Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    miya_4ta

    @miya_4ta

    最近勇気を出して二次創作を始めた雑文作成マン
    書き切れない病疾患

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 14

    miya_4ta

    ☆quiet follow

    結構前に書いた高ぐだ♀のつづき。なんでも許せる人向け。転生パロ、前世の業で薄幸なぐ♀と記憶持ちでずっと探し回ってた高(怖)

     眠りから醒めると、それまで意識していなかったものをいやに意識してしまう。ぶぉぉぉん、という耳障りな扇風機のモーター音。肌を撫でる生ぬるい風。寝汗を吸ってすこし湿ったシーツ。夏の朝にすっきりした気持ちで起きるなんて、現代日本じゃ土台無理な話だ。
     寝転がったまま、スマートフォンをたぐり寄せる。画面には5:47と表示されている。設定したアラームは6:45。ここの所ずっとそうだ。ここの所というか、毎年この季節はこうだ。暑さからくる寝苦しさと、古びた扇風機の稼働音に無理やり起こされる。一度覚醒してまうと、二度寝もいまいちできない。こんな環境じゃ尚更だ。
     固まった身体をすこしずつ解すように、ゆっくりと上体を起こす。いちにのさん、で立ち上がると、ぺらぺらの敷布団と枕、それからくたびれたタオルケットを片付けていく。
     狭い洗面所で顔を洗いおわると、水道をひねり、薄っぺらいタオルで水分を拭う。百均で買ったブラシで髪をとき、物心ついたときから愛用しているオレンジ色のシュシュで一房くくる。慣れたもので、十分もかからない。クラスの女子は皆もっと時間をかけると言っていた。スキンケアにヘアケア、そんなものに割ける時間もお金もない。生きていくだけで精一杯。
     なけなしのキッチンで、朝食の準備をする。今日もメニューはパン(・・)と水。メラミン製のプレートにテキトーに盛り付け、ちゃぶ台の上に載せる。
     さっきまで布団を敷いていた場所に座り、両手をパン! と勢いよく合わせる。どんな状況下でも、これだけは欠かさない儀式。

    「いただきます」

     古びた扇風機の風だけが、部屋に響いていた。この部屋にはテレビもない。

    「ごちそうさまでした」

     食器を薄めに薄めた洗剤で洗い、水切りカゴに入れる。安売りパックのミニタオルで手を拭くと、ハンガーにかけていたセーラー服を外す。袖を通し、再び洗面所で軽く身だしなみを整える。

    「よし」

     部屋の片隅にある使い古したリュックサックを背負い、家を出る。建て付けの悪いドアは、開ける時に少しコツがいる。

    「いってきます」

     がたん、と音を立てたドアの施錠はしっかりと。取られるようなお金はないけれど、この場所に何かあったら本当に、生きることすらできない。

    ***
     気がついた頃には天涯孤独というやつだった。
     自分もあまりよく覚えていないが、どうやら親という生き物に虐待を受けていたらしい。点数稼ぎ目当ての職員に救出された後は、自分と同じような経緯を辿ったこどもがたくさんいる施設に入った。
     施設の大人たちはあまり頼りにならず、中学卒業と共に立香は一人暮らしを始めた。学費は免除制度のあるところを選んで入学した。
     生活費のためのバイトと、成績上位維持のための勉強。立香の日々は、ほとんどそれだけで回っている。同じことの繰り返し。
     まあひとまず高校卒業までは、こんな日々が続くんだろうな、と思っていた。

    ***
     バイトを終え、裏口から外に出る。ドアを開けた瞬間、熱気がむわりと流れ込んでくる。湿気を含んでべたつく空気が、とにかく不快だった。
     早く帰って、扇風機の風に当たりたい。バイト先のクーラーは最高だった。あの家にクーラーはないけど、何も無いよりはマシだ。防犯上日中は窓を閉めているが、日当たりが良くないのでそこまで熱は篭らない。
     色々と考えているうちに、アパートに到着する。あちこちが錆びついた階段を一歩一歩登っていくと、立香はとあることに気がついた。
     立香が住む部屋の隣室。彼女が引っ越してきた時から空き部屋だったはずだ。しかし、その部屋の前に人影がある。雲が月を覆っているからか、暗くて、とにかく人であるということしか分からない。もしかして、不審者だろうか。今はまだ、気づいていない? ならこのまま引き返して、近くの交番に行くべきか。緊急通報モードってどうやるんだっけ。立香がスマートフォンを握りしめた、その時だった。

    「やっと見つけたよ」

     雲が流れ、隠れていた月が姿を現す。月光がまるでスポットライトのように、その人を照らした。
     紅唐色の綺麗な髪に、長身痩躯の青年だった。細められた切れ長の目に、通った鼻筋。口元は弧を描いていて、なんだか嬉しそうにしている。
     思わず見惚れてしまう。それは容姿だけではなく、彼が纏う、この世のものとは思えない不思議な雰囲気も原因だった。が。

    「あの……誰ですか」

     立香はこの青年に、まったく見覚えがなかった。

    ***

     立香の言葉に、青年は目を白黒させた。さっきまで、弧を描いていた口元がゆっくりと開かれる。凪いだような声で、彼は言った。

    「君、何も覚えていないのかい」
    「……はい。あなたみたいに綺麗な人、会ったら絶対覚えてると思うんですけど……ごめんなさい、なるべくはやく――」
    「いい」
    「え?」
    「いいと言ったんだ。確かに君と僕は知り合いだった。でもものすごく昔にあった、ものすごく一瞬のことだ。無理に思い出す必要はない」
    「は、はあ……」

     ものすごく昔、ものすごく一瞬。いったいいつ、どこでこんな美丈夫と知り合ったというのだろうか。うんうん唸る立香を目の前に、彼はどこか哀しそうな表情をした。だが、少しすると彼は再び口角を上げて言った。

    「でもその代わり、僕は君とこれから関わっていきたいと思っている。僕と君は焼山葛のようなものだからな」

     その場から動けない立香に、青年はだんだん距離を詰めてくる。近くなればなるほど、彼の容姿の美しさに魅入ってしまう。まるで精巧に造られた彫刻のようだ。

    「今日から君の隣に住む高杉晋作だ。よろしくな」  

     瞳に嵌め込まれた柘榴石が、月光を反射している。立香はそれを素直に綺麗だ、と感じた。この世で最も美しい宝石があるとすれば、それは彼の瞳ではないか。立香は柄にもなく、そんなことを思った。

    ***

     新しい隣人――名を高杉晋作という――はとにかく謎の多い青年だった。
     まず、職業不詳。それとなく聞いてみたら「会社を経営しているんだよ」なんていうものだから驚いた。もっとこう、社長っていうのは大きいお屋敷に住んでいたり、超高層ビルの上の方で、街の景色を見下ろしながらあの椅子に座って、優雅にコーヒーでも飲んでるイメージだったのに。

    「あのな、そんな典型的な社長像、つまらんだろ。というか君は世の中にいる全部の社長がそんな奴だと思ってるのか」

     なんて言った彼は今、このボロアパートの一角で三味線のメンテナンスをしている。これも謎の一つだ。なんだか裏社会にいそうな格好とは裏腹に、三味線の演奏がどうやら趣味らしく、よく聴かせてくれる。立香には音楽の良し悪し、上手い下手は分からないが、彼の演奏はどこか懐かしく、そして心に沁み入るものだった。

     そして何より謎なのは――この部屋に住んでいる理由だ。
     
     初めて会った時、彼は自分を知っているような素振りだった。だから立香は記憶を辿ってみたのだけれど、生まれてかこの方、一度もこの鮮やかな緋色を目にしたことはなかった。そのことを素直に告げると、彼は一瞬哀しげな顔をして「ものすごく昔に、ものすごく一瞬だけ会ったことがある」と言った。無理に思い出さなくていい、でもその代わりにこれから関わっていきたいとも。

     例えば高杉がこの部屋に住んでいる理由がそれだったとして、立香は否定はしないが、いまいちしっくり来ないのである。自分が高杉の立場なら、「覚えてないです」と言われた時点で諦めている。新たに関係を構築しようにも、そんな気力は残っていないだろう。

     もし相手にそこまでするわけがあるのなら、別だけど――

     つまり立香は、高杉が何故この部屋に住んでいる……というよりかは、自分とそうまでして関わろうとするのかがまったくわからないのだ。

     もしかして、実は幼馴染だとか? いや、施設にあんな子いなかったはず。
     もしかして、実は同級生だったとか? いや、あんな人、学校に居たら有名人になってるはず。
     もしかして、もしかして――前世で会ったことがある、とか? ……いや、そんなわけない。ありえない。いくら昔と言ったって、そんなことある? 自分は結構現実的な考えをする方だと思ってるのに、どうしてこんなオカルティックでロマンティックなことを考えてしまうんだろうか。
     
     まあ、今のところ悪い人じゃないんだっていうのは分かる。むしろ優しい。忙しいだろうに、何かと自分のことを気にかけてくれるし、こっちは彼のことを覚えていないというのに、なにひとつ怒らず、一から関係を築こうとしてくれた。記憶を思い出すように急かしたり、試したりすることもなく。かつて何かしらの関係があったというのに、急がずに、ゆっくりと、まるでそれを楽しむかのように彼は接してくれる。

     だから時々、勘違いしてしまいそうになる。
     まさかこの人と自分がそんな関係だったとは思えない。よくて友達、だろう。
     その気持ちに見てみぬふりをし続けたら、いつか自然消滅してくれるだろうか。立香はそんなことを考えながら、三味線の調律をする彼を見つめていた。

    ***
     とんだ遠回りだな、と思う。
     けれど、彼女を確実に手に入れるにはやはりこれしかないとも思ったのだ。
     
     自分は天性の人誑しのくせに、簡単には口説かせてくれない。それが藤丸立香という少女だった。特に高杉は日頃の行いやかつての逸話などもあり、「はいはい、今日も元気ですね社長」などとあしらわれる始末。
     だから時間をかけて、ゆっくりじっくり長期戦で彼女を落とした。ようやっと想いが通じた時の彼女の表情は、今も脳裏に焼き付いている。長い睫毛に縁取られた琥珀は真ん丸に開かれ、頬が朱に染まり、桜色の唇をはくはくさせていた――驚愕と恥じらいがごたまぜになった、恋する乙女の表情だった。

     目を閉じて、あの日々を思い出す。すべてが終わったあと、自分たちが救った世界の片隅で、ささやかな幸せを享受していた日々を。
     カルデアのマスターではなく、ただの藤丸立香として生きる彼女とともに過ごす日々は、春のあたたかな陽射しのようにおだやかで、それでいて覗くたびに変わる百色眼鏡の模様のようでもあった。

     そしてそんな日々は、自分の腕の中で彼女を看取った時に、幕を下ろした。――そのはずだった。

     何がどうしてこうなったのかまったくわからないが、今度はサーヴァントととしてではなく、生身の人間として再び生を受けた。

     幼いころから夢に見る、百色眼鏡の模様。
     それが、ずっと前の自分の記憶だと気がついたのはいつだったか。とにかく、その模様の中にいる彼女はなぜ自分の側にいないんだ、僕と君は焼山葛のようなものだと言ったじゃないか、なんだよ面白くない! と拗ねに拗ねた。
     けれど――裏は切れても根は切れず、ならこの世界にはいるはずだ、僕がいるんだからな、ああそうだそうに違いない、なんて第三者から見れば無茶苦茶な仮説を立てて、彼女を探しはじめた。

     そうしてある日、あの茜色を――ずっと網膜に焼きついていた、彼女の色を見つけた。
     彼女のアパートをすぐ突き止め、待ち伏せすることにした。自分がそうなのだから、彼女もきっと憶えていると思った。でも、彼女はなにひとつ憶えていなかった。あの百色眼鏡の模様のような日々を。

     ――それがなんだ。そんなこと、諦める理由になんかなりやしない。懸想しつづけて、そうしてやっと手に入れて、かと思えばまた置いて行かれて、

     そこから僕は、俺は。
     ずっと探していた。
     きっとこの世界のどこかにいると信じて。裏は切れても根は切れず、焼山葛のような君と俺の縁を手繰り寄せて。そうやって、ずっとずうっと探していた。

     ようやく見つけたのだ、離してなどやらない。またあの時のように、ゆっくりと、じっくりと、長期戦で。そうして、彼女を再び落とした暁には。

    ――ああ、あの表情がまた見れるかもしれないなんて。面白いじゃないか!
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🍹
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    miya_4ta

    DOODLE魔法少女モノパロアルキャスぐだ♀
    ・勢いで書いてなんも推敲とかしてないのでだいぶ荒削りですがとりあえず載せちゃえ~の精神
    ・設定はガバです
    ・正直某変身ヒロイン読んでたら魔法少女するアルキャスとサポ妖精するオベロンと転校生イケジョキーパーソンの藤丸が書きたくなったから書いたみたいなところある
    ・なんでも許せる人向けだよ!
    魔術少女⭐︎ル・フェ 第n話「キスではじまるなんとやら」 それは、師にしてパートナーの彼から言われた言葉。 

    「いつか、君が運命のヒトと出逢う時――君の中に眠っている力は目醒めるよ」

    ***
    「これで終わりだ! えーい!」
     アルトリアは魔術で強化した杖を大きく振りかぶった。そしてそれをまっすぐに降ろすと、ソレ(・・)は呻き声を上げて消滅していった。
    「ふう……」
    「お疲れ様、アルトリア! 無事にあるべきところに戻ったのを確認したよ」
     変身を解いてひと息つくと、ふわふわの蚕に乗ったふわふわの妖精王が、近づいてきた。
    「よかったー! ありがとうございます、オベロン。それにブランカも」
    「いやあ、君のパートナー兼お助け妖精として、これくらいは当然だろう?」
     ゴーグルを上げてぱちりとウインクをしてみせる彼は、やはり最高にうさんくさい。まあ、なんだかんだ信頼しているのだけど。
    6510

    recommended works