66shi_ro
MEMO今までラフ→線画→ラフから色取って下塗り→影塗り→光塗り→全結合して上から書き込む→完成!
今から
ラフ→塗り→完成!
線画苦手すぎて全行程の7割時間取ってました…
これ時短かつ嫌いな工程がなくなってひたすら楽しい!!
(そもそもラフが色つきだったり、最終的にレイヤー全結合して
上から書き込んでるあたり線画との相性悪すぎだったのでは?) 2
春乙(はるおつ)です
PROGRESSとりあえず、見せれるページはこの2枚ノロノロだけど、描いてる‥
市川(攻)の髪の毛、さっと勢いつけて描く方が成功率は高い
考えて描こうとすると「わからん‥」スパイラルにはまる
恭太(受)の髪は「なにこの後頭部、憎い」
となるときがある。バランスが難しい‥
そして
市川は漫画内でいい感じのときほど、やらかしがち
いや、私の漫画に出てくる「攻」全員にいえるかも‥ 2
春乙(はるおつ)です
PAST気まぐれな過去絵の盛り合わせ‥・1枚目は表紙のボツ案
いま見ると「2人、楽しげ。これで良かったかも」と思えるんですが
当時は、口の形が同じことが「気にくわない!」となって没
突然気にくわなくなって、それまで描いてた構図を捨てること山のごとし
そんなとき、みんなどーしてるの?
2枚目は下描き
頑張って描いたな~。この話は楽しかったw
3枚目は
漫画で描くための、帽子デザインの模索絵 3
takotsubo_sekai
MOURNING恋は猛毒の表紙になる予定だったもの。思ったよりシリアスになったので2枚目のテイストへ向かっていた。
が、満足いかなかったので表紙は急遽ポスター絵となりました。 2
takotsubo_sekai
PROGRESS謹賀新年絵、関西の15日にすら間に合ってないどころか完全WIP。今後オフイベントのサークル布になる絵を描いてます。
蛸壺世界のロゴも地味に更新しました。
役目を終えた同人誌のロゴもついでに載せます。
オフイベでお披露目する前に、多分2月終わり頃pixivFANBOXで先行公開とかすると思います。 3