bee@ikutubaLove
DONEお題:アイスクリーム見かねたソヌは、自分のバイト代からユリにおごってあげたと思うの。
ちびっこユリは可愛いね(*˘︶˘*).。.:*♡
ソヌの優しさに悩殺(꒪ཀ꒪)グハァ♡
(Twitterから7箇所修正したお!)
𓄿←とり
DONE小説「狩人になるための心得」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054917372065 に登場する大烏(ニフタ)のファンアートです。ずっとチャチャっと描いてしまったものをイメージとして使っていただいていたので罪滅ぼしとお礼を兼ねております…
描いている間に雷が鳴り出したので背景を晴れからこちらへ変えました。
𓄿←とり
DOODLEこむらさきさんの創作小説に登場する“大烏(ニフタ)”と呼ばれる巨鳥の子どものファンアートです。読んで浮かんだイメージそのまま仲間はほとんど狩り尽くされており、人間の間では実在すら疑われていたがある日狩人の小説と出会い━
とりあえず小説を読んでみるのが早いと思います!!!→ https://kakuyomu.jp/works/1177354054917372065 2
くろぅりん
DOODLEヴォーパルのっちさんが公開されているソードワールド2.5リプレイ『大地の見張り』シリーズ(https://note.com/vorpal_notch/n/n3232e9d71dab)のPCたちを気がついたらこっそり描いてしまいました。みんな個性があって好きすぎる(大の字マップ兵器ノーレ君が特に好きですモフモフ…(*´ω`*)
kanten
DONE企画参加作品エガオーピンクさん編
1、変身アイテムをイメージ
えげつないレイヤー構成になる。どうしてそうなったみたいな現象連発。主線:drawing pen
2、夏でお祭りで願い星叶い星
レイヤー構成のせいかアプリの限界超えるデータになる
3、大階段を降りてくるピンクさん 5
ゆんける
DONEAPEX配信者さんたちのファンアートです。猫がお好きときいて。
https://twitter.com/_yun_yun02/status/1399044566473347076?s=20
kanten
DONEパワーシティオーイタさんの腕のデザインカッコいいです。二枚目はTwitterに掲載した加工版、三枚目は風合いを加えたもの
主線 SOIPEN
影色を色に合わせて変える事を学んだ!
風合いについて
テクスチャ素材ではなくグランジブラシでざっと塗ったものを覆い焼きレイヤーで重ねてる 3
bee@ikutubaLove
DONE주제는 «우산»お題:傘
ユリは口が悪いけど、結局いつもソヌをほっとけないの。
雨に濡れて泣いてたら、傘をさしてあげて、泣き止むまで待ってるの。
ほら、もう空が明るくなってきたよ。
ゆんける
DONE第五人格の推し配信者さんのファンアートです。塗り練習と模索。
https://twitter.com/_yun_yun02/status/1396772510427803654?s=20