tonkori53
DONE昔放映されてた、青い花というアニメのOPラスト一部分パロです。(ご存知の方いるかしら?)こちらは碧の花とでも題しておこうか。あのOPの歌詞と演出が好きなので推しに変換してみた。画像下敷きに位置参考にさせて頂いております。元が少女なので、男のガタイにするの意外と大変でしたw(花はスミイサ用にミニのハイビスカスで)元OPとは、ラスト微笑むところも変えております。スミイサの小指ぎゅっもいいですね。 8natsuumi84
DONEスミイサ、ヒロネバ完結しました。長いお話にお付き合いいただき、ありがとうございました🥰🥰
ハワイで出会い、そして結ばれる二人のお話。ハピエンです。
1〜5までは、ピクシブにあがっているので、そちらでお読み下さい〜。
https://www.pixiv.net/novel/series/11837103 26
kimuranatsuno
DOODLE複座スミイサ。ギスギスしている。クヌに目を付けられたきっかけのようなもの妄想。【複座】ヒーローはユーサネイジアの夢を見るか 洗っても洗っても拭えない、走っても走っても振り切ることができない、目を閉じても消えていかない濃密な死の予感に囚われたとき、何を望むのが人間か。
XM3ライジング・オルトス。日米が極秘に開発していた複座式TSには、日本とアメリカからパイロットが一人ずつ選ばれた。まずはシステムを運用できる数少ない適合者であるイサミ・アオ三尉。そして、そのイサミに『ついていける』人間、ルイス・スミス少尉だ。
前線に投入されたライジング・オルトスは、希望をつなぐのに十分な初陣を飾った。それまではどうにか凌ぐしかなかった敵の攻撃を押し切り、バリアを破って撃破したのだ。それも、何体も。
ライジング・オルトスの活躍、そして必死にかき集めた情報、部隊の練度向上もあり、一進一退ではあったが人類は未知の敵に対抗できるまでになった。作戦を牽引するのは、もちろんイサミとスミスだ。しかし敵を退けたあとに行われる二人の反省会は、もっぱら言い争いで終わることのほうが多い。その多くはイサミの独断専行に端を発するものだったが、今回は違っていた。
3649XM3ライジング・オルトス。日米が極秘に開発していた複座式TSには、日本とアメリカからパイロットが一人ずつ選ばれた。まずはシステムを運用できる数少ない適合者であるイサミ・アオ三尉。そして、そのイサミに『ついていける』人間、ルイス・スミス少尉だ。
前線に投入されたライジング・オルトスは、希望をつなぐのに十分な初陣を飾った。それまではどうにか凌ぐしかなかった敵の攻撃を押し切り、バリアを破って撃破したのだ。それも、何体も。
ライジング・オルトスの活躍、そして必死にかき集めた情報、部隊の練度向上もあり、一進一退ではあったが人類は未知の敵に対抗できるまでになった。作戦を牽引するのは、もちろんイサミとスミスだ。しかし敵を退けたあとに行われる二人の反省会は、もっぱら言い争いで終わることのほうが多い。その多くはイサミの独断専行に端を発するものだったが、今回は違っていた。
大漁とろ
DONE『イラストを投げたら文字書きさんが引用rtでssを勝手に添えてくれる』タグで、悦乱子様(@bbbume0215)の素敵なスミイサにSS(チョト ナガイ)を添えさせていただきました。ポスト内のセリフも引用させていただいております。
短時間クオリティですが、書いていてとても楽しかったです!
スミイサ【ハリ〇ッド張りのアクションとラブを添えて】「いいか、イサミ、落ち着いて聞いてくれ。ルルがカジノのマフィアに捕まった。今すぐ助けに行くぞ」
「いや待てまずお前が落ち着けよ!」
思わずツッコミを入れるほど、背にはどデカいランチャー、手にはマシンガン、肩に重厚なガンホルスター(もちろん中身入りだ)、腰にはハンドガンとマガジンを大量に搭載したスミスの額へ、どこの重戦車だよという追いツッコミとともに手刀を叩き込んだ。
あの戦いの後、俺たち三人に与えられたクルーズ旅行。世界中に寄港し、多くの傷を負った国や町、様々なところを見て回った。
キング司令官たちは、純粋に休暇を与えてくれたのだろう。だが、デスドライブズの攻撃により世界はどうなったのか、どう復興しはじめ、また、傷ついたままなのか。俺たちは知りたかった。
5063「いや待てまずお前が落ち着けよ!」
思わずツッコミを入れるほど、背にはどデカいランチャー、手にはマシンガン、肩に重厚なガンホルスター(もちろん中身入りだ)、腰にはハンドガンとマガジンを大量に搭載したスミスの額へ、どこの重戦車だよという追いツッコミとともに手刀を叩き込んだ。
あの戦いの後、俺たち三人に与えられたクルーズ旅行。世界中に寄港し、多くの傷を負った国や町、様々なところを見て回った。
キング司令官たちは、純粋に休暇を与えてくれたのだろう。だが、デスドライブズの攻撃により世界はどうなったのか、どう復興しはじめ、また、傷ついたままなのか。俺たちは知りたかった。
kimuranatsuno
DOODLEもだもだイチャイチャするスミイサ@豪華客船グイグイ行くタイプのイサミと察しの良いルルちゃんがいます。
【スミイサ】日本ではそれをギャップ萌えという【ルイイサ】 戦いの後処理と秘匿の算段と世界復興のゴタゴタのあいまをぬって、イサミとスミスの関係は恋仲に発展した。といっても、そこにはロマンスのかけらもない。もともとスミスは……ブレイバーンはイサミへの好意を隠そうとしていなかったから、イサミが一歩を踏み出せば、あとは転げ落ちるようにそうなった。
そんな二人の恋に障害など存在しないように思える。けれど実際はそう甘くない。二人きりになれる時間がなかったのだ。仲間も友人も野次馬も、みんなヒーローの顔をひと目でも見たがった。各所を巡るセレモニーでは必ず衆目にさらされた。聴取や身体検査は、いつも個別に行われた。
転げ落ちるように始まった二人の恋愛は、じれったい幸福のなかで停滞していた。戦いが終わった直後も、世界がすこしずつ復興してゆく今でさえ、キスから先へ進めずにいる。
3239そんな二人の恋に障害など存在しないように思える。けれど実際はそう甘くない。二人きりになれる時間がなかったのだ。仲間も友人も野次馬も、みんなヒーローの顔をひと目でも見たがった。各所を巡るセレモニーでは必ず衆目にさらされた。聴取や身体検査は、いつも個別に行われた。
転げ落ちるように始まった二人の恋愛は、じれったい幸福のなかで停滞していた。戦いが終わった直後も、世界がすこしずつ復興してゆく今でさえ、キスから先へ進めずにいる。
横須賀
PROGRESS【スミイサ】8/25新刊A5/36p/500円進捗兼サンプル(・∀・)よろしくお願いします!
■9月1日大阪
■委託:とらのあな様
8/22現在、在庫切れになっています。
8月25日東京初頒布→無事終了しました!
東京大阪、両イベント後に余部をとらのあなさまへ追納いたします。 14
ゆきと
SPUR MEブバ後遺症(?)で致せなくなったスミをイサがよちよちする話が書きたい導入。全然えっちなことはしてないけどソレな言葉が出てくるのでワンクッション。
とりあえず勢いで書いたところまで。ちゃんと続きは書く(予定)。 1172