kouka
MOURNINGプチオンリ―で使おうと思った没案いろいろハロウィン仕様の缶バッチとアクキーにしようと思っていたご当地清一色(福岡/明太子)。
当たり付きのくじにしてメモ帳とか小さめのアクキーを頒布しようかなとか考えてました。
あとロゴ案(仮)。 7
kouka
PASTアンソロに収録された「尋ね人」のワンシーン。易占いって(どの占いにも言えるけど)これからどのようにしていけばいいのかを示すもの…というふんわりした感じで、依頼主の現在の状況に当てはめて考えてもらい、満足して帰ってもらう…っていうようなものらしいです。
kouka
DONEhttps://www.pixiv.net/artworks/80850865↑こちらにあげたものの別バージョン。こちらはいつもの塗り方です。
光源を意識して塗ってみると面白いですね。
kouka
PASTポケモントレーナーをトレスした玉面公主さま。もし POKEMON with SAIYUKI とかあったら敵の組織のボスとか中ボスとかあたりのポジションになりそうだよね。専用BGMとかあったら良き。kouka
SPOILER朝の一コマ…というマンガを描いた時のネームを見つけました。
あの時の清一色の中にあった猪悟能のイメージは実は花喃から刷り込まれていた、みたいな話だったみたいです。
ページに収まりきれなくてカットしてたのかな?よく覚えてないや…花喃も出したかったなー。 2
kouka
CAN’T MAKE私あの服の構造がイマイチわかってないんですよ!トイレで用足しする時邪魔になんないかなとか考えてるんですが…それよりか…あの…今後脱いでもらいたいなって時にですね、このままだと脱いでもらえなさそうだなって…アオザイとかの構造と似てそうだなって思ってるんですが…誰か詳しい人教えて〜〜〜‼️kouka
SPOILERCHINITSUこぼれ話4〇〇っぽい絵柄を意識して描いてみた今回のアンソロ、この話だけ一人ではなく複数絵柄が出てきます。
伊藤潤二先生、楳図かずお先生、あともう一人いらっしゃるんですが、それは見てのお楽しみということで…! 2
kouka
SPOILERCHINITSUこぼれ話3怖い話×花言葉がテーマだった作品に登場したアイビー。
今回は怖い方の意味合いで引用していますが、「永遠の愛」「友情」「誠実、忠実、貞節」「結婚、夫婦愛」など、ポジティブな意味合いも含んでいます。
ネガティブな意味もポジティブな意味も木や石にしっかりとくっついて成長していくことに由来しているそうです。