Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    AKgyakJO9iokxks

    @AKgyakJO9iokxks

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 6

    AKgyakJO9iokxks

    ☆quiet follow

    雑記僕と彼等とは、根本的に情報源が違う。
    だから僕にその能力さえあれば、予知染みた予測すら可能なのだろう。
    出来たとして、それを表出させる心算はないのだけれど。遍く言葉は聞き手読み手に大なり小なりの影響を及ぼしてしまうものなのだから。それは他人の思考への明確な侵略行為なのだから。ここに、こうして書くことも本当ならば卑劣で非道い裏切りなのだろう。
    それでも。先に起こることが多少なりとも解ると言うことは、不安でもある。僕の見た未来の出来事は、どう転んでも決して明るいものではなかったからだ。何処かで捻じ曲がって欲しいと思う。少しでも良い結末を迎えて欲しいと願う。
    経験則から来る不安と、願いと、期待と、語るべきではないことへの孤独感と寂寥、そして周囲への微かな優越感と、それに伴う吐瀉物の臭いのする自己嫌悪感。
    もしも東京さんの心中に似たような感情があるのだとしたら、僕には彼の気持ちがほんの少し理解できる。
    個人の考察に影響を与え歪め系を乱してしまうことを考えれば話すべきではない、しかしひとり胸に仕舞っておくには余りにも重い未来の記憶。時に神奈川さんに対して取る突き放した態度と胸襟を開いた態度は、せめて最後まで外側にいようと言う先を知る者としての分別と、それをたった一人にでも良いから知っていて欲しいと言う自分に許せる精一杯の甘えがぎりぎりのところで鬩ぎ合った結果の発露なのではないだろうか。
    きっと、勘違いなのだろうけれど。
    今回交わされた程度の会話ならば、実は過去にもしているのだ。今度こそ終わらせると言った時、望まぬ終わりと継続を語った時と、そう大差はないように思える。
    大差がないことが問題なのだ。
    あんな会話を交わしていて尚、神奈川さんは向き合えていないと感じていたのだから。
    それを言語化してさえ、未だに彼は東京さんに対して背を向けて話しているのだから。
    このまま真面に向き合うことをしなければ、神奈川さんは自分に潰されてしまうのではないだろうか。
    自他への思い込み、イメージは呪いだ。それが強固であればある程、解くには手間が掛かる。手間が掛かるだけなら良いが、呪いが解けると同時に壊れてしまうものもまた、ある。呪いと祝いは同根であり、呪い呪われることで漸う成り立っている関係と言うのもまたあるのだから。
    呪うことで成立しているような関係ならいっそ壊して一から作り直す方が良いこともあるのだが。壊れてしまったものはもう二度と元には戻らないと言うのもまた、真理だろう。
    あくまで軽くしなやかに東京さんに関われる段階は、上滑りできる段階は多分疾うに過ぎている。彼は、ちゃんと目の前の東京さんを見れているのだろうか。頭の中で育てた理想の東京さんを見てはいないだろうか。だとしたらそれが生み出すギャップに苦しむ日は必ず来る。最悪、迫り来る電車の前に東京さんを突き飛ばす未来すらあり得る。轢死体のことを『マグロ』と呼ぶ厭な符号もあるのだし。
    目と目を合わせて話さなければ、どの道碌なことにはならないだろう。
    牽強付会ならば良いのだが。



    2022.07.23
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works