Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    111strokes111

    @111strokes111

    https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A
    何かありましたら。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 314

    111strokes111

    ☆quiet follow

    クロード誕生日おめでとう🎉2023

    クロード誕生日2023 フォドラとパルミラには国交がない。だがクロード、いや、カリードが赤子だった頃に父の名で一度だけ非公式な捕虜の交換式が行われた。あんなことは父の治世で後にも先にも一度きりだったらしい。
    「ここには一年前に息子を産んだ、と書いてある」
     そうやって国境を越えた母の手紙をクロードに見せるため、祖父は机の奥から引っ張り出した。娘が敵国の王の息子を産んだのはやはり醜聞なのだろう。手紙は引き出しを外したその奥に隠されていた。手紙はほんの数行しかない。万が一に備えたのか他のことは何も書きたくなかったのか。
    「これが俺の誕生日なのかな?」
     文末には日付が記されていた。妃同士の対立が激しい後宮では乳幼児死亡率が異常に高い。一歳を過ぎてようやく知らせる気になったのだろう。
    「きっとそうだ」
     パルミラでは週の塊を節ではなく月と呼び、その月に生まれた者たちはまとめて祝われる。占いで使うのは生まれた土地であって日付ではない。祖父は確信を持っているが自分は難産だったと聞くし、きっと母は昨年の七月の終わり頃に産んだ、くらいのつもりで書いている。王宮付属の文書館で後宮の記録を見れば事実を確かめられるがそのために再びフォドラの首飾りを越えるわけにもいかない。


    『陛下、此方でございます』
     数世紀分の記録が保管されている文書館は後宮と同じく増築に増築を重ねた結果、案内人なしでは歩けない。クロード、いや、カリードは後宮にまつわる記録が収められた棚の前にいた。誰がいつ後宮に召し抱えられたのか、王の母である母后がどの日にどの妃を王の寝所に送ったのか、妃たちの妊娠、流産、死産それに王子や王女の誕生や死亡について記録されている。新王は何故こんなことに興味を持つのか、と口さがない者たちは言うだろう。
     クロードは自分が生まれた年の記録を手に取った。念のため五月ごろから中身を確かめていく。誕生日までの二節だけオデの方が年上だな、と言ったラファエルは五月生まれでこの一節だけは二才年上だ、と言ったローレンツは六月生まれだ。そっと頁をめくるごとにガルグ=マクで言われた言葉が脳裏に甦る。七月二十四日の日誌には二日苦しんだ末に男児誕生、と記されていた。
    「あいつら元気にやってるかな」
    『陛下、何かおっしゃいましたか?』
    『いや、何でもない独り言だ』
     もう少し地固めをすれば彼らに会える。名前の件は申し訳なかったが誕生日だけは本当なんだぜ、そう言える日がクロードは楽しみだった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ☺☺☺☺☺👏👏👏👏👏👏👏👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator