はるたま
DONEフリフリ服(*^ω^*)ツイッターの絵描きボタンで引き当てた「3いいねでフリフリ」で描きました(*^ω^*)
いいねしてくださった皆様ありがとうございました!
私にとってフリフリと言えばコレ! な大好きなモチーフを描けてとても楽しかったです(*^ω^*)
表情差分で3枚あります。
1~2枚目は撮ってるの多分安達和也くん。
3枚目は被写体の彼らのパートナーたちだと思います(笑) 3
はるたま
DONE柘植先生お誕生日おめでとうございます!湊くんと一緒に大人の階段をのぼるの、らしくていいなと思います。
のぼれた? 魔法はまだ持ってる?
どんな道を通っても湊くんと幸せになってください! 2
はるたま
DONE天使沢くんと悪魔沢くん天使と悪魔、白と黒、見下ろし(光を背負う)と見上げ(光を浴びる)、暁と黄昏、対の薄明の翼
妄想膨らませながら、指輪チラつかせてマウント取り合う異世界の黒沢くんたちを描けて楽しかったです(*^ω^*) 3
はるたま
DONE女神がもたらした二人で一着のセーターという奇跡を自分でも堪能したくて錬成したやつ。無駄に差分が4枚もありますが、変わってるのは目のとこだけ。
キスしてるのでワンクッション置きました。 4
はるたま
DONE綿矢湊くんお誕生日おめでとう!!!生まれてきてくれてありがとう!!!
私を幸せにしてくれてありがとう!!!
柘植先生と幸せになるところを見るの楽しみに待ってるよ!!!
詳しい設定は↓
https://xfolio.jp/portfolio/harutama/works/1166213 2
はるたま
DONE黒沢くんはぴばすで!初恋を捧げた貴方と、初恋以外の全てを捧げた安達くんが結ばれた奇跡に出会えた幸せに胸が打ち震えます……
もう……一生! 推す!!!
末永くお幸せに……🍒
細かい設定は↓に説明があります(*^ω^*)
https://xfolio.jp/portfolio/harutama/works/1045412 2
はるたま
DONE横浜みなとみらいボイスラリーの時にマリンベーカリーさんに置かれていた豊田先生へのメッセージノートに貼り付けてきた絵です。正真正銘初描きくろあだちゃん。
簡単に見えるものでも数日掛ける私にしては珍しい一晩クオリティ。
マリンベーカリーさんでデートしてるくろあだちゃんが見たい一心で描きました!
しんどうゆか
DONE久々に書き上げた、くろあだハロウィン話です。拙作ですがお楽しみ頂ければ幸いです!ハロウィン・ナイトで踊って 10月31日。この日はハロウィンと呼ばれ、大なり小なり盛り上がる祭りの日である。
起源は古代ケルト人の風習に由来する、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う祭礼だったが、やがてキリスト教と結びつき、万聖節の前夜祭として行事が行われるようになり、今日に至っている。
日本においても、三十年弱の間で瞬く間にハロウィンが一般化し、十年ほど前からは「仮装」ブームも手伝い、お祭り騒ぎが広まった訳だが、それはここ、株式会社豊川も例外ではない。
「ひとまずハロウィンが過ぎれば、次はクリスマス商戦だな……よし」
ひとつの繁忙期の山が過ぎようとしている安達清は、昼休みに自分のデスクで小さく気合を入れた。
「安達さん、お疲れ様です。今いいですか?」
2513起源は古代ケルト人の風習に由来する、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う祭礼だったが、やがてキリスト教と結びつき、万聖節の前夜祭として行事が行われるようになり、今日に至っている。
日本においても、三十年弱の間で瞬く間にハロウィンが一般化し、十年ほど前からは「仮装」ブームも手伝い、お祭り騒ぎが広まった訳だが、それはここ、株式会社豊川も例外ではない。
「ひとまずハロウィンが過ぎれば、次はクリスマス商戦だな……よし」
ひとつの繁忙期の山が過ぎようとしている安達清は、昼休みに自分のデスクで小さく気合を入れた。
「安達さん、お疲れ様です。今いいですか?」
しんどうゆか
DONE大遅刻ですが、キスの日くろあだ小話です。個人的に前々から、あいみょんの「マリーゴールド」はくろあだにドンピシャだと思っているのですが、極まり過ぎてその良さを上手く伝えられない語彙力の持ち主なので……今回小説のメインテーマにしてみました。しんどうの妄想多分なところを了承の上お読みいただけますと幸いです。安達視点のお話です。 4951
しんどうゆか
DONEどスランプ中のしんどうです。こんばんは。昨年12月に判明した首のヘルニアの症状も出てて絶賛ヤバみです。季節の変わり目め……ぐぬぬ。でも生きてます。浮上できてなくてすみません。
映画や単行本の感想を書きたいのに書けない……そしてドルパロ書きたいと迷走している時に、別のアプローチでアウトプットしようとして出来た作品です。別名・ポエマー黒沢三部作。
あなた様のお好みに合いましたら幸いです。
アンコールの音(ね)が聞こえる。⚠️ATTENTION⚠️
私が入浴中に思い付いた「アンコールの音(ね)が聞こえる。」をキーワードにして書いた小説3作品です。ドルパロ・原作本編・学パロの順になってます。話は繋がっていません。フィーリングなので許してください。
@アイドルパロ
俺達を呼ぶ、アンコールの音が聞こえる。
ここは東京ドーム。5万人という超満員のオーディエンスがひしめき合う、国内屈指のコンサート会場。
本編のセットリストを歌いきり、一度楽屋に戻った俺達は、モニターでその様子を目の当たりにし、込み上げて来るものがあった。
有名漫画家のシナリオが原案の「アイドル×BL」ドラマプロジェクトが発足してから約5年(ドラマ放映と同時に、原案者本人によるコミカライズも行われた)。
4315私が入浴中に思い付いた「アンコールの音(ね)が聞こえる。」をキーワードにして書いた小説3作品です。ドルパロ・原作本編・学パロの順になってます。話は繋がっていません。フィーリングなので許してください。
@アイドルパロ
俺達を呼ぶ、アンコールの音が聞こえる。
ここは東京ドーム。5万人という超満員のオーディエンスがひしめき合う、国内屈指のコンサート会場。
本編のセットリストを歌いきり、一度楽屋に戻った俺達は、モニターでその様子を目の当たりにし、込み上げて来るものがあった。
有名漫画家のシナリオが原案の「アイドル×BL」ドラマプロジェクトが発足してから約5年(ドラマ放映と同時に、原案者本人によるコミカライズも行われた)。
沙汰カプセル🍒🧙♀️
SPOILER🍒🧙♀️映画感想漫画まとめ(ネタバレ&舞台挨拶&3週目特別特典映像の話あるので色々注意)◎期間終わったので3週目の特別映像特典のネタも最後のページに追加してます 11
しんどうゆか
DONEスクエニのサイトにあるチェリまほ10巻のあらすじ……「俺達も名前で呼ぶ? 結婚するんだし――清」
の後の妄想文です。
どんな時も安達の前ではカッコよくいたい黒沢と無自覚に男前を発揮してしまう安達。
黒沢と結婚してからも、安達はきっと一番いいとこを持っていくのは変わらなさそうだよな〜というのが爆発しました。
一ファンの戯言ということでお納めください。安達視点のお話です。 1476