FIRE
虚言癖のある黒羊
PROGRESSスパイスが入りました。ローリエの葉は粉にするわけにもいかずドット絵の要領で仕上げました。
小さく瓶にスパイスの名前入ってるんですよ、これ
目がちかちか、しょぼしょぼします~
虚言癖のある黒羊
PROGRESSオフィスのお弁当包みの大判ハンカチ?バンダナ?を作りました。ペイズリー柄を自力で作るのは初めてです。毎日初めてのお絵かきをしている気がします。よし、上の棚をなんとかしなくっちゃ!
虚言癖のある黒羊
PROGRESSランチョンマットが出来ました。ドットで織模様を二種類作って組み合わせてから貼りました。 テーブルクロスにする案もあったんですが、手織りに拘った感じにしました。色は5色使ってます。
あと一枚!
虚言癖のある黒羊
PROGRESSオフィスデスクバージョンがひとまずの完成を迎えました。オフィスデスクは影の付け方が複雑で難しかったです。あとパソコンと電話も付けました。電話が何となくうすぺったいので影をもう少しつけます。
ダイニングテーブルバージョンも明日出来上がる予定です。
まだ小物付け足すけど、やっと目処が立ちました。
虚言癖のある黒羊
PROGRESSキッチンの壁タイル
木の棚
質感とか影とか光とかまだまだ。
でも上に物載せるまではとりあえず暫定のベース。
タイルにところどころ前に上げた土がはみ出てるの消さなきゃ
今日はドットツールに掛かりきりかな
shb_ten
TRAININGFire8にアイビスペイントを入れてみました。ペンでお絵かきしてみたら思いの外おもしろい。
これでお絵かき練習していきたいな。
試しに炎発動してみたら思いの外よくて喜んでるシード風。
twatryoshka
DONEUp To This Point v2.0Rhett's guitar has gained enough mythicality to withstand fire & act as a torch 🔥 2
YOKU
DOODLEファイアーエンブレム~暗黒竜と光の剣~のマルス王子を描いてみた!
FE自体も好きなのですが
漫画版、箱田真紀さんの絵柄が好きでした。
シーダもオグマもカインもアベルも
みんなみんな魅力的だった😊✨
今でも大好きな作家さんなので、
いつかまた新しい作品でお会いしたい
余談ですが
FE最新作の風花雪月もただいまプレイしてますが、楽しいです