Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    葵そら

    mhyk/🔫🍴🔫

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 🔫 🍴 💜 💙
    POIPOI 31

    葵そら

    ☆quiet follow

    ❄️🌸ブラネロ♀。
    ブラネロ冬春ワンドロライのお題「花」で書かせてもらいました。

    #ブラネロ
    branello

    春の訪れ一年中雪に覆われている冬の国にも、ほんの短い期間だけ雪が溶け草花が咲く季節があった。
    しかしここ数年、冬の国は大寒波に見舞われており、雪が溶けることはなく、草花も咲くことがなかった。
    春の国からネロが嫁いでくるまでは。

    数ヵ月前、冬の国では王位の継承が行われた。先代の王である双子のスノウとホワイトが王位を退き、第一王子であるミスラが新しい王様となったのだ。
    しかし、このミスラは国の政治には全く興味がなく、王とは名ばかりで、実権を握るのは先王のスノウとホワイト、そして第三王子のブラッドリーであった。
    スノウとホワイトは事実上退任した身であるため、王としての仕事のほとんどはブラッドリーが担っているようなものであった。
    ブラッドリーもいろいろと文句を言いたいところではあるものの、双子とある取引をしているため、渋々従っているのであった。

    そんなブラッドリーの元に嫁いできたのが春の国から来たネロである。
    二人はお互い望んで結婚した、という訳ではなく、春の国と冬の国の友好の印として、婚姻関係を結んだのだった。いわゆる政略結婚である。
    ネロとしては春の国のために嫌々決めた結婚であったが、二人の結婚は国を挙げて祝福され、多くの人から喜ばれた。
    それは結婚自体が喜ばしいことであるのはもちろんのこと、ネロが冬の国に嫁いできた日からあんなに毎日降り続いていた雪がぴたりとやみ、晴れの日が続き、冬の国の雪が溶け始め、春の訪れを感じたからであった。
    人々は春の女神の奇跡だ、とネロに感謝をし、同時にネロを妻に迎え入れたブラッドリーの評価もどんどん上がっていったのだった。
    ネロとしても、冬の国の人々がこんなにも喜んでくれるならここに来たのも悪くなかったかな、と思うくらいには、冬の国に馴染んできていた。

    ただひとつ、夫であるブラッドリーとの関係を除いて。


    冬の国にきてはや1ヶ月、ネロは数えるほどしかブラッドリーと会話をしていなかった。
    王位継承が行われたばかりの王宮はとても忙しいようで、様々な引き継ぎ作業があるのかブラッドリーはほとんど帰ってこなかった。
    一応、夫婦になるためネロとブラッドリーの寝室が用意されているのだが、ブラッドリーがその寝室で寝たことは、まだ一度もなかった。

    ネロがここに来た日、ブラッドリーと同じ部屋だと聞かされてすごく緊張していた。
    ネロは男の人と同じベッドで寝たことなどない。結婚って、具体的に考えていなかったが一体何をすればいいんだ?まだ会って間もないのにまさか初日にその、男女のあの、、そういう行為を迫られたりするものなのだろうか…
    ネロの浅い知識でも結婚した男女が行う行為のことは知っていた。
    でも実際にそれを自分がすることは全く考えていなくて、一緒に寝ると知った今になってようやく現実味がわいてきたのであった。
    ぐるぐるぐるぐる、ネロは考え込んでいた。しかし、一向にブラッドリーがやってくる気配がない。
    日付を越えてもやってこないためネロは大人しくベッドに入って就寝することにした。
    朝目覚めてもブラッドリーの姿はない。きっと仕事が忙しくてどこか違うところで寝ているのだろう。
    そうやってブラッドリーがいない夜を過ごしていたのだった。

    顔を合わせないのは夜だけで、昼間は普通に会っていた。
    ブラッドリーの正妻としていろんな所への挨拶回りに駆り出されていて、ブラッドリーほどではないにしろ忙しない日々を過ごしていた。
    昼間に会うブラッドリーはどこか疲れている気もする。ちゃんと眠れているのだろうか。
    寝室に来られても、どう対応していいかわからないが、ちゃんと寝られていないならベッドで休んだ方がいい。
    「寝室で寝ないのか?」と聞いてみようか。でも、それを聞くことで、ネロがブラッドリーと一緒に寝たいと思っている、と勘違いされても困る。
    「あんたのこと心配してるだけだ」それも結局ブラッドリーのことを気にしているのでは、と思われるのが嫌で口には出来なかった。

    「笑った顔も、あの日以来見てないな…」
    二人が出会った日、啖呵を切ったネロに「おっかなぇな」とケラケラと笑っていた顔を思い出す。
    はぁ…、と思わずため息がもれた。


    「おい!ネロ!」
    ある日、特に公務もなく居間でのんびり過ごしていたネロの元にブラッドリーがやって来た。
    「今から移動するぞ。」
    「は?」
    「冬の国で一番、春の国に近い街に城を建てた。俺たちの住む城だ。」
    「え?」
    唐突な話にネロはついていけない。
    「双子も住んでるようなこんな城にずっといられるかよ。ちょっと時間がかかったが、ようやく完成した。」
    「な!?そんなこと…!勝手に一人で決めてんじゃねえよ!」
    「あ?!お前ここにずっと住みてえのか?」
    ネロにとってはここも、ブラッドリーが建てたという新しい城も、冬の国という時点で大差はない。まあ、春の国に近いならここよりましかもしれないが…。いや、そういう問題ではなくて!

    「こっちがいいあっちがいいとかいう問題じゃねえよ!お前一人で勝手に決めんなって言ってんだよ!」
    「なんでだ?ネロだって春の国に近い方がいいだろ?」
    「そうだけど!相談しろよ!俺たちのことだろ?!」
    ブラッドリーはぽかん、とした顔をして、そのあとなぜかニヤリと笑った。耳は少し赤かった。
    「悪かったよ。次からはちゃんと相談する。」
    ニコニコと機嫌がいい様子で、素直に謝られて、ちょっと拍子抜けしてしまった。なんか変なことを言っただろうか。



    新しい城は春の国に近いということもあって、冬の国の中では比較的暖かく、ネロが来てから訪れた短い春ということもあり、庭には花が咲き誇っていた。
    庭は綺麗に手入れされており、春の国でも見かける花や、見たこともない花ー恐らく冬の国でしか咲かない花ーなど、多くの種類が咲いていた。
    「今の時期だけだけどな。ネロが来たおかげで花が咲いたんだ。」
    「…雪がやんだのはただの偶然だよ。でも、すごく綺麗だ。」
    二人は穏やかな表情で、庭を眺めていた。
    ネロには特別な力があるわけではない。雪がやんだのは本当にただの偶然だ。
    でも、偶然でも冬の国の人々の希望となり、支えとなれるのならば、春の女神の奇跡と言われるのも悪くはない、とネロは思っていた。


    「さーて。ずっと忙しくてちゃんと寝られなかったが、今日からはベッドでゆっくり休もうかね。」
    伸びをするように上げた両手を頭の後ろに回しながらブラッドリーが告げた。
    そういえばここの寝室はどうなっているのだろう。
    ブラッドリーと同じ部屋なのだろうか。今日からちゃんと寝室で寝るのだろう。ということは…
    この先を考えてネロは顔を真っ赤にしてしまった。
    その様子を見ていたブラッドリーは、全てお見通し、とでも言うような表情だ。
    1ヶ月もあったのに、心の準備は全くできていない。とりあえず今日は別々の部屋に寝かせてくれ、とお願いしよう。
    ネロの願いが聞き入れられたかは二人しか知らない。


    *********

    「ミスラちゃんの仕事を引き受ける代わりにネロちゃんと二人で暮らす城をくれっ、てブラッドリーちゃんも隅に置けないよね~」
    「ほんとほんと!ネロちゃんのこと小さい頃からずーっと好きだったくせに忘れられて拗ねてたのにね。」
    「まあきっとあの二人なら上手くやるじゃろ」
    「我ははやく孫の顔が見たいな~」
    「「キャッキャッ」」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🇱🇴🇻🇪☺💖❤💒👏👏❤😭💯💖💕🌋🌋🌋👍👍💖❤💖💖💖💒😭👏💒❤💒💒💒🇱🇴🇻🇪💖☺☺
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    44_mhyk

    SPOILERイベスト読了!ブラネロ妄想込み感想!最高でした。スカーフのエピソードからの今回の…クロエの大きな一歩、そしてクロエを見守り、そっと支えるラスティカの気配。優しくて繊細なヒースと、元気で前向きなルチルがクロエに寄り添うような、素敵なお話でした。

    そして何より、特筆したいのはリケの腕を振り解けないボスですよね…なんだかんだ言いつつ、ちっちゃいの、に甘いボスとても好きです。
    リケが、お勤めを最後まで果たさせるために、なのかもしれませんがブラと最後まで一緒にいたみたいなのがとてもニコニコしました。
    「帰ったらネロにもチョコをあげるんです!」と目をキラキラさせて言っているリケを眩しそうにみて、無造作に頭を撫でて「そうかよ」ってほんの少し柔らかい微笑みを浮かべるブラ。
    そんな表情をみて少し考えてから、きらきら真っ直ぐな目でリケが「ブラッドリーも一緒に渡しましょう!」て言うよね…どきっとしつつ、なんで俺様が、っていうブラに「きっとネロも喜びます。日頃たくさんおいしいものを作ってもらっているのだから、お祭りの夜くらい感謝を伝えてもいいでしょう?」って正論を突きつけるリケいませんか?
    ボス、リケの言葉に背中を押されて、深夜、ネロの部屋に 523

    recommended works

    cross_bluesky

    DONEエアスケブひとつめ。
    いただいたお題は「買い出しデートする二人」です。
    リクエストありがとうございました!
    中央の市場は常に活気に満ちている。東西南北様々な国から商人たちが集まるのもあって、普段ならばあまり見かけることのないような食材も多いらしい。だからこそ、地元の人々から宮廷料理人まで多種多様な人々が集うという。
     ちなみにこれらは完全に受け売りだ。ブラッドリーはずっしりと重い袋を抱えたまま、急に駆け出した同行者のあとを小走りで追った。
     今日のブラッドリーに課された使命は荷物持ちだ。刑期を縮めるための奉仕活動でもなんでもない。人混みの間を縫いながら、目を離せば何処かに行ってしまう同行者を魔法も使わずに追いかけるのは正直一苦労だ。
    「色艶も重さも良い……! これ、本当にこの値段でいいのか?」
    「構わねえよ。それに目ぇつけるとは、兄ちゃんなかなかの目利きだな。なかなか入ってこねえモンだから上手く調理してやってくれよ?」
     ようやく見つけた同行者は、からからと明朗に笑う店主から何か、恐らく食材を受け取っている。ブラッドリーがため息をつきながら近づくと、青灰色の髪がなびいてこちらを振り返った。
    「ちょうどよかった、ブラッド。これまだそっちに入るか?」
    「おまえなあ……まあ入らなくはねえけどよ。せ 1769

    zo_ka_

    REHABILI大いなる厄災との戦いで石になったはずのネロが、フォル学世界のネロの中に魂だけ飛んでしまう話1俺は確かに見た。厄災を押し返して世界を守った瞬間を。多分そう。多分そうなんだ。
     だけど俺は全て遠かった。
     ああ。多分、石になるんだ。
    『ネロ!』
    『石になんてさせない』
     ぼんやり聞こえてくる声。クロエと、後は、ああ……。
    『しっかりしろ、ネロ!』
     ブラッド。
    『スイスピシーボ・ヴォイティンゴーク』
    『アドノポテンスム!』
     はは、元気でな、ブラッド。早く自由になれると良いな。囚人って身分からも、俺からも。
    『ネロ……‼‼』
    「……」

    「なあ、ブラッド」
    「何だよネロ」
    「今日の晩飯失敗したかもしんねぇ」
    「は? お前が?」
    「なんか今日調子がおかしくてよ。うまく言えねぇんだけど、感覚が鈍いような……」
    「風邪か?」
    「うーん」
     おかしい。俺は夢でも見てるんだろうか。ラフすぎる服を来たブラッドがいる。それに、若い。俺の知ってるブラッドより見た目が若い。傷だって少ない。
     何より俺の声がする。喋ってなんてないのになんでだ?
    「ちょっと味見させてくれよ」
    「ああ、頼む」
     体の感覚はない。ただ見ているだけだ。
     若いブラッドが目の前の見たことのないキッチンで、見たことのない料理を 2283

    plenluno

    DONE泣けないアシストロイドは誕生日の夢を見るか。

    ネロさん誕生日おめでとうございます!!!
    色々あって大遅刻ですが、パラロイのブラネロでお祝いさせていただきます!
    ブラッドリーがネロと出会った日をお祝いしようとしてジタバタする話。
    視点の切り替わりごとに章区切りをしていて、全8章になります。
    誕生日要素ふんわりな感じで、温めてたネタをちょこちょこ昇華した仕様になりましたが楽しく書けました😊
    アシストロイドの落涙

    ザザ…とノイズが走り、ざらついた視界でアシストロイドとしての「死」を認識する。
    自分が何のために生きて、この死に何の意味があるのか。
    そもそもアシストロイドにとっての「生」「死」とは何なのか。
    たとえ自分が「心」など、「感情」など持たない身の上でも、今際の際にそれらについて思考するくらいは許されたいものだ。
    そうだな、自分は元はといえば調理や給仕を行うために設計されたのだから、調理や給仕が自分にとっての「生きる目的」、ということになるだろうか。
    だとしたら。
    ――最後にもう一度、俺の作った飯を誰かに食べてもらいたかったな。
    ぽつりと呟いた言葉はもはや意味をなさない雑音に等しかったが、決して無意味ではなかった。
    7084