Vega
DONE仲良くジョブチェンジ 🦋🤝🦋幼少期のセシルはカインの背中を見て育って来たけどパラディンとして立派に成長した今はカインの手を引き導いてる様子…クルーヤパパは息子に良い友達が出来て喜んでるかもしれない 2
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
TRAINING聖騎士になる為の試練を乗り越え、意を決してバロンへ赴くシーンなのかな…と描いていて感じました。ディシディアの世界では光と闇、両方の力を使えるけど、IV本編では暗黒騎士を手放さなければならなかったセシルの心情を考えると胸が締め付けられます。
シーンの前後を想像できそうな絵を描ける人になりたいですね。
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLE1日遅れてしまいましたが、いい兄さんの日だったので描きました。マーテリアの力で兄さんの過去へ飛んだセシルは怪我をしたレポリットに遭遇し、ケアルで治療してる所を偶然通りかかったセオドール兄さんに褒めて貰っている場面です。
幼少期に上手くケアルが使用できなかった兄さんにとっては羨ましく尊敬に値する事なのではと思いました。
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLE原稿の合間に描いたものです。落描きにも関わらず沢山の方々に見て貰えて嬉しいです。ありがとうございました ⚘セシルが愛おしそうに抱き寄せている竜はカインです。何度かお話してるのですが、この二人は種族が異なっても仲睦まじく日々を重ねて行けると思います。
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLEあてまかハロウィン2022🐇🎃🐉折角なのでセシルも人間の姿で仮装してもらいました。カインもバニー化させて対比を楽しめたらと思います。
2枚目はとても恥ずかしいのですが過去(2年前)のハロウィン絵です…形を上手く捉えていない箇所が山程ありますが決して無駄にはならず今へのプラスになっていると信じています。 2
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLE🥕あげないとイタズラ(ペロペロ)されてしまいます…カインがヴァンパイアのカイン一度は描いてみたかったのと、魔女っ子セシルも気に入ってます。二人とも良く似合ってる。
※セシルverも追加しました 2
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DONEバロン王は自分にもしもの事があった時や困難にぶつかった時の為に、セシルには強い子になって欲しくて敢えて厳しい暗黒騎士への道へ進ませたのかもしれません。バロン王なりの愛情だと思っています。𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
TRAININGメモ帳の端っこに描いたカインさん…割と好きな顔になり、せっかくなので色塗りの練習しました。謎さんのように片目隠す髪型もミステリアスで好きですが、聖竜のようにしっかり髪を掻き上げ、エレガントに纏められた髪型も気に入っています。
まるでセシルを追うようにカインも美しくジョブチェンジしたので、ホントに仲良しな二人だと思っています🐇🤝🐉
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
MOURNING⚠︎R18なので苦手な方はお控え下さいセシルの表情に納得できず何度も描き直してますが、紙がボロボロになって来たので、一度リセットして白紙から描き直すことにしました✎
納得できなければ完成では無いので、これで良いやと甘えず自分なりに精度を上げて行きたいです
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
TRAINING以前投稿した絵ですが、細部の描き込み不足や塗りが中途半端だったので今度こそしっかり納得できるよう仕上げました。また課題も増えたので今後もそれと向き合い楽しみながら絵を描いて行きたいと思います✎ (二枚目は比較用) 2
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
MEMOカインのポーズはとても悩みました…両手の指を組ませて(左上参照)マレ様のような妖艶さを出しても良かったのですが、セシルと同じくキャラモチーフのバッグも持たせたかったので最終的に右下の状態に因みにセシルのとんすけポーチは裏返すとミスバニーになるリバーシブル仕様で中にはミルクキャンディが入っています🍬 カインのクラッチバッグは黒のクロコダイルに中はグリーンの布地に黒の薔薇模様があしらわれています
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLEopomクイナちゃんから借りたフォークを謎さんに装備させたらとても似合っていたので描きました。描いてる内にターバンやマントがホイップクリームに見えたのでスウィーツな謎さんになりました🧁
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DONE自分が子供の頃に体験した落ち葉遊びを思い出しながら描きました🍁少々分かりにくいと思いますが左下のセシルが手に持っているのは落ち葉で作った暗黒騎士のお面です。そして2人の左胸元にあるのは14の暗黒騎士と竜騎士のジョブアイコン刺繍だったり遊び心を詰め込めて楽しかったです🐇🐉
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DONE仕事終わりに少しずつ描いていた夏の絵がやっと完成しました🏝 2人には砂のバロン城を作って欲しいとずっと思っていたので絵の中でそれが叶って嬉しいです。2枚目は小さく見え難い物のデザインや設定などを描き殴ったイメージスケッチになり、これを元に清書しました。うさぎのようなウミウシが居るとTwitterで知りオリジナルキャラですが絵の中に登場させてみました。自分の中ではクリオネみたいなイメージです。 2
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLEこんなコントローラーずっと前から欲しくて…と言うより取り付け可能なミニフィギュア商品化して欲しくて描きました。推しがプレイヤーを応援してくれてるみたいで可愛いかな…と。ボイス付きなので戦闘に勝利すると褒めてくれたり、ゲームオーバーになっても優しく慰めてくれます。
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
PROGRESSハグする直前…8/9(ハグの日)なので ✎着彩する予定でまだ未完成ですが今日はもう時間とれないので線画のみアップしました。人体の良い練習になります˗ˏˋ💪ˎˊ˗
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
MEMO以前フィギュアの観察絵を大雑把に描いた事があり、いつか清書したかったのと、現パロやうさぎ化を描く頻度が増えて鎧の描き方があやふやになっていたので確認や復習の意味で頭に叩き込みました ✎やはりフィギュアのように直接触れる事が可能な資料があると助かります。 2
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DONEとっくに過ぎてしまいましたが、七夕絵やっと完成しました。7日にアップしたセシルとカインは今回の絵の一部でした。アップ出来ぬ間はIVの31周年が迫っていたので、そちらを着手していました。ひとつの短冊に2人の願いを込めて…末長く一緒に居て欲しいという描き手の想いも詰まっています🐇🐉
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
TRAINING西洋の貴族風セシル…戦時は鎧だけどバロン城内ではこんな風に正装する事もあるかもしれない幼少期は着付けやリボンの綺麗な結び方、礼儀作法などローザやカインから丁寧に教えて貰ってたのかな…