kky_89
DOODLEダイナの光、宇宙の光、膨大なエネルギー、父親の幻影を乗せて飛来する遠い未来。願いをかなえるのは、キミ
始まりは静かの宇宙で登場人物
ノア/ネクサス/ネクスト・ご長寿すぎて名前に無頓着な一個の生命体
ダイナ/シン・ただの地球人とただのエネルギー体の偶然の出会い。
カズマ・伝説の飛行士。一児の父。
ギンガ・未来系超人。今回は名前だけ
デッカー・刀工違い同刀派の親戚筋。今年(2022/6-2023/1)のニューフェイス。
「シュンイチ?」
柄にもなくネクストが訊ねたのはその人がここにいるはずがないからだ。
かつて共に空を飛んだ人と似た気配をたどれば、しばらく前にこの駐屯地に転がり込んできて仮眠用の固いソファーベッドで静かに丸まっている青年の傍らに静かにたたずむ男がいた。眠っている青年はダイナ。この方が落ち着くから、とわずか170㎝ばかりの背丈に皮膚も爪も温かく柔らかで、いまは飛行服を脱いで下着だけで毛布にくるまっている。
1484ノア/ネクサス/ネクスト・ご長寿すぎて名前に無頓着な一個の生命体
ダイナ/シン・ただの地球人とただのエネルギー体の偶然の出会い。
カズマ・伝説の飛行士。一児の父。
ギンガ・未来系超人。今回は名前だけ
デッカー・刀工違い同刀派の親戚筋。今年(2022/6-2023/1)のニューフェイス。
「シュンイチ?」
柄にもなくネクストが訊ねたのはその人がここにいるはずがないからだ。
かつて共に空を飛んだ人と似た気配をたどれば、しばらく前にこの駐屯地に転がり込んできて仮眠用の固いソファーベッドで静かに丸まっている青年の傍らに静かにたたずむ男がいた。眠っている青年はダイナ。この方が落ち着くから、とわずか170㎝ばかりの背丈に皮膚も爪も温かく柔らかで、いまは飛行服を脱いで下着だけで毛布にくるまっている。
kky_89
MEMOダイナの光、宇宙を飛来する謎の光、わたしはアレのことを不変と安定の極致であるスフィアとは対極に位置する変化を促すエネルギーのかたまりだとおもっているんですよね。そしてアスカ・カズマはその光が見せる壁の向こう側に魅せられて出て行ってしまった。
ツイッター日記アスカ・カズマには伝説の飛行士としては最大級の偉業と名誉と度胸を持っていてほしいけど、孤独な少年の父親としては最悪であってほしい。
英雄とよき父親の両立はできないとおもうんだ
「子供が待っているのだから帰らなければ」っていう気持ちあるけど「この光の先を見てみたい」が勝ってしまって帰り道のない光に飛び込んで、「シンならばさらに遠いところに行ける」って確信して勝手に契約して勝手に帰ってきてウルトラマンにしてしまう父親
アスカ・カズマからザ・ネクストと飛び続ける空に魅入られたときのミキ・シュンイチを幻視しています。
逆にミキ・シュンイチは病気がちで穏やかな息子と息子の付き添いで身をやつしている妻の力になりたくて頑張っていたからザ・ネクストの誘いを断って帰ってこれたんじゃないの。
537英雄とよき父親の両立はできないとおもうんだ
「子供が待っているのだから帰らなければ」っていう気持ちあるけど「この光の先を見てみたい」が勝ってしまって帰り道のない光に飛び込んで、「シンならばさらに遠いところに行ける」って確信して勝手に契約して勝手に帰ってきてウルトラマンにしてしまう父親
アスカ・カズマからザ・ネクストと飛び続ける空に魅入られたときのミキ・シュンイチを幻視しています。
逆にミキ・シュンイチは病気がちで穏やかな息子と息子の付き添いで身をやつしている妻の力になりたくて頑張っていたからザ・ネクストの誘いを断って帰ってこれたんじゃないの。
ジョニーフジコフ
DOODLE【追記:読み終わりました。面白かった!】面白いTwitterのかたの「羽虫」って本を読んでます。初っぱなから面白いんですけども起承転結の要転あたりで地雷があった小説もだいたい同じだったのでドキドキしてます。ジョニーフジコフ
DOODLE朝からイケメンざんまいで潤うババア/チチパス選手、青池保子の漫画に出てませんでしたか???/Mastodonのアカウント取りましたという報告もかねて https://mstdn.jp/web/@johonniefuzikov 2ジョニーフジコフ
DOODLE彼らを森で見ても何も思わないんですが家だと変わる悲しみ/黒いのは叩けば当たるので良いんですけど茶色いのはそうもいかず ここでネコチャン 神の使い/殺虫剤がネコチャンのためにならない…のもありますが私の気管支が死ぬので氷殺ジェット使用です。ありがとう化学力! 2ジョニーフジコフ
DOODLEいつも今日死んだらどうしよ?ってことで落書きは生ゴミと一緒に捨ててるんですけど、下書きで放置してたのがまったくそのまま残ってて若干冷や汗でした。見られても困るやつじゃなくて良かった 4Nui14103_fRee
DOODLE2022/7/21のらくがき日記。リスさんが呟いてる富士急に以前行ったことがありまして。絶叫系に乗れなくても程良く回れて楽しかった気がする?ティーカップが良い色合いしてて好きだったんだ。ハム太郎のアトラクションは、高いところを人力でペダル漕いで来てね!っていう。怖いよ!
最近はヌイちゃんになってゆっくりしてなかったのですが、それだけ充実してるんだなあ でも絵は描きたいっ!