Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    raina.f

    藤城 らいな : すみっこ絵師(twitter@zk_signals,@rainamaxxx
    好きなジャンルはいろいろ描くよ、エロはワンクッション入り。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 59

    raina.f

    ☆quiet follow

    2巻191P
    力使えない不可抗力状況とはいえ、あんだけ問答無用&捨て身で護られたのは
    「高耶」としては初でえらい衝撃だったと思う。直江としては今までずっと
    やってきたことなんだろうけど。記憶があってもなくても護ったよね。

    でも高耶には「ええ」ってなったと思う。実際動揺して心配しまくってたし。
    あの学校シーンで記憶が完全な景虎だったら動揺はしないけど
    直江傷つけられてブチ切れそう(if)

    #炎の蜃気楼
    mirageOfFire
    #好きなシーン
    favoriteScene

    Tap to full screen (size:1400x1400).Repost is prohibited
    🍌🍌🍌🍌🍌💖💖💖💖💖💖❤💕💕💕💞🙏🙏👏💓💖💜👍😊❤😍❤😍😍😍😍💖👍❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    時緒🍴自家通販実施中

    TRAINING征陸さんとお母さんのオルゴールと狡噛さんと宜野座さんのオルゴール。
    学生時代から外務省時代まで続いた二人のお話です。
    800文字チャレンジ15日目。
    オルゴール(あなたを思うということ) 父が母に贈ったプレゼントの中に、木箱を薔薇模様を彫ったオルゴールがある。母はもう意識を失ってしまったが、まだ薬を打ちつつ俺の世話をしてくれていた頃に、夜中そのオルゴールを鳴らしていたことがあった。エリーゼのために。ベートベンが愛した女のために書いた曲。父は音楽知識も豊富だったから、それを贈ることに何か意味があったのかもしれない。母と示し合わせた何かがあったのかもしれない。けれど俺はそれが分からないで、悲しい曲を夜中、空を見ながら聴く母を、家に帰って来ない父を、そしてそんな両親と暮らしていかねばならない自分を不安に思ったのだった。
     だから狡噛がオルゴールをくれた時、それがエリーゼのためにだった時、俺は少し驚いた。何となく父を思わせるところのある彼は(会ったこともないというのに、狡噛は父に似たことをよく言った)、五年目の記念に、と進級したばかりの俺にそう言った。俺はいつものようにあたふたしてしまって、ちゃんと答えられなかったと思う。でもそれをもらった時、俺はもしかしたら、二人に別れが来るかもしれない、と思わずにはいられなかった。狡噛を思って、空を見上げながらオルゴールを鳴らす時が来ると思わずにはいられなかった。そして数年後に、それは現実となったのだった。
    936