたはずだが。もう太陽はずいぶん高くなったのに 1509